• 締切済み

育児ストレスからの飲酒

1歳の双子の男の子がいます。 初めての育児でさらに双子ということで最初から大変でした。母乳トラブルから始まり(乳腺炎にもなりました)、今でも続く夜泣き・・。主人は手伝ってくれますが、出産してすぐに昇進してしまい仕事が忙しくなりました。両親は現役で働いており家も近くなく、月に1回週末に遊びに来てくれる程度です。 あまりにも母乳トラブルがひどく(助産師の指導の下、野菜とお米だけの生活を3ヶ月しましたが、全く改善しませんでした)生後6ヶ月頃にミルクに切り替えてから、お酒を飲めるようになり、その頃からの唯一の楽しみが、子供が寝たあとの主人との晩酌でした。元々お酒が好きで、働いている頃のストレス解消は主に飲みに行くことでした。 主人が帰ってくるまで双子と3人で過ごし、子供はとってもかわいいのですが、2人に同時にぐずられたり手に負えない状態が何時間か続くとかなり辛くなります。そして、疲れもピークになる夕方頃に「イライラして子供に当たる位なら・・」と少しだけお酒を飲んでしまいます。週に1回位でしょうか。 日本酒を湯のみに一杯程度・・。飲むと気分が楽になり、その後は子供と楽しく過ごせます。 子供に虐待するということは全くありませんが、飲酒しないと育児できない状態になるのはやっぱりおかしいのかなと思い質問しました。 主人には飲酒の事を相談してみましたが、全然問題ないよとの事でしたので、客観的な意見が聞きたいです。 やはり、診療内科などに相談に行ったほうが良いでしょうか?ご意見お願いいたします。

みんなの回答

  • s-fish
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.5

毎日お疲れ様です。6歳と2歳の母です。 1人でさえ大変なのに、双子ちゃんはもっと大変なのでしょうね(^_^;) 私も呑み助です^_^;私からすれば1週間に1回なんてすごいです!!私は、母乳をやめた後、ほぼ毎日ビールやワイン等を・・・(^_^;)もちろん泥酔するほどは飲みませんが、ストレス解消!!と思って飲んでいません。お酒が好きじゃない方には理解できないと思いますが、「1日お疲れ様」と自分へのご褒美と思って飲んでいます。 ストレス解消!!じゃなく毎日頑張っている自分へのご褒美で飲まれてはいかがですか!?mado2006様の文面を読ませて頂くと深刻に考えるほどではないような感じがします。母乳を卒業されたなら、深く考えず、ご自身の楽しみも大切にしてください。って初めての育児の時は言えなかったと思いますが・・・^_^;

mado2006
質問者

お礼

そうですよね、お酒は今の私にとってまさに「ご褒美」です!妊娠中から授乳中の間に飲めなかったのが本当に辛かったので、飲めるようになって本当に良かった~がんばったなぁと思います。 確かにストレス解消というより、ご褒美として飲んだほうが心にも身体にもきっと良いですよね! みなさんに問題ないのでは?と言ってもらえて、モヤモヤが晴れてきました。ご回答ありがとうございました!

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.4

こんばんは。 一人でもヘロヘロなのに双子ちゃんの育児はさぞかし大変なことでしょう!! 頭が下がる思いです。。 お疲れ様です。 私は授乳中なのでアルコールは飲めませんが、寝付かしたあと時々ノンアルコールビールを飲んで、気分だけ、、プファーとしてます。 私もお酒大好きなので、妊娠中から今まで我慢している自分はすごいと自画自賛です(笑) ノンアルコールもだめ!という方もいると思いますが、私にとってはストレス発散のため、しいては楽しい育児のためと思って許してますし、主人も認めてくれてます。 なので質問者様のお気持ちもわかりますし、週1で湯のみ1杯で止められる意思の強さに逆に尊敬です。 ご主人に隠れて、とか、昼間もべろんべろんなんて事になったら問題化と思いますが、ちゃんと自分を律せられているのですから問題ないと思います。 私も授乳が終わってもたがが外れすぎないよう質問者様を見習いたいと思います!!!

mado2006
質問者

お礼

私も授乳中に、たまにノンアルコールビールを飲んでいました。ネットで調べるとノンアルコールビールすら良くないと書いてあることが多く悩みましたが。。なるべく低いものを選んで(0.1未満とか)ストレス解消してました!妊娠中から飲めないんですもんね。辛いですよね。 授乳期間が終わったら、思う存分飲んでくださいね!(飲みすぎには注意ですが・・)ご回答ありがとうございました!

  • Baby219
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.3

現在小学一年生の男児の母、妊娠4ヶ月の主婦です。 私は出産後順調に体重は落ちましたが、母乳育児終了後10kg以上増加してしまいました。 原因はお酒です。 うちも主人の帰宅が遅く留守がち、根っからの呑み助です。 よって一日子供と二人きり、ついついビール缶に手が伸びるでした。 自分で自覚があり、セーブできる範囲ならストレス発散法と言えるのでは。 お酒の量が増え(自分で制御できない)いかにも酔っ払い状態で子供に 接するまでになると専門家に頼る方がいいとは思いますが。 些細な事で自分を責めてしまうとそれが余計ストレスになってしまいます。 なので自分(ご主人と一緒に)で程度を決めて、その範囲は良しとする。 ってのはどうでしょうか? 双子ちゃんの育児は本当に大変だと思います、そこそこ手抜きして乗り越えて下さいね。

mado2006
質問者

お礼

お酒って本当に太りますよね。それも悩みの一つです・・。 みなさんにご回答いただいて、上限を決めてその範囲内だったらOKかなと思い始めました。うまく手抜きしつつ、育児頑張ろうと思います! 妊娠中という事で、お体お大事にしてください。 ご回答ありがとうございました!

  • Tomywave
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.2

3人の子持ちの男です。 育児本当にご苦労様です。私の家庭も例に漏れず、妻が育児を中心にしており、 自分も多少なりとも手伝っているつもりですが、やはり妻がイライラしているなと思う日があります。 育児はどのようなことがあっても放棄することはできません。その分だけ世のママさんたちはストレスをため込むことになります。本当に頭の下がることです。 ご相談にあるようにお酒でストレスを解消されているとのことですが、 外づらは悪い部分もありますが、それで育児が効率的に行えるのであれば、1つの手段として考えてもよいのではないでしょうか。ただし、 大事なお子さんに何かあってはいけません。必ず上限を決め、これだけは絶対に譲らないという意識だけはもちましょう。 また、今行われている育児は永遠ではありません。大変になることもあれば、楽になっていくこともあります。 余裕はないかもしれませんが、子どもはあなたを一番頼りにしているのだということを心の支えに頑張ってください。

mado2006
質問者

お礼

お子さんが三人いらっしゃるとの事で、色々と大変だと思います。 おっしゃるとおり、上限をきっちり決めて上手にストレス解消しつつ、気長に育児をしていきたいと思います。できれば、楽しく育児したいです! ご回答、ありがとうございました!

  • uriboumax
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

はじめまして。 私はまだ出産経験、育児経験が無いのであくまで客観的な意見しか出来ませんが、 1人でも根をあげる母親がいるのに、2人も同時進行の子育てをしているのに、ストレスがたまらないわけ無いと思います。 それで、毎日酒びたりなら考え物ですが 貴女のように週一回、湯のみ1杯程度でストレスが解消されるならご主人の言うとおり、全く問題ないと思いますよ。 ストレス発散の仕方は人それぞれだと思いますし、 無茶な飲み方さえしなければ大丈夫なのではないでしょうか。 お酒は、飲み方さえちゃんとすれば、体にいいともいわれますし。 ただ、子育てが煮詰まってしまうようなら 子育て支援センターに一度相談されるのもいいかも知れませんよ。

mado2006
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 書いていただいたアドバイスを読んで、気持ちが楽になりました。でもやっぱりいつかはお酒を飲まないで育児できるようになりたいです!そのためには、公共機関の利用も考えてみますね。 優しいご意見感謝いたします。ありがとうございました。