• 締切済み

国立高専

僕は高専の過去問で今勉強しています だいたい理科と社会と数学は70点前後 英語と国語は50~60ぐらいの間です。 それで質問です! ここらへんではやっぱり合格できないのでしょうか? それとがんばって合格のため英語の点をちょっとでも伸ばそうとおもってるんですけど・・・どのような勉強方法が効率がよくできますか? 2つも質問してすいません・・・でも絶対高専に行きたいです! よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.4

私は今春木更津高専の情報工学科に入学した者です。一般入試で受かりました。 下の点数は、4月に公示してもらった一般入試の得点です。 国:77 数:60 英:83 理:74 社:65 (ちなみに数英理は得点×2です) 平均70をとっていればいいのではないでしょうか?もちろん偏差値の高い高専・学科ならもっと上を目指すべきです。平均 kokksgさんの場合を考えると、理社数は苦手ではないようなので、現状維持、もしくはどれかをものすごく極めればいいのではないのでしょうか?逆に点数の取れない国英は、やはり65~75ぐらいまで伸ばすべきですね。とにかく基礎固めをきちんとしてみては?過去問で間違った分野をワークで解き直したり。ただ効率のよい勉強法は人それぞれ合ってるあってないがあると思うので、自分で見つけてみましょう。 高専に行きたい!という気持ちを持ち続けて、一生懸命勉強してくださいね。また質問があったらいってくださいね。 長くなってしまってごめんなさい。

  • bass0114
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちわ 自分も現在高専(物質工学科)の4年生をしているものです 自分は現在の担任の教官から入学時の合格データを教えてもらったんですが,参考にと思って載せておきますね ただし約何点しか残って無かったので,あしからず(^^; 入試時の点数 国語70点 数学85点 英語65点 理科85点 社会80点 この点数で理科と数学は傾斜配点で2倍計算されます ちなみに一般入試合格者160人中134位でした(この記録はハッキリ残ってました) 理数がいい点数取れると文系は少し低くても合格できるみたいですw (某教授談より) 過去門がすべてではないので,本番にそなえてしっかり勉強しましょう 緊張しちゃダメですよ?w お勧めは,今からでも理科と数学を必死に解いたほうがいいです 高専は理数を重視しますので,少しでもその(2)教科の点数をあげましょう

回答No.2

はじめまして。高専の2年生です。 やっぱり学校と学科によって違うと思います。 5教科といっても理数は×2の700点満点なので、理数を中心に勉強をかかさなければ大丈夫だと思います。 高専の入試問題も一昨年から急に簡単になってきてるので、基本と軽い応用さえできればまずまずの点を取れるのではないかと思います。

  • jda-acb
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。私は今、高専の4年です。 「理科・社会・数学は70点前後、英語と国語は50~60点ぐらいで合格できるのか?」ということですが、それはどこの高専で、どの学科を受けるかによって違うと思います。ただ、その点数だと足りないような気がします。 私の時は、平均75点くらいが合否の基準でした。一概には言えませんが、平均80点くらいをとるとほぼ受かると思います。 勉強方法ですが、私は高専の過去問をひたすらやりました。 kokksgさんも高専の過去問をやっているのなら、理数の応用問題のレベルが高いことに気付いていると思います。 高専は理数系なので、そうゆう問題が必ず出ます。なので、理解するまで何度も勉強することが大切だと思います。 国語は文章問題に慣れるしかありません。まず問題を見て、それから文章を読んで、関連している文にチェックをつけると解きやすいです。 英語は私の場合、基本的な単語・熟語を覚えたくらいです。文法に関しても基礎的なものが頭に入っていれば大丈夫だと思います。 質問にはありませんでしたが、面接も意外と大事です。面接の練習も怠らないようにしてください。

kokksg
質問者

お礼

ありがとうございました! 回答されないのかとおもいました・・・笑 読んだときは点が足りないと落ち込みましたがこれからもがんばって高専生になれるよう努力します! まあ言い訳みたいになるかもしれませんが・・・ 理科と数学はケアレスミスがなければ80はいくんですよ!!笑 まあ言い訳としかいいようがありませんね・・・ 本当にありがとうございました! これからも高専でがんばっていってくだざい!

関連するQ&A