- 締切済み
なかなか卒乳の時期が来ない・・・
1才7ヶ月になる娘がおります。 1歳前後の頃は断乳にするかどうか迷っていましたが、「いずれ自然にやめる頃が来るであろう。好きなだけ今のうち飲みなさい!」と卒乳にすることに決めました。 歩き出せば運動量も増え ぐっすり寝てくれるようにもなると聞いていました。 でもそれから約半年。未だに寝る前のおっぱい・夜中のグズグズおっぱい・回数的には以前と全く変わりません。 普段の生活の中で「そろそろおっぱいとバイバイしようね~、もうお姉さんだもんね~」と話するのですが、その時点で娘は嫌らしく怒り出します・・・ 卒乳を待つ!と決めたものの 本当に自然に取れるのか不安になってきてしまいました。 なるべく自然に取れる方法などございましたらアドバイスお願いします。 余談ですが、断乳ではなくて自然に卒乳をするのってどれくらいの月齢のお子さん達なんでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninasaki
- ベストアンサー率20% (34/164)
3才7ヶ月の長女は2才の誕生日で卒乳でした。 2才の誕生日に「今日で2才になったね。もうお姉さんになったからおっぱいとバイバイしようか?」と聞いたら「おっぱい、バイバーイ」で卒乳となりました。その頃ちょうど「おねえさん」という単語を覚えたてだったのでうまくいきました。(次女を妊娠中だったのも多少影響しているかもしれません。) 次女を出産した助産院は基本的に卒乳待ちという方針なのですが、現役子育て中の助産師さんの息子さんが先日5才で卒乳したそうです。本人が「5才になったら止めるから!」と言っていて宣言どおり誕生日で止めたそうですよ。 これは極端な例ですが、いつ止めるかはその子次第なんだと思います。でも、2~3才が一番多いかな? うちも次女(1才2ヶ月)の卒乳はどうしようか…食物アレルギーもあるので思案しています。お互い頑張りましょうね!
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
参考になるかわかりませんが・・・。 私の娘は1歳2ヶ月になりますが、6ヶ月くらいに自然と哺乳瓶でミルクを飲むようになり、混合になりました。すると自然回数が減り、今はミルクもストローで飲んでいるので、卒乳は8ヶ月くらいにしました。間隔があいたり、夜中に起きなくなったので飲まなくなったようです。もともとおっぱいで寝かしつけはしていませんでした。 ただ、私の姪は2歳10ヶ月でやっと卒乳しました。やっぱりおっぱいがないと寝ない子でしたので大変だったようです。卒乳するまでは夜中も何回か起きたようです。 聞いた話だと4歳くらいでもおっぱいを飲む子はいるらしいので、個人差が激しいのではないでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございました。 そうなんですよね、私も最近気づきましたが、ミルクのお子さんや、混合のお子さんの方が卒乳が早いんですね。 私は自分が夜中 楽をしたいのもあって寝かし飲み(添い乳)をしていたせいもあるのか 娘は夜中グズグズ言い出すと 横で寝ている私のおっぱいを「出してよ!」と言う感じで引っ張り始めます。。。 もう完全におっぱいは精神安定剤のような感じなのでしょう。 さすがに4歳くらいまでは私の方がキツくなりそうです・・・2歳くらいまでは頑張ってみようかなとは思います ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 回答者様のお子さんのように日ごろからの会話で 卒乳に持っていけたらというのが私の理想なのですが。 まだうちの子はその時期ではないのですかね。。。 2歳くらいを目標に私も授乳をがんばろうと思います。 自分自身に余裕がある時は 幸せそうにおっぱいをくわえている娘がとても愛おしく思えて可愛いのですが、私が体調が悪かったり疲れていると「もうそろそろ離れてくれないかな・・・」と自分勝手ですが断乳を考えたりと。 娘と私の状況で今後どうするか考えていこうと思います。 ありがとうございました