• ベストアンサー

妊娠安定期以降の症状で疑問です

只今、16週の初産婦です。まだまだ妊娠中の様々な症状について 知識不足で、疑問があり投稿致しました。 よく雑誌等で『出血しました・色のついたおりものがありました』 等書かれていますが、その出血などはあきらかに流れるような生理のようなものなのですか?また茶色いおりものがありました・・などは パンティについていてわかるものなのですか?それともトイレの際 あきらかにわかるのですか? 初めての妊娠・出産で不安いっぱいです。経験・知識等お教え頂ければと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >その出血などはあきらかに流れるような生理のようなものなのですか?また茶色いおりものがありました・・などは パンティについていてわかるものなのですか?それともトイレの際 あきらかにわかるのですか?  そりゃ色々です。どんなケースもありますよ。私は3度の妊娠で2度流産、3度目にやっと出産しましたが、全部の妊娠で出血は経験しました(^_^;) 最初の流産の時は、下着に茶色いオリモノが付いていたのを発見し安静にしていましたが翌朝には鮮血に。その日のお昼頃には生理初日くらいの出血になり受診したら「進行流産」でした。その日の夜に自宅でかなりの出血とともに全部流れてしまいました。 2度目の流産は11wで稽留流産しましたが、4w始めから6w終わりまで茶色いオリモノがありました。出血も完全に止まって7w、9wと心拍も確認でき安心していたら11wの健診で心拍消失していました。 3度目は13wまでごく順調でしたが、朝起きてトイレで用を足している時に突然大出血しました。鮮血で生理の一番多い日くらいの出血でトイレの水の中に血溜まりができるほどでした。受診すると赤ちゃんは元気で「絨毛膜下血腫」との診断。13wから17w過ぎまで断続的何度もかなりの出血があり切迫流産で入退院を繰り返しました。18w以降は出産まで出血もなく特に問題はありませんでした。 というわけで、出血の仕方や様子は人により原因により様々です。

cyula729
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。 時と場合によって様々なのですね・・・ くわしい説明をして頂いてよくわかりました。 あまり気にせずリラックスしていたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 私は13週くらいの時に出血があったのですが、それは下着に 着いていて見て判るものでしたよ。 そうですね、生理の5日目くらいの量でした。 もし出血があった場合はスグに病院に電話してくださいね。 出血の量に関わらずです。 私の場合、少量でも流産しかかっていましたもの。 特に初産ですし、自分の体調がよく判りませんよね? 念には念を入れても良いと思います。 ただ心配しすぎてはダメですよ。 お腹の赤ちゃんに悪いですから。 出来るだけリラックスしていてくださいね。 無事に赤ちゃんに会えると良いですね。

cyula729
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。 あまり心配しすぎてはいけませんね・・・ リラックスして生活していたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A