• ベストアンサー

4月に就職。一人暮らしと猫

特に猫を飼っている方、飼っていた方、ご意見をお聞かせください。 ■状況 数日前から野良猫(去年生まれたくらいの成猫で見た限り健康体)が住みつき困っています。 成猫ですが、野良というより家猫のようで、自分ではゴハンを取れないようです。 見た事もない猫なので、おそらく誰かが捨てていったんだと思います。 今は1軒屋の実家暮らしでペットは飼っていませんので、物理的に拾うことは可能です。 大学を卒業して4月に就職して一人暮らしになり、2、3ヶ月は研修で寮に入る予定です。 ■したい事 私の意思としては拾ってやりたいです。 飼うのなら卒業までにしっかり躾して、研修中は実家で預かってもらい、研修後はペット可の家に住んで室内飼いをするつもりです。 私は生まれてから犬、子猫(拾って里子に出しました)を含め、様々な動物を飼い、 自分で世話をすると決めた動物をどのような状況になっても放棄した事はありません。 1日中、人がいるような猫にとって最高の環境は提供できない事は承知していますし、 病気の動物がどんなに手がかかり、お金がかかるかは良く分かっていますが、 これから一番寒い時期になりますし猫を放ってはおけません。 ■問題点 ですが家族に反対されています。 1、「就職後どのような生活になるか分からない」。 私自身一人暮らしをした事がなく、かつ仕事もどれくらい残業があるか分かりません。 (社内平均は20~30となっていますが) 2、去年の夏に犬を亡くしています。 犬は大変重い病気だったので、亡くなるまで何ヶ月も大変な思いをしました。 家族の1人は精神的に家に動物がいる状況(世話をしなくても)がつらいそうです。 一応自分の部屋だけで飼うと提案はしています。 1の方はなんとか乗り越えようという覚悟はあります。 問題は2です。押し切ろうと思えばできると思いますが、 その家族の気持ちがよく分かるだけに、それもできないでいます。 犬を亡くした時に大変ショックを受けて塞ぎこんでいたので心配です。 ですが「どうしても飼いたいなら、反対はできない」と言っています。 研修中に寮に入ると6ヶ月、入るのをあきらめれば3ヶ月かそこらなのですが、 このまま押し切って良いものでしょうか。 ずっと考えていたので、どうしたら良いか分からなくなってきました。 無茶な事だと思いますか?私のわがままでしょうか? 家族を説得すべきでしょうか?押し切るべきでしょうか? どうぞ良識的で、客観的なご意見をお聞かせください。 また、何か他の方法があればお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.2

こんばんは。 「したい事」の部分を読むと、先を見据えて非常にしっかりとした考えを持ってらっしゃるし、今までの経験もおありですので、ネコと暮らすことは十分可能なように見えます。 もう大人のネコですし、それほど手もかからず、多少の残業があっても寝床と水と食事、休日のスキンシップ等があればさほど心配ないと思います。 で、心配されている2番ですが、 ご家族がペットロスなのですね。 私の両親ももう10年以上経ちますが、愛犬を亡くして以来動物は飼っていません。私は就職して実家を出てから随分経ち、結婚して現在ネコを飼っていますが、両親とも根が動物好きなので、うちのネコには大変関心があるようです。よく猫缶を送ってきたり、うちに来ると猫と遊んで大はしゃぎです。 直接動物とまた向き合うのは辛いけれど、基本的に動物が好きなご家族であれば、悪いようには転ばない気がします。嫌いだから反対しているわけではないのですものね。 卒業までは質問主様がご自分の部屋で世話をする間に、ご家族の気持ちがいい方に転ぶ可能性もありますが、質問主様の度量次第でしょうか。ネコとご家族の間に入って、いい関係を築いて差し上げればと思います。 質問主様の部屋にいるネコを見ているうちに、亡くなったワンちゃんとのいい思い出が思い出されて、ペットロスが改善されるかもしれません。みなさんがいい方向に行かれますよう、祈ってます。

yamatonori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 申し訳ありませんが、最後の方のお礼で まとめて書かせていただきます。

その他の回答 (5)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.6

猫は四六時中人が居る必要は有りません むしろ犬よりも独立独歩を好むほうですから トイレの躾だけしておけば 出勤して夜帰るまで留守でもOKだと思います 水、えさの心配だけです 此の頃は自動の給餌、給水装置が有りますから心配有りません 電池式だと停電で給餌時間がリセットされたりしないので 電池式の装置を買っておくと便利です 貴方に飼って貰う運命の猫だと思います 避妊などを済ませて、可愛がってやってください。

yamatonori
質問者

お礼

こちらでまとめてお礼を言わせてください。 みなさまご回答頂き、本当に本当にありがとうございました。 みなさまの意見をお聞きして、決心がつき、家族を説得してみました。 ですが説得できませんでした。見込みは全くないです。 拾ってやれない為大っぴらに里親探しができず、知人には当たってみましたが、今後見つける時間も望めないようです。 もう猫にしてやれる事がなく、不甲斐なく悔しいです。 最悪の結果になってしまい、本当に申し訳ありません。

noname#100767
noname#100767
回答No.5

個人的な意見になりますが、飼ってあげてほしいと思います。 寒い中、仔猫が生き延びる可能性は低いですし、 質問者様のように、しっかりとした考えをお持ちの方に、拾ってもらえれば、猫ちゃんはきっと幸せだと思うからです。 研修期間に実家に預けるかどうかは、飼われてから考えても良いのではないかと思います。 ご家族のことですが・・・ペットロスの特効薬は、やはりペットを飼うことです。 始めこそ思い出してしまうかも知れませんが、動物を好きな方でしたら、必ず新しい猫ちゃんに心を癒されることだと思います。 私自身も何度か飼い犬、飼い猫を亡くしたことがあり、悲しくて寂しくて、もう2度と立ち直れないだろうと思いますが、もちろんそんなことはありません。 そして何よりも早く立ち直る方法は、新しい家族を迎えることです。 質問者様と猫ちゃん、そしてご家族の方皆様が、幸せになれれば・・・と願います。。。

yamatonori
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございました。 申し訳ありませんが、最後の方のお礼で まとめて書かせていただきます。

noname#78110
noname#78110
回答No.4

こんばんわ。 yamatonoriさんに飼ってあげたい気持ちが充分あり 真剣に考えておられますし、 飼っても良いのではないかと思います。 最高の環境を!と考えると 飼うべきではない!という意見も出るかもしれませんが 個人的には充分に飼えると思います。 猫さんも今の暮らしよりずっと幸せなはずです。 私としては、、、 研修中の寮住まいが強制でなければ、 4月まで実家で飼い、その後ペット可のアパートなどで暮らすのが ベストかと思います。 研修中は強制(配属が決まらないと住む場所も決められない という事情もあるかも?)の場合は、 その期間は家族に頼み込んでお世話してもらうしかないと思います。 問題点についてですが、、、 残業時間などはあまり気にしなくていいと思います。 子猫ではないし、ご飯の時間が遅くなっても きちんとあげていれば大丈夫ですよ。 うちの猫もご飯の時間はまちまちです。 一人暮らしに慣れるまで家事に動物の世話にと大変かもしれませんが すぐ慣れると思います。 私の場合は逆に引っ越して寂しい気持ちが紛れました。 私の経験上で困ったことを書きますと、 出張などで家をあけることが時々あったことです。 4,5泊の出張に毎週のように数ヶ月間行ってたこともありました。 その時はハムスター1匹だけ飼っていて出張中は友人に預けてました。 ちょっと私の場合は極端ですが、 長期出張など考えられる職種でしたら そういう時のことも考えておいた方が良さそうです。 もちろんペットシッターさんに頼んでも構わないのですが。 ご両親のペットロスですが、 本当にどうしてもダメなら家に上げることも反対すると思うのです。 少しでも受け入れる気持ちがあるのですから、 yamatonoriさんのお部屋で飼わせてもらってはいかがでしょうか。 許容する気持ちがあると言うことはもしかしたら、 つらい、でも動物と接したい、 という気持ちがご家族にもあるのかも。

yamatonori
質問者

お礼

たくさんご回答頂き、ありがとうございました。 申し訳ありませんが、最後の方のお礼で まとめて書かせていただきます。

  • twity
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

>どうぞ良識的で、客観的なご意見をお聞かせください。 難しいですね・・・。 ネット上だけだとご家族の詳細な様子や性格が分からないので・・・。 なので、個人的な意見になってしまうかもしれませんが・・・。 寮に入るのは諦めて、4月まではご自身の部屋で飼ってあげて、その後はペット可物件で一人暮らしをする、というのが一番だと思います。 他に頭に浮かんだのが、4月までは餌だけあげて、という形です。 でも、これだとご近所からフン害などで迷惑をかけると思いますし 猫が失踪してしまった時に、あなたが心配でしょうがなくなり後悔してしまう可能性が高いので、難しいですね。 でもご家族が >「どうしても飼いたいなら、反対はできない」と言っています。 と言ってくれてるのならば、その言葉にちょっと甘えてみるのもいいのでは?と思います。 逆に、塞ぎ込んでいた家族が癒されるかもしれませんし。 なので、やはり4月までは自分の部屋で面倒を見て、後は一人暮らしで飼うという方法がいいような気がします。 回答になっていませんし、参考にもならないかもしれませんが、 文章を読んで私が感じた事を書いてしまいました。

yamatonori
質問者

お礼

難しい事をいってすみません; ご回答ありがとうございました。 申し訳ありませんが、最後の方のお礼で まとめて書かせていただきます。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

 家族が面倒みる →飼う  家族に迷惑かける →我慢する  あなたが研修後、実家から通勤ならわかりますが。。

yamatonori
質問者

お礼

ご回答ありがとうざいます。 申し訳ありません、ちょっとご回答が理解できないのですが、 私の質問の仕方が悪かったようです。 今は実家(4月まで)→研修のため寮に入る(最大3ヶ月)→配属される。賃貸で一人暮らし となります。 世話は寮に入っている時だけ家族にお願いします。 寮は強制でないので、入らなければ面倒は一切かけません。

関連するQ&A