- ベストアンサー
高3生の国語、英語の勉強法
高3の高校生です。受験生なのですが国語、英語が致命的に点数が低いです。本人曰くまったく勉強の仕方がわからないとのこと。逆に理科系の理科、数学はかなりいいようです。国語、英語が40点くらいで理科が90点、数学が70点くらいなイメージです。この完全理科系のこどもに今から数ヶ月で国語、英語を底上げする良い方法はないものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。とある進学校に通う、高校三年生です。 私は英語は苦手ですが、国語は得意です。なので、英語に関しては「こうすればよかった」国語に関しては「こうしてよかった」という観点からアドバイスしたいと思います。 まずは英語。 英語は、単語や熟語が命です。これがわからなかったら、長文を解くだけの読解力が仮にあったとしても、手も足も出ません。 まずは単語&熟語を、同時進行で文法を、最後に長文をやると効率がいいと思います。 ある程度単語や熟語、文法を覚えたら、無理のない長文に手を出すのもいいかもしれません。長文に出てきた単語や熟語などを覚えることもできるので^^ 次に国語。 これは、日ごろから読書をしていると良かったと思うのですが、時間がなさそうなので、他のやり方を提案しようと思います。 《現代文》 数をこなしましょう。そして、評論の用語を覚え、小説の実際の会話では出てこないような慣用表現を覚え、内容がわかるようになったら、どんどん解いてください。 例えばセンターの場合だと設問の文章が長かったり本文が長かったりして戸惑いもあると思いますが、「一読して内容を掴み、本文に戻ることなく解答できるようにする」ことを目標にしてください。受験本番は時間との勝負なので……。 また、評論は「しかし」「したがって」などの接続詞にしるしをつける、小説は感情表現が現れている心理描写・情景描写などに線を引きながら読むといいです。これをすることで、要点を掴みやすくなりますし、仮に本文に戻ったとしても、すぐに注目すべき点を見つけられます。 《古典》 古文は古文単語の暗記・品詞分解・助動詞の暗記・敬語の見極め・紛らわしい語の識別が重要だと思います。 予習の時に上の全てをやっておくと、授業の理解度が大幅にupします。 敬語の見極めができるようになると、主語の見極めがしやすくなります。 漢文は句法の暗記、そしてその次に漢文上での漢字の意味を覚えるといいと思います。 句法の暗記は絶対です。これができなければ、絶対に読めません。 大学受験をするなら、白文でも句法が混じっていれば見つけられるレベルにまで達しておくのが望ましいです。 ちなみに、「漢文はきちんと勉強していれば、センター満点も夢じゃない」と教科担任の国語の先生がおっしゃっていました。 私が言えることはこんな感じですが、いかがでしょうか? もしもアドバイスする点がずれているなどがありましたら、補足してください。気づいたら、再度投稿しに行きます。
その他の回答 (1)
- maimailove
- ベストアンサー率30% (4/13)
大学受験の国語の神様、出口汪先生の『論理エンジン』が国語の基礎固めには最適です。 これで基礎固めをしてから、同先生のシリーズ(かなりたくさんあります)をやるといいと思います。まだうちの子は大学受験用の問題集までいっていませんが、『論理エンジン』をやってから、国語・英語・社会が得意になりました。
お礼
さっそくの詳しいアドバイスありがとうございます。接続詞にしるしをつけるは具体的でいいですね。さっそくすすめて見ます。とにかく大変国語英語を毛嫌いしているので、まずなにかを試し少し成績があがるという実感が大事なのではと考えます。ありがとうございました。