- 締切済み
なんでそこまで意地を張るのかね~・・・(長文です)
この年末年始に彼女が短期バイトを始めました かなりの遠方で片道はJR乗り継ぎ有りで1時間半程です 車で高速使えば切符代の倍近くになりますが30分程になります バイト始める時にかなりキツイ事も予想出来たので 「ホントに疲れてる時は遠慮なく呼んでね、すぐに迎えに行くから」と 伝えてました 初めて迎えに来て欲しいの電話があったのは年末だったと思います メールでかなり申し訳なさそうな文面でした 出番が来た!と内心思い彼女を迎えに行きました ちょとカッコつかたかったんですね その後、何度か迎えに行きました 何度目かに友達も送って欲しいとの事で「方向も同じだし問題無いよ」と答えました それからは彼女を送る時はバイト先で知り合った友人も便乗する形になりました 先日の事なのですが 彼女がその友人より年上なので先輩風を吹かせたかったのか定かではありませんが メールで一行「迎えに来てー」とだけ書いてありました 丁度その時に、自分も友人達と会食の途中でした(もう終わりがけでしたが) 自分の友人達に事情を話して先に帰らせてもらいました 友人達は彼女が疲れてるかもしれないから、とっとと行けよ~を笑って送ってくれましたが 自分の心の中では場を白けさせて申し訳ないな~なんて思ってました 彼女との待ち合わせの場に着き 彼女と友人を乗せると、キャピキャピとバイト先の面白話や愚痴を話してました 自分はそんな会話に参加出来ず終始無言でした 友人を送った後、二人きりになった時彼女から「全然喋らないね?どうしたの」とも言われましたが なんでもないと答えていました しかし、いつもと違う雰囲気を察知したのかしつこくどうしたのと聞いてくるので 友達との集まりを抜けてきた事を伝えました 友人連中はいいヤツだし、自分も友人の立場なら行って来いと言うと思います しかし、コチラの事情を完全無視した一行メールは納得がいかず 「迎えに行く事は問題ないけど、せめて少し早い時間に1~2時間前にでもメールが欲しかった」と言うと 彼女が泣き出してしまい、 「そんなつもりじゃなかった、用事があるなら断ったくれてもよかった」 バイト先では基本的に携帯が使えない事や疲れていて頭が回った無かった等など 「ごめんなさい、ごめんなさい」と言っていました 彼女が言ってる事は全部正しく それが予想できたから、いつでも迎えに行くと言ってた訳ですし 失敗したな~と、かなり後悔してます その次の日からの事ですが 彼女が一切呼ばなくなりました 迎えに行く時間に必ず「家の人が迎えに来たので今日は大丈夫です」の趣旨が書かれたメールが着ます 確認は出来ませんが、たぶん嘘だろうな~と思っています 先の件はお互いに暗黙の了解で話してませんが 出来れば、後数日ある日数で彼女を迎えに行ってあげたいのですが もう無理なのですかね~? 御意見、アドバイスよろしくお願い致します
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginga77
- ベストアンサー率34% (46/135)
- neorose413
- ベストアンサー率28% (9/32)
- marines734
- ベストアンサー率27% (20/73)
- aaugh
- ベストアンサー率19% (16/83)
- sousousou
- ベストアンサー率10% (73/716)
お礼
自分の甘さを痛感してます 断ればよかったとか等は後から思った事ですね それが解ってるからこそ質問させてもらったのですが・・・ >質問者さんの方から「×日と×日は時間に余裕があるから大丈夫。迎えに行きたいからメールして。」って言ってあげてほしいです。 今、普通にこのメールをしても 大丈夫って返信でしょうね 解答ありがとうございました