• ベストアンサー

カタツムリの卵について

去年の11月あたりに埼玉の大根にくっついてやってきたうちのカタツムリ、名前はかぶとむし(通称かぶちゃん)がいつのまにか産卵していました。 ネーミングセンスは3歳の妹に文句をどうぞ。 雑談入りましたが、かぶちゃんは1匹しかいないんです。 普通は、2匹必要だと聞きました。 さらに、卵の数が50個近くありそうです。 どういうことでしょうか?? こんなに大量に産まれてはどう飼育していいいのか分かりません。 量が多すぎて怖くてそうじもできません。助けて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.4

すいません。No.3で単為発生と書いてしまいましたが、カタツムリは雌雄同体なので自家受精もあり得るかもしれません。 補足として書いておくと、ミツバチ、ミジンコは雄・雌がありますが未受精卵から子供が生まれます。希ですが、シチメンチョウでも確認されています。これを単為発生といいます。

maru727
質問者

お礼

教えて下さってありがとうございました。 卵は母が勝手に処分してしまいましたが、いろいろしることができました。

その他の回答 (3)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.3

無精卵として掃除しても良いと思います。 1ヶ月程度そのままでも良いのならば、観察しても良いと思いますが、万が一、子供が生まれたら単為発生によるものかもしれません。 おそらくカタツムリでは確認されていないと思うので、滅多に起きないと思いますが、産まれたら新聞社や大学の先生に教えてあげてください。

回答No.2

つまりは、無精卵だと思います。

noname#70690
noname#70690
回答No.1

* 飼育ケースに土を必ず入れて、同じくらいの大きさのカタツムリを数匹入れます。 * カタツムリは夏の初めごろ、こうびします。つのの下(ほっぺた?)のあたりから白いつののようなものを出してこうびします。 * 5~8月ごろ、しめりけのある土の中に掘(ほ)って入り、卵を産みます。 * 20~30日ほどすると、卵がふ化します。赤ちゃんはカタツムリのミニチュアサイズ!かわいい! * 赤ちゃんカタツムリは、乾燥(かんそう)に弱いので、きりふきをわすれずに。 * 赤ちゃんのえさはやわらかい葉の野菜をあげます。 * 赤ちゃんは卵を産まないので、飼育ケースに土を入れる必要はありません。 http://ikimono.ciao.jp/katatumuri/katatumuri.htmlより引用 カタツムリにはオスとメスの区別がありません。 1匹でオスとメスのどちらのはたらきもするのです。 でも、2匹以上いないと卵は産まれません。