- ベストアンサー
ill v.8.01が起ちあがらない!誰か助けて!
Mac G3 233DT(OS8.6)で、イラストレーターV8.01を起ち上げようとしても、システムエラーの表示が出て、起ち上がりません。5.5は起ち上がります。 5回に1回くらい『メモリが足りません…』の表示が出て、起きるには起きるんですが、字詰めは飛ぶわ、機能は限定されるわ、ろくに動きません。 メモリは384MB積み、アプリケーションへの割り振りも問題ない数値になっています。 自宅の266MTでは問題ないのですが、(システム環境はほぼ同じ)職場のDTで出る症状です。HDは40MB増設。仮想メモリも使用していません。 特にこれと行って最近インストールしたり切っ掛けになりそうな物はありません。(会社のマシンですので、私が担当する以前に誰が何を入れたか、全ては知り得ないのですが…) メモリ不足は他のアプリケーションでも表示されるので、3つ以上のアプリケーションが同時に開けません。(HD側(このコンピューターについて)では384MB認識はしています。) それを踏まえた上で、何も立ち上げていない状態からでもIll.v8.01は起ちあがりません。 デスクトップ再構築、PRAMクリア、Nortonによる修復、最適化を行っても症状はかわりません。 なお、外HDはOS9が入っていますが、使用しているフォントとATMの関係上、外HDブートは考えていません。 1日に10回以上の再起動でそろそろ頭おかしくなりそうです。 どなたか同じような症状になった方、また、解消法をお知りの方はぜひお教えください!お願いします!!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういえば、ちょっと思い出したんですがうちでは8.01では出なかったんですが7.0を使っているときに同じようなことがあって その時フリーズリムーバーというソフトを使ったら症状が軽減されたことがあります。 このソフトは各機能拡張やFinder、コントロールパネル自体のメモリ使用量を自動設定してくれるものです。 一度試してみる価値があるかもしれません。
その他の回答 (6)
複雑なパスを多用している、または、埋め込み画像や極端に縮小した画像データを何百と貼ったデータを開こうとした時にも、同じ現象にあったことがあります。 データを開こうとしただけなのに、イラストレータは落ちるし、閉じたあとも「ファイルを開きすぎ」といわれてしまいました。 その時は、アプリケーションのメモリをふれるだけふって、イラストレータ以外のアプリーションは立ち上げず、なんとかしのぎました。 あとは、ATMでフォントを認識させすぎとか。 私のマックでは、M社とF社その他欧文のフォントを一緒にアクティベートさせておくと、よくメモリが足りないといわれ、最低限のフォントだけにしたら、快適に動くようになりました。 こういう状況は、思い当たりませんか?
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
「何も開いていないのに」 についてですが、 これはアプリケーションを動かしていないもしくは1つしか動かしていない状態で出るのでしょうか? もしそうだといたらシステムの異常が考えられます。 一度OSの再インストール(おそらく上書きインストールで大丈夫)をしてみることを進めます。 また複数のアプリケーションを動かしている状態だったらあり得ます。
お礼
度々ありがとうございます。 症状は立ち上げた直後、すなわちファインダーのみ立ち上がっている状態からおこります。 OSも何度か書き換えているのですが、職場の物なので時間的な理由からそうたびたびもやっていられないのが実情なんです。(バックアップとるのも一苦労です。) 他にもこんな症状が出ている人がいるのだろうかと思って質問してみたのですが… ありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
メモリはたっぷり載っているのに「メモリが足りません」とでるのは、この「メモリ」というのが 実メモリではなくプログラムへの割り当てメモリのことを指しているからです。 一度「使用メモリ」の「最大メモリ」と「最小メモリ」を思い切って1.5倍くらいにしてみて下さい。 それで安定して動くのなら段々に指定を減らしても良いですしそのままでも良いと思います。 それと8.6で「RAMディスク」を設定していたらなるべくやめてみてください。 OS9.0位だと却って仮想メモリをオンにした方がアプリケーションの使用メモリ数が減って良いという意見もありますので一度仮想メモリオンで試してみるのも良いと思います。
お礼
回答ありがとうございました! お返事遅れて申し訳ありませんでした。 なるほど…でも文句言わせないだけ割り振っていたつもりだったんですが… 最大値は3倍以上割り振って(もちろん他のアプリケーションとぶつからないレベルで)いましたが、最小値が初期設定のままだったのが原因の一つなのかとも思っています。 追加質問になりますが、なにも開いていないところで『開いているファイルが多すぎます…』のエラーが出るのはなぜなのでしょうか?
- 9500
- ベストアンサー率48% (58/120)
tez3さんが先に返答しているように、イラストレーターの起動エラーはたいがい初期設定を捨てると治ることが多いですね。 私の経験上の話ですが、colorsyncの設定、colorsyncを無効にしてイラストレーター5.5のようにカラー設定を行えるようにしてC+M+Yグレーのカラーをオリジナル値で設定した場合の初期設定だと100%起動できなかったことがあります。 また、聞く話によると仮想ディスクに指定しているHDの回転値やシリンダーの経年変化、PCに電力を供給している電源の電圧の関係、プラグインとフォント数とのバランス・コンフリクトなどなど、数え上げたらきりがなく、サポートを生業としている人でも現場に行って再現性のあるエラーをつかむまでには相当な労力がかかることもまれにあると聞きました。 そんな大げさで複雑なことではないとわたしも思っていましたが、ソフト的な解消を考えても結局自分では解決できずに業務の流れで様々な環境のバージョンアップの末、現在は一応安定している状態にあるので、今後業務に支障をきたすようなトラブルが発生するようであればPCの設置環境からみなおす必要があると考えています。 ホームユースであればいろいろとご無理な点があると思いますが、グラフィック系のソフトはPCのハード・ソフト全てのスペックを使い切ったパフォーマンスを行うように設計されていることを考えれば出来る限りのデリケートな扱いをするべきだと自分にも言い聞かせています。
お礼
回答ありがとうございました。 そうなんですよね。自宅環境は好きにいじれるし、余暇を作って良い環境をつくり出すことがまた一つの愉しみになるんですが、職場だとそうも行かないんですよね。 こんなマシン捨てちゃえばいいのに、とかゼロフォーマットしちゃおうかとか思うんですけど、そうもいかないですし、HD改善よりも職場の改善を計ってほしいです。(ぐすん) またお世話になると思いますので、よろしくお願いします。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
会社のマシンでしたらなかなか変な物はいれれないかもしれませんが「ラムダブラー」を試してみてはいかがでしょうか? tez3さんのおっしゃったように使用メモリを代えてやってそれぞれが動く状態にした上でですが、 複数のソフトが動くようになるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。 メモリはあまっているはずなのです。なのに『足りません』っていわれる。なんで? ラムダブは昔々ぽんこつ2ciと7100を使っていた頃に入れていました。あまりのコンフリクトの多さにはずして以来使っていませんでしたが、最近のって使い勝手いいのでしょうか? またお世話になると思いますのでよろしくお願いします。
- tez3
- ベストアンサー率20% (53/262)
会社のマシンって悩みますよね。 とりあえず初期設定を捨ててみて下さい。 メモリ割り当ての最大値と最小値をもう一回確認してみて下さい。 最小値を忘れている人も多いみたいなので… それくらいしか思い付かないんですけど… 中途半端ですみません。 詳しい方の回答をお待ちします。
お礼
早い回答ありがとうございます。 とりあえず、メモリの最小サイズを少し上げてみたら起ち上がりました。 おかげで家に帰れそうです。 これで今のところは少し様子を見ようと思います。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、フォントの問題はありそうですね。 一部インチキフォント使っていますし… ただ、ビブロスなどは全てはずし、多用しない書体も基本的にははずして(必要な時にSuitcaseから後乗せにして)128に押さえていますが、いかんせん、どれとどれの相性が悪いのかまではさすがに捜し出せないのが現状です。 ホントはそこまでほじくった方がいいのでしょうが、そこまで今の職場にお世話になろうとも…あわわ… Macにも長い間お世話になっていますが、こんな症状は初めてだったので233DTに特に見られる症状なのか、この個体のオリジナルな症状なのか分らなかったもので… 回答ありがとうございました。