- 締切済み
犬の生態について教えてください。
我が家には2歳になるメスの柴がいます。 昨年末に1歳位の同じメスの柴が迷い込み今保護している状況です。 最初は別々にしていましたが試しにと同じサークルに入れてみたら最初は主導権争いか上になったり下になったり(じゃれあい??)していましたが我が家の犬も特別嫌がる風もなく今では同じ小屋で一緒に寝るまでになっています。ただ我が家の犬は飼い主からみてもボンヤリしており凄く性格がいい子なので本当は嫌だけど我慢しているのでは・・などど考えてしまいます。このままの状態でいいのでしょうか??犬語が分かればとつくづく考えています。 犬の生態に詳しい方、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sorutan11
- ベストアンサー率13% (64/471)
我が家では、共に父母が同じ、5歳と1歳の姉妹犬が居ます。 性格は、姉犬・おっとり・繊細、妹犬・元気印で・図太い、それぞれ 性格に違いが有りますが。仲良くしています。 peidogさんの、書き込みから推察すれば、2匹の関係は、概ね良好かと思います。 多頭飼いの、心得として何かにつけ、先住犬を、優先する事、声掛け・餌やり・遊び・散歩・等 多頭飼いで、<教えて>で、検索をすると、有効なアドバイスが得られます。
犬はもともと集団で生活する動物ですから、 最初はそりゃとまどったり、嫌がったりするかもしれませんが、 これだけの短期間でそこまで打ち解けたのなら、 楽しい仲間が増えた。かわいい妹ができた。くらいに 考えているようにも思えます。 あとはこのまま飼うと仮定した場合、先住犬のケアと 後から来た犬の躾をきっちりやらなくてはいけません。 明確な順位つけというのでしょうか。 姉は姉として、妹は妹として躾ける。そんな感じです。 逆に元の飼い主が現れてお別れの日がくると 寂しくなるかもしれませんね。 その時は散歩やお出かけなど会う機会を作って あげられるといいかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 少し気持ちが楽になりました。今も二匹が顔を寄せ合い小屋の中で 寝ています。 もうしばらくこのまま様子をみていきたいと思っています。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
同じ犬と一緒に生活をともにしているのです。 ストレスもそれなりにあると思いますが、 家族の外出で一匹での留守番もなくなり、 それ以上の安らぎ、安心感が得られることの方がはるかに大きいと思います。 喧嘩が絶えないなら別ですが、心配無用と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 少し気持ちが楽になりました。 今も二匹、顔を寄せ合いひとつの小屋で寝ています。 もうしばらくこのまま様子をみていきたいと 思っています。
- mimika5223
- ベストアンサー率34% (184/541)
もしかしたら、ストレスに感じている可能性もありますが わたしも柴犬の子がいて男の子なんですが、とにかく犬の 好き嫌いが激しくて、ほとんど嫌いな子ばかりです。 そういう子には唸って怒ったり、無視してますね(汗) 柴犬は難しい性格の犬でまさに日本犬という感じです。 もちろん個体差はあると思いますが、洋犬のように協調性が 高いわけじゃないのでストレスになることもあると思います。 ちなみに、犬は集団で行動します。 だから、集団で生活するのが苦にはならないかもしれませんが 大人になってからでしかも柴犬なのでちょっと難しいかもしれません。 ただ、本人たちが嫌がっていないのならそっとしておいてもいい ですし、あまり長いこと一緒のケージに入れないようにすると気が 楽だと思いますよ。 ちなみに、うちのわんこもにゃんこが一緒にいるのですが けっこう気を使っているんですよね。 だから、それはあるかもしれません。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 これからも注意しながら見ていくようにします。
お礼
回答ありがとうございました。 ご指摘の点を参考にしてもうしばらく 様子をみていきたいと思います。 ちなみに今も同じ小屋の中でくっ付きあって 寝ています。