締切済み プラ版の切り方 2008/01/08 17:38 プラ版を曲線にカットする際、どのような器具を使用したら上手く切れるのでしょうか? 何方かご教授ください。宜しくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 AmatsuMina ベストアンサー率32% (122/373) 2008/01/08 18:00 回答No.2 確実なところではくもがた定規をあててPカッター(アクリルカッター)。 曲線を調整したければフレキシブルな曲線定規をあてて、手で押さえられなければ、重しやテープなどで補強して、Pカッター。 円を描くのならサークルカッター。 それぞれ後で切断面を整形するための削りしろを考えて切り出すことがポイント。 だと思う。 質問者 お礼 2008/01/17 16:52 やはりそんな所ですよね 曲線定規って扱いが難しくて、中々思う様にいかないですw 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 xcode_15 ベストアンサー率18% (19/102) 2008/01/08 17:58 回答No.1 自由条規でけがいて、ハサミで切る。 もしくは、下書きをした紙をスプレーのりで貼り付けてから切る。 質問者 補足 2008/01/17 16:52 ハサミだと湾曲しちゃうのでは? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A プラ版を切りたいのですが・・・。 プラ版を指定したサイズに切ってくれるところってあるのでしょうか? 一度に100枚くらいなのですが、自分で定規で測って切らなければならない状態です。 どなたかご存知ないでしょうか? 透明プラ版と透明アクリル角棒の接着ができ、白化しない接着剤は? 透明のプラ版と透明のアクリル角棒を接着するための接着剤を 教えてください。 プラ版とアクリル棒で、箱形のケースを作りたいのですが、 1.どんな接着剤なら、プラとアクリルを接着できるの? 2.接着剤が乾燥した後で、透明なままな接着剤は? 以上、二点の情報がありましたら、ご教授ください。 プラ型用グリス プラ型用のグリスでお勧めのものはありませんか? 200℃くらいまで対応する溶け出しの少ない タイプを探しています。 現在使用しているのはミスミ製のものですが、 いまひとつかな・・と感じています。 スミテックも使った事がありますが、 皮膜が残っている感じがしません。 オメガ・住鋼などからのものが良いと 噂は聞きますが、グレード等が判りません。 御教授の程宜しくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ガンプラでプラ版を使った改造に挑戦したいです! そこで、プラ版加工したことがある人に質問します 現在、色々検索して調べているのですが、初めての事なので どうも、見るポイントがさだまりません^^; 一応、一番気になった物で、HT-703 チョッパー 2型 というのが在りました、何か定規みたいなものも付いていて サクサク正確に綺麗に切れると・・・しかし高いw こう言うもの以外だとみなさん何を使われているのでしょうか? 綺麗に、正確に、便利な工具 是非みなさんのお勧めをお聞かせください、よろしくお願いします。 プラ型リタ‐ンピン用ばね プラ型の設計をなさっている方に質問したいのですが、リターンピン用のばね の選定基準はどのようにして行われているのか教えていただけますでしょうか? 内径、およびストロークはわかるのですが、強さがわかりません。 どうかその辺ご教授よろしくおねがいします。 廃棄プラの運用を良くする方法は? 現在の廃棄プラのリサイクルなどで、リサイクル施設が設けられているようなのですが、その施設から科学物質が溢れ出して周囲の人に影響を与えているとTVでやっているのを見ました。 そこで、廃棄プラなのですが、何か良い方法や、皆で協力していくことのできる方法は何か無いものでしょうか? たとえば、プラを使用せずに、他の自然に悪影響しない製品を「包み」などの入れ物に使用する、ということは“不可能”なのでしょうか? らんちゅう、プラ舟での飼育について らんちゅう飼育初心者です。現在、水槽でらんちゅう明け2才、3匹を飼っていますが、プラ舟を購入したので屋外飼育をはじめたいと思います。 そこで質問ですが、プラ舟飼育の場合も水槽同様、濾過装置&エアレーションが基本なのでしょうか???らんちゅう飼育には青水が良いと良く聞きますが、プラ舟で青水飼育の場合、エアレーションのみ?もしくはどっちも必要ない?よくわからないのでご教授願います。 ネットでプラ舟飼育している方がよく写真を載せてらっしゃいますが、見る限りエアレーションのみの場合が多いように思うので青水飼育する上で、濾過装置は不要?むしろ青水を作る上で濾過装置がある事で何か問題があるのかなぁ?など考えてしまいました。 らんちゅう飼育初心者の私的にはプラ舟飼育でも濾過装置は欠かせないように思うのですがどうなんでしょうか??? らんちゅう飼育に詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。 プラ型向きの高硬度材 プラ型屋で設計をしております。 弊社ではPD613やDC53等の高硬度材を良く使用しておりますが、 経時変化等で材料が変形して(特に膨張して大きくなる) 困っております。ザブゼロをする等の対策はあるかもしれませんが、 出来るだけ時間と費用を掛けないようにしたいです。 HRC58~60で良い鋼材はありませんでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらご意見お願い致します。 カッターの種類 厚さ5mmのプラ版をカットするとき、どのようなカッターorノコを使ったらいいでしょうか?お勧めのがありましたら教えてください。 初心者ですみません。 ままごとキッチン 買うならプラ?木製? お世話になっています。 1歳7ヶ月の娘が、おままごとが好きなようで お友達の家に遊びに行くとおもちゃのキッチンから離れなかったり 自宅では空き容器などで食べるマネなどをして遊んでいます。 母にも「おままごとのオモチャは買ってあげた方が良いよ」と言われ 現在検討中です。 オモチャはプラスチックを避けて購入していたのですが 知人の話によると「プラの方が軽いし、将来的に処分する際プラの方が楽だよ」とのことで 木製にするかプラスチック製にするか迷っています。 購入されて良かったものがありましたら、どちらでも構いませんので教えて頂けたらと思います。 また、メリットデメリットなども挙げて下さると助かります。 よろしくお願いします。 らんちゅうのプラ舟飼育 こんにちは。らんちゅう飼育初心者です。 今まで水槽で飼っていたらんちゅう明け2歳3匹を3日前より、80Lのプラ舟で屋外で飼育しております。エア・濾過なしです。 そこで質問なのですが、青水にする為には、フンなどの有機物が必要と聞きましたが、今朝プラ舟を見ると結構フンをしており、水が若干濁っている様に思います。この様な場合でも青水を作る為にはフンを取り除かずそのままにしておくべきなのでしょうか??? 現時点ではらんちゅうは元気に泳いでいるのですが、このままでは水質悪化が心配で質問させていただきました。青水飼育に詳しい方、ご教授願います。また、らんちゅうの青水飼育でのアドバイスなどありましたら宜しくお願い致します。 ディレクターズ・カット版って言葉、変じゃないですか? 公開された映画をビデオやDVDにする際に ディレクターズ・カット版という名で 公開版よりも長いものが出ることがあります。 ”じゃあ、公開版は誰の作品なんだ?”って 思います。 公開に際して映画会社やプロデューサー の要望で編集せざるおえなかったという 事情はわかります。 ただ公開版も監督責任で作られているわけで ”そんなことされるくらいなら降りる" というわけではなかったから公開されたのだと 思います。 最近のディレクターズ・カット版は ”ヒットしたのでその顧客層にさらに付加価値として 落としたカットも入れてみました"的なものを 感じます。それなら特典映像で十分な気がします。 ディテクターズ・カット版が監督の意図通りなら 公開版を”妥協版"と呼んでいるように感じます。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム プラ同士の接触 プラ同士の接触 何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。 プラスチックとプラスチックが、接触していて、すべりを良くしようと KURE CRC 5-56 のスプレー式潤滑油を注入すると滑らかにならずに、かえって硬くなったりして、動きが、がくがくとなります。 KURE CRC 5-56の説明には、 サビをおとし、サビをとめ、動きをよくする。 と書かれています。ここでのキーワードは、サビです。サビとは、つまり、金属です。プラスチックでは、サビは、ありえません。 だから、金属面に注入すると取れます。 金属以外には、使用しないでください。 と書かれています。 プラスチックが溶け出してかえってプラスチックとプラスチックが溶け出すようです。 ●Q01. このような場合、すべりを良くするには、どのような方法を用いれば、良いのでしょうか? ●Q01. 自転車油のような汎用油を用いると良いのでしょうか? 金属同士の接触の場合には、 KURE CRC 5-56 の潤滑剤は、効果があるようです。 たとえば、FAXの送受信機 NTTFAX-415 日立 があります。中身は、ほとんど、プラスチックのみでできています。 ローラー式の感熱紙を使っています。ローラー式の感熱紙を機械の中の軸になる筒の中に収めたり、使用済みのFAX用紙を筒から外したりするとき、筒を斜めに持ち上げたり、下ろしたりします。この受け口が、本体も筒もプラスチックになっています。 すべりが滑らでないので滑らかにするために KURE CRC 5-56 を使うのですが、かえってひどくかたくなります。 これは、一例ですが、プラスチック同士の接触は、よくあります。 たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。 敬具 L版ロール紙をカット デジカメ写真を10mロール紙一本丸々プリントアウトしてしまいました。 これからカッターナイフで一枚一枚L版にカットするのが非常に憂鬱です。 なにか簡単便利な方法はございますでしょうか。 きっちりL版サイズに位置合わせでき、スパスパ切れて しかも安価なものあればご教授ください。 007/ダイアナザーデイってイギリス版とアメリカ版って違うんですか? 映画007/ダイアナザーデイの北米版はHなシーンがカットされてるって本当ですか?カットされたシーンはイギリス版のDVDを買えば見られますか?同様のことが007のほかの作品にもあるんでしょうか? mp3ダイレクトカットソフトを日本語版に戻したい。 お世話様です。mp3というダイレクトカットソフトを使っていますが、どこをどう触ってしまったのか、日本語版が英語版に代わってしまいました。再インストールせずに、今使っているソフトを元通りの日本語版にもどすには、どうしたらよいのでしょうか?お分かりになる方ご教授下さい。 ディレクターズカット版 映画やドラマでディレクターズカット版というものがあります。 もし、劇場公開版(通常版)とディレクターズカット版の両方を売っていたらどっちを買いますか? アルミ鍋等を長く使用してるとふたのツマミ(プラ)が アルミ鍋等を長く使用してるとふたのツマミ(プラ)が劣化してぽろっと取れてしまう事が有りませんか?鍋本体はまだまだ十分使えるのに…もったいないので何か修理する方法を教えて下さい。 通常版と乗り換え版 ホームページ作成ソフトをNinjaシリーズを使用していますが、ZEROにしようと検討しています。 そこで通常版と乗り換え版がありますが機能的にどのような差異があるのでしょうか(価格に差があるのはどうしてですか) 乗り換え版を購入する際、学割のような何か証明が必要なのでしょうか。 DVD特別版? 映画のDVDには同じ作品でもディレクターズカットや特別版や色々種類があって何が違うのか分かりません。 値段も特別版が安いような気がするのですがいったい どこがどう違うのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
やはりそんな所ですよね 曲線定規って扱いが難しくて、中々思う様にいかないですw