- ベストアンサー
事故の加害者になってしまいました。保険以外に請求されそうなのですが…。
不注意から停車中の車にぶつけてしまい、先方のドアに凹みを作ってしまいました。 過失割合は100:0となり、この点については異存はありませんし、現場でも、とにかく謝罪を重ねたという状況です。 こちらはレンタカーで、レンタカー会社によれば、あとは保険会社に任せてくださいとのことで、先方に「事故車扱いになると困るから、+アルファを考えてもらいたい。保険会社がごねたらそちらに直接請求する。本音を言えば買い取ってもらいたい」と言われましたが、現時点では、お茶を濁した返答に終始しています。 なお、先方の車は納車から間もないとのことで、車種は控えますが、サイトで調べると、新車時には本体価格が350万円前後のようです。 車の傷はもちろんですが、年明け早々に、不快な気分にさせてしまったことも申し訳なく思っています。できるだけ誠意を、とも思いますが、懐具合もありとても買い取りなどできず、また初めての事故でもあり、どれくらいの請求になるのか、とても不安です。 先方からの連絡があった場合、どのように対応すればいいものでしょうか。 以下、お知恵をお借りできれば幸いです。 (1)「+アルファ」とは、いわゆる「査定落ち」の分を指すと思いますが、上記の状況から、「査定落ち」の相場はわかるでしょうか? 目安で結構ですので、ご教示ください。ドアの凹みは、フレームに影響するほどのものではないと考えています。 (2)調べると「査定落ち」の補償額は、修理代の2~3割程度が一般的であるように見受けられます。このラインが交渉の基本線として妥当でしょうか? 日本自動車査定協会のようなところが算出する額もこれに近いのでしょうか? (3)保険会社とは、レンタカー会社を経由した契約となっていますが、一般の契約と、何か差があったりするものでしょうか?(修理代の一部負担がこちらにまわってきたりするものでしょうか?) (4)保険会社との折衝が終わった後の直接請求への対応として、何か思いつかれるところがありましたらアドバイスをお願いいたします。 過去にある類似の質問では、「保険屋に任せるのがいちばん」との回答が寄せられていますが、レンタカー会社経由という点でも不安があり、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「すべて保険屋に任せてありますので、そちらと相談して下さい」と、突っぱねて下さい。 保険会社は保険契約で契約している金額を上限に、法律上で支払うべき損害賠償はすべて支払う事になって居ます。 あなたが勝手に約束すると話がややこしくなります。 もし、ここで、あなたがじゃあと言って10万円渡したとします。 保険会社に10万払ったから何とかしてくれと言っても、 保険会社は相手に払う金額から10万円を既払い金として差し引きます。 法律上、それが認められているからです。 法律上で認められる格落ちなども、きちんと立証できれば裁判でも認められますし、保険会社も認めるのです。 もともとドアの修理は事故の格落ちにはなりません。 保険会社との話が終わるということは示談が成立していると言うことです。 そのときに、書面に書かれている内容以外のものは一切加害者に対して請求しないと掛かれて居ますので、支払う義務はありません。 要求されたら保険会社に連絡すれば、弁護士を立てて、最悪の事態まで進めば、相手に対して、債務不存在(これ以上の支払い義務がないと言う)裁判を起こします。 示談が成立していれば、裁判所はそれを認めますので、裁判所の命令で請求出来なくなります。 こういう部分は、中途半端にあなたが介入すると、ややこしさを増し、勝手に保険会社以上の金額が手に入ると皮算用を始めます。 それに対してあとから支払いませんなどと態度を変えたなどとなり、相手が余計に不満を大きくするだけの事なのです。 下手に首を突っ込むと、本当にややこしい事になり、あなたが損をするだけの話になりますよ。 保険会社にすべて任せ、一切首を突っ込まなければ、何を言ってきてもあなたは守られますし、裁判になったところで何も損をする事がないのです。 その事をよく考えて行動される事を。強くお勧めします。
その他の回答 (7)
- -yuuna-
- ベストアンサー率52% (61/117)
#6です。 免責補償手数料を支払っているのであれば、レンタカーの修理の車両保険と、 相手の車の修理の対物保険に設定されている免責金額を請求される事はありません。 既に支払っている休業補償の部分は、レンタカーの契約時の説明で納得している様ですし、 あくまでもレンタカーが事故により使用ず、休業するにあたってレンタカー会社に対して 支払わなくてはならない部分です。 #7の回答者様が言っているのは、 車両・対物の補償範囲が無制限ではない場合、修理費用が補償範囲を超えた場合、 補償範囲を超える部分に関して、質問者様へ請求の可能性があるのではないかと おっしゃっているのだと思います。 この事に関しても、レンタカーの契約時に何らかの約束があったと思いますので、 約款を再確認してはいかがでしょうか。
お礼
たびたびのご回答ありがとうございます。 対物は無制限、車両は時価、となっていまして、「時価」というのが気になりますが、これはレンタカー会社に確認してみたいと思います。確認すべきことすらわからない状況でした。ありがとうございます。 -yuuna-さんをはじめ、多くの方にご助言をいただけたこと、本当に感謝いたします。本当に泣いてしまいそうに落ち込んでいましたが、みなさんのおかげで、多少は冷静にものごとを考えられるようになりました。 いったん締めさせていただきますが、また違う展開になった際にはご意見をお願いすることもあるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 今後の安全運転をお約束することで、みなさんへのお礼に代えさせていただきます。本当にありがとうございました。
バタバタしてる状態ですね。 大丈夫、どこか知りませんが 免責5万位です。 壊した部は全額負担か?上限50万かもしれませんが。。。 相手は車両で直すのにね。
補足
たびたびの書き込みありがとうございます。 確認させていただきたいのですが、ここでss77さんが書いていらっしゃる「壊した部」というのはレンタカーの破損部、「相手」というのはレンタカー会社という理解で誤りないでしょうか? レンタカー会社のHPからコピペしますと、無条件で補償される欄に ・車両補償/時価(免責5万円、マイクロバス、普通貨物車、特種用途車10万円) とあり、また、NO.6の方へのお礼に書かせていただいたように、事前に「免責補償手数料」も支払っているので、レンタカーについては、支払いは休業補償のみという気持ちでいました。一般にレンタカー会社の車両補償というのは、会社が受け取るお金、という意味で、こちらに別途請求があるということなのでしょうか? すみません、何につけても不安な状況でして、お手すきの際で結構ですので、お答えいただければ幸いです。
- -yuuna-
- ベストアンサー率52% (61/117)
事故のお相手との対応は、皆様の回答にある通りに頑張ってください。 質問(3)についてはレンタカー会社へ確認されましたか? 車を借りた時の契約に『車に傷を付けたら○万円』『車両・対物保険免責○万円』の様な 契約になっていませんでしたか? 免責の生じる契約内容の場合、保険では支払われない部分なのでレンタカー会社から 質問者様へ請求される可能性があります。 レンタカーを借りた人が負担する費用が、発生するか確認した方が良いです。
お礼
レンタカー利用ということからお察しいただけるかと思いますが、自家用車を持っておらず、お恥ずかしいのですが、保険の知識にも乏しいのが正直なところです。 自分の知識の無さを痛感しますが、同時に、アドバイスをいただけることのありがたさを本当に感じています。ありがとうございます。 『免責○万円』というのは、修理代などでかかった費用のうち、○万円までは私自身が支払わなければならない、と理解していましたが、正しいでしょうか? 車を借り受ける際には、多少のお金はかかってもなるべく手厚く、ということで、「免責補償手数料」というものを支払いました。契約時の説明を確認しますと、これを支払うことで、 >事故時の対物免責額と車両補償免責額のご負担をお客様にかわって、補償いたします。 とありまして、これで万全だと思っているのですが、「こいつ、わかってないぞ」というところがありましたら、お手すきの際で結構ですので、ご助言いただければ幸いです。 なお、ご指摘の『車に傷を付けたら○万円』に当たると思うのですが、休業補償としてレンタカー会社から請求された分があり、免責補償や傷の程度にかかわらず支払わなければならないと契約時に説明を受けていたので、これは仕方ないと考え、すでに支払っています。
- 2che-4che
- ベストアンサー率61% (87/142)
こんにちわ。 初めての事故という事でとても不安になられていると思いますが まずはご安心下さい。 既出の回答でも出ておりますとおり基本的には保険屋に任せるのが 一番です。レンタカー屋の保険は保証面など本当に充実しており ますし、相手との折衝もプロですので任せるべきです。 ご質問の内容からしましても保険以外の金額を何とかしようと ご質問者様自身が考えておられるようようですが・・・ 不安になられる気持ちも解りますし、被害者からのプレッシャーも 相当なものだと思われます。 誠意を持って謝罪される事が何より重要です。 また、被害者から保険以外の要求(請求)があった場合も 正当に拒否する事が可能です。(但し、被害者に悪印象を与えるよう な言動をすると事は控えて下さい。) 加害者から直接電話連絡があった場合 「申し訳ございませんが保険屋さんから強く言われており 私に直接連絡されるのは困ります。ご連絡頂いた内容は そのまま保険屋さんにも伝えておきますので今後は保険屋さんに ご連絡下さい。」とやんわりと拒否して下さい。 また、レンタカー屋の保険屋と言ってもご質問者さまの代理人です。 先方から執拗な要求(請求)がある事を伝え、対処して貰って下さい。 お心苦しい気持ちも察しますが頑張って下さい。
お礼
回答をありがとうございます。 保険会社と契約を交わしているイメージが持ちづらいために、 >レンタカー屋の保険屋と言ってもご質問者さまの代理人です。 というご指摘、非常に心強く思うことができました。 先方への対応の仕方も具体的に教えていただき、ありがとうございます。 これまでに回答いただいたみなさんのお話から、うかつな口約束をしてしまわないように、今後はこちらから連絡をとらない方がいいかと考えていますが、これまでの謝罪(現場以外で1度こちらから連絡をしてお詫びしている状況です)で誠意ある態度と受け取ってもらえているか不安ではあります。何から何まで不安なのですが。 事故以来、本当に滅入っていました。 ご助言いただき、本当に本当に感謝しています。ありがとうございました。
まずは保険屋に任せます。 保険で修理代以外に個人で 私の友人は新車へオカマ査定差額+50万払いました。 相手はマジで新車注文し買いました。 まあ友人は、お金持ちなので余裕で払えるので、 周りでも新車買ってあげたのがいいよて言ってましたので。。 考え方次第です。 払わなくても良い範囲てあります。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 他の方の回答によれば、事故車扱いにはならないとのことですが、少しでもケチのついた車には乗りたくないのが本当ですよね。 私が被害者ならば、やっぱり新車への買い換えを要求したくなると思います。 ただ、ご友人のような支払いはなかなか難しい状況でして…。 原則として保険会社に任せたいと思いますが、査定差額+50万円は、万万が一の額として参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- k-t_57
- ベストアンサー率63% (37/58)
レンタカー会社経由の保険であっても特に心配要りません。 保険の内容にもよりますが、ドア凹み等であれば万全の補償が出来る保 険に入ってあると思います(多分、相手方の車が全損の場合でも対応で きる保険になっているでしょう)。 「法律的に適正な賠償金額全額」をお支払いするという保険の内容にな っているはずです。 相手の方には「保険会社が法律的に適正な賠償金全額をお支払いすると いうことですので、保険会社に請求してください。」と言ってください。 相手方と保険会社の「適正な賠償額」の認識が違うとすれば、それは保 険会社の言い分が正当である可能性もあるわけで、その辺は保険会社に 任るべきです。 質問の内容を見る限り、相手の方はかなり知識経験の豊富そうな方と思 われ、質問者の方はあまり表に出ない方が良いように見受けられます。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 レンタカー会社経由の保険であっても心配はいらないとのことで、安心いたしました。先方への話し方も具体的に教えていただき、たいへん助かります。 こちらがまったくの素人であるのに対して、先方は、車の印象からも、相当に車の好きな方なのだろうと想像しています。 それだけに先方の不快感、落胆も大きいでしょうし、こちらの申し訳ない気持ちも募ってしまうのですが…。 とにかく、保険会社への一任を肝に銘じます。 ありがとうございました。
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
事故車扱いとは、車の骨格であるフレームの修理まで行った場合のみです。 それ以外は事故歴はつきません。 格落ちですが、すでに車の売却が決まっており、査定額が出ていたのに この事故でその査定が落ちた場合など、具体的な根拠が必要です。 そうでない場合、将来的な保証までは法律的にも義務はありません。 保険会社に一任。 それがベストです。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 >事故歴はつきません とのご指摘にほっとしました。 先方の要求は「万が一の場合」だったのでしょうか。あるいは私の考える以上にダメージがあったのでしょうか。言いがかりだとは思いたくない気持ちもありますが、この先の部分は、やはり素人は立ち入らない方がいいということですね。 格落ちが認められる要件など、具体的な情報をありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >書面に書かれている内容以外のものは一切加害者に対して請求しないと掛かれて居ますので、支払う義務はありません。 というご指摘に胸を撫で下ろしました。 とにかくこちらが悪いのは事実なので、法的にはともかく、強く言われたらどう対応すれば、と不安でしたが、「本当にややこしいこと」は避けたく思いますので、まずは保険会社に任せ、それでも先方から連絡があったら、改めて保険会社に連絡してみる、という手順でよいでしょうか。 アドバイスをいただけただけでもだいぶ気が楽になりました。 本当にありがとうございます。