• 締切済み

食後、右の脇腹が痛みます。

私は少食ですが、外食する時は店の方に悪いと思い、食べ過ぎてしまいます。 たまに食べ過ぎた後、右の脇腹が痛みます。座ったり、立ったままだと痛くないのですが、歩いたり、階段を下りる時に痛くなります。 10分位で痛みは消えるのですが、ただの食べ過ぎなんでしょうか? それとも病気なんでしょうか? ちなみに、自宅で食べた時や、食べ過ぎないと、なんともありません。

みんなの回答

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

2つ考えられます。 1.単なる食べ過ぎ 2.胆のう炎、膵臓炎、肝臓炎 (結石などによる炎症) 2の場合は脂ものを食べたときに、特に強く痛みます。 外食で、普通の1人前の量でも痛む場合は病院で検査を受けてください。 2.の可能性が高いです。 消化器内科で肝臓、すい臓、胆のうの検査を受けてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A