- 締切済み
下回り塗装
北海道内の道路にまかれる塩カリの対策のため、 下回り塗装を行いたいと思います。 いくらかかるかを知りたいと思いますが、 札幌市内、もしくは近郊で安くて親切と評判の業者、ショップはどちらになるでしょうか? リサーチ的な質問で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願い致します。 ちなみに全国チェーンの「自動後退」では7千円だそうです。 トヨタディーラーでは3万円だそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2
- soarer
- ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1
お礼
下回りの洗浄は・・・ 私にとっては基本ですね。 まず、フェンダー部分を手洗いして、 下回りも手の届く範囲で手洗い。 ワックスのみのコースで下回りとフェンダーだけ洗い(流すといった方が正しいか?)・・・ それから、全体を手洗いして、ワックスのみコースで洗い流す・・・ という工程です。 ウチのクルマR32スカイラインは、特に弱いです。 日本鋼管製の鉄板が悪いのでしょうか? トヨタ車は比較すると錆に強い(比較するとというだけの話だけど)ですね。 新日鉄の鋼板は品質高いのでしょうか? 日産とトヨタの違いなのでしょうか? 実際わかりませんが、乗り比べて日産車のほうが錆には弱いです。 日産もゴーン社長になってから、日本鋼管との付き合いを切り、新日鉄から鋼板を納入しているらしいので、V35とかV36とかは強いかもしれないですね。