• 締切済み

結婚式の断り方

息子のお嫁さんのお姉さんの結婚式に私だけ招待状がきました。 結婚をする二人には会ったことがなく、かつ私だけ招待状が来たので、 欠席をしたいと思っています。 息子と相手親との関係が悪くなるのではないか、今後の相手親との関係を考えるとどのように断るか困っています。 良い断り方はないでしょうか?仕事はパートなので、仕事の理由はつけられませんし、私が出席できない場合、旦那でもよいですと言われました。

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代前半既婚女性です。 今招待状が届いたということは 披露宴は3月ごろですか? 「当日夫の部下の (例えばですよ・・・どうしても断れない筋から。・・・など言葉を濁すがポイント。) 仲人を頼まれておりまして、 いえいえ・・・形式だけなんですがね・・ 夫がもう請け負ってしまって。 誠に申し訳ありません。 せっかくのご招待、光栄なんですが・・ 誠に残念です。」これですね。 今時、仲人など立てる結婚は少ないですが 皆無ではないですから。 もちろん、息子さんがうそをつけないタイプなら 息子さんにも「それで通す」こと。 お嫁さんには絶対にばれないようにしてください。

noname#224892
noname#224892
回答No.2

主人側の親戚の法事があるで良いのではないでしょうか。 ただそうやって嘘をついたら突っ込まれる場合もありますよね。 息子さんのことを考えるならここは出席されるのが一番ベストかと・・・ また、欠席をする場合でも招待された以上はお祝いを差し上げることになるかと思います。

sobut
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、出席が一番良いのですが、 全く面識がなく、かつ、相手の親戚だらけで、 知っているのは息子と息子のお嫁さんだけなのです。 テーブルも息子達と違うようですし、断る理由がなく困っています。 法事は考えましたが、みな健在で、該当者がいない為、 つっこまれたら困りますね。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

通常角の立たない断り方として「親戚の結婚式と重なった」が いいのですがそのケースですと親戚ですのでどうでしょう 「遠い親戚の結婚式と重なった」とか「友人の結婚式と重なった」 とかでいけますかね

sobut
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 私が欠席の場合、主人に出て欲しいと言われています。 断る理由がなくて困りました。

関連するQ&A