• ベストアンサー

ハワイにある崖の名前

10年以上前に旅行した時の話なので 記憶が少し曖昧になっています。 マウイ島に観光に行った時に 現地の案内人が連れて行ってくれた崖があります。 説明では、戦いで敵に追い詰められたインディアンが この崖から次々に飛び降りた事、 後にこの崖をすずしが丘と呼ぶようになった…との事です。 今、この場所の正式な名前とか写真などを探しているのですが キーワードを変えても検索でヒットしません。 当時は周りに観光客が結構いたので、名所だろうと思うのですが。 どなたか知っている方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pucchi99
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

火曜日にハワイから帰ってきました。 ちょっと観光もしたので、私も最初はイアオ渓谷かなと思ったのですが・・・。確かに戦士が追い詰められ死んだって言ってたし。 (確かにハワイですからインディアンではないですね) で、ちょっと気になったのが「すずしが丘」。 これって、「涼しい崖」って言われる「ヌウアヌ・パリの展望台」のことじゃないですか?(ヌウアヌ・パリ=涼しい崖) 展望台が崖の上に作られててカネオヘ湾やカイルアの街がみれます。 強風でも有名ですけど、ハワイの怪談話でも有名だって聞きました。 カメハメハがオアフ島を攻略した際の決戦場で追い詰められた戦士が300メートル下の崖から飛び降りた場所だって。 崖の下から800以上の骨が見つかった上によく怪奇現象が起きるってガイドさんが話してましたが・・・ 違いますかね?

andtears
質問者

お礼

ああ、そこです! すずしが丘ではなく「涼しい崖」だったのですね。 案内人から崖から飛び降りた話を聞いて 「すずしいどころか寒いよ、それ!」と思ったのは 覚えてたんですが、肝心の名称を忘れてしまって…(^^; 300メートルというのも見て、思い出しました。 インディアンも私の記憶違いだったと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

マウイ島の古戦場ということでは、ここらあたりしかないと思われますが。 マウイ島 - イアオ渓谷州立公園 http://www.hawaii-arukikata.com/neighbor/2007/iao.html ハワイですから、インディアンではないですね。^^;) 「すずしが丘」という言葉も意味不明です。

andtears
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 その場所とはちょっと違うみたいです。 インディアンというのは私の記憶違いかもしれません(汗) すずしが丘というのも(汗) 敵に追い詰められて飛び降りた崖があって、その名前を 案内人に聞いた時に「すずしいどころか、寒いよそれ!」と 思ったことだけはハッキリ覚えてたのですが・・・(^^; ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A