- 締切済み
CGI(apache)の設定?アカウントの設定?
windows2003serverにてapacheを運用しているサーバーで、perlでかかれたCGIプログラムを稼働させたいと思っております。 私は、プログラムについては初心者ですが、ちょっとした修正するなどの作業をした事があります。(フォームの項目の追加、数式の変更程度)最終的にはお問合わせフォームからメールで内容を送信するというプログラムを設置する予定です。 今回はCGIが動作するための設定・整備から携わり、手探りで調べながらやっています。 apacheのconfigファイルを開き、CGIを動かすためのポイントをチェックしていざ稼働テスト!という段になってFTPソフトからの属性の変更が出来ない事がわかりました。 これはapacheの設定では無くて、サーバーのアカウントの設定という事になるのでしょうか?ちなみにサーバーにはリモートデスクトップで接続が可能なので、サーバーの中を閲覧する事は出来ますが、修正をする場合は先方に作業をお願いすることになっています。 こういった事情もあり、先方へ何度も作業させるわけにはいかず、指示内容をまとめたいのですが、どういった指示をするのが良いのでしょうか? ちょっと混乱している部分もありますが、何かしらアドバイス願えればと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wp_
- ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、もっと詳しく調べて見ると不明な点が多く、私の手に負えるものでは無いようでしたので、先方と打ち合わせしながら進めることにします。