• ベストアンサー

離乳食に使う粉ミルクの量は?

例えば、じゃがいものポタージュ風を作る場合。 じゃがいも小さじ1と粉ミルクは何gくらい足せばいいんでしょうか? 粉ミルクの量と、お湯の量も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私はほとんど離乳食の本を見なかったので、一般的な正解ではないかもしれませんが・・・。 ミルクは普通の牛乳に見立てて使っていました。 例えば、普段ポタージュを、ジャガイモ半個、お湯かスープ50CC、牛乳100CCで作るとします。 そしたらその牛乳部分を、100CCのミルク(お湯に溶かした状態)に置き換えるという考え方です。 そうすれば少なくともいろいろな栄養がミルクの濃さ以下で胃に入るので、胃腸への負担が高くなったりはしないと思います。 上記の量だと1回分より多くできてしまいますが、小分けにして冷凍したり、塩分を多くしてママも一緒に飲んだりしてもいいかと思います。 もちろんそのとき飲ませたい量だけきっちり量って作られてもいいと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.2

私の方法は、粉ミルクを普通に作って(40とか少量を)、あとは硬さをみながら作っていました。 余っちゃうので勿体ないですが、濃くなるのは良くないと思ってそうしていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A