- ベストアンサー
maxell UL60(カセット テープ)をPC、CDRに取り込みたいのですが
かれこれ20年くらい前のテープを見つけました。 maxell UL60(カセット テープ)と書いてあります。 記念で大切な物を見つけてうれしいのですが、このテープをPC、CDRに取り込みたいと思いますので、ご指導のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 ノートPCであれば、ライン入力があればカセットデッキからそのまま接続できます。 マイク入力しかないのであれば、ライン出力→マイク入力用の抵抗入りケーブルが必要となります。抵抗なしの普通のケーブルだと音が割れてしまいます。 あとは手順はNo.4氏の書かれている通りです。 PC内臓サウンドカードのノイズと言っても、カセットテープほどのノイズ(NRなし)はありませんからご安心を。 Windows標準のサウンドレコーダーでも録音できますが、SoundEngineというフリーソフトもお奨めです。
その他の回答 (4)
- RS-485
- ベストアンサー率37% (103/274)
#2,3です。 失礼、録音したいものは1本だけだったんですね。 やり方はパソコンにLINE INがあればそこにカセットデッキのLINE OUTからの出力をつなぎます。 とはいうものの、一般的なノートPCにはLINE INはついていないと思います。 そこでパソコンのMIC入力に接続します。 WindowsのコントロールパネルからMIC入力の音量を調整します。 (ミュート状態になっていることが多いので解除します) スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→エンタテインメント→サウンドレコーダを選択します。 これで録音できますが、想像以上に手間がかかる上に品質はひどいです。 なのでお金はかかりますが、USB接続のサウンドプロセッサを使って専用ソフトで取り込むのがよいと思います。
お礼
ありがとうございました とても分かりやすく教えてくださったおかげで、流れが分かりました ほんとうにありがとうございました
- RS-485
- ベストアンサー率37% (103/274)
#2です。 ノートPCとなるとやはりUSB接続のサウンドプロセッサを使ったほうが良いと思います。 カセットデッキからPCのマイク入力に接続してXPの機能で録音するという手もあることはありますが、ノイズだらけで音が悪い上に録音後の編集も面倒です。 参考URLはCREATIVEの直販サイトで、5229円です。 これで取り込み・編集用のソフトウェアもついていますから損はしないと思いますよ。 10本処理すると1本当たり500円くらいの投資で済みますし。 カセットテープ以外にもアナログレコードの取り込みにも使えます。 (メーカーの回し者ではありません)
- RS-485
- ベストアンサー率37% (103/274)
基本的にはアナログのカセットテープをコピーするのと同様で、 (1)再生用のカセットデッキ (2)録音用のパソコン (3)接続用コード の3点が必要になります。 パソコンはノイズだらけなので、参考URL(オンキョーのPCオーディオ製品シリーズ)にあるようなUSB接続のオーディオプロセッサを用意されたほうがよいでしょう。 録音に必要なソフトウェアもついています。 #1さんも書かれておられますが、質問内容が漠然としていますのでお手持ちの機材のメーカーと型番を補足してください。
- 参考URL:
- http://onkyo.jp/wavio/
補足
回答ありがとうございます 接続用コードはカセットデッキとPC(イヤホン差込同士)をつなげれれば良いのですか? 又、できれば無料ダウンロードなどがいいのですが (1本のテープを処理するだけですので) しかし、ノイズがすごいのであれば・・・ですし 今一度、アドバイスよろしくお願いします
質問が漠然としすぎています。 テープ音源をPCに取り込みたいとして、手持ちの機材と、取り込むに当たって何が分からないのかを書いていただかないとアドバイスしようがありません。
補足
申し訳ありません、不足文でした。 手持ち機材は、ノートパソコン(ウインドウズXP、intel CeleonM) カセットデッキ(一口のみ、イヤホン差込あり) PCとカセットデッキ接続できるイヤホンコード 以上が機材です 分からない部分は、正直すべてです どうやればPCからカセットデッキの音がでるのか? そして、PCへの取り込みからCDRへの移し方もです ご面倒ですが、アドバイスお願いします
お礼
ありがとうございました 初心的な質問でしたね、流れというものが分かり嬉しいです ほんとうにありがとうございました