• ベストアンサー

中央道、元八王子バス停って・・・

くだらない質問ですいません。 よくニュースで、「元八王子バス停付近で~kmの渋滞」と言ってますが、元八王子バス停付近ってどういう意味ですか? 「元八王子 という地名の場所にあるバス停」 ってことですか?それとも 「そこに元八王子バス停があった」        ってことですか? どっちか未だにわかりません。 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

八王子に、元八王子町というのがあり、地名です。 http://map.yahoo.co.jp/address?ac=13201&az=108 そこのバス停は、坂になっているので渋滞しやすいらしいです。

noname#103729
質問者

お礼

なるほど!だからよくニュースで流れるのですか! あと、中央道の渋滞の名所と言われれば、小仏トンネルでしたが、圏央道が開通してからはあまり言われなくなりましたね! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして! ニュース・ラジオでよく聞きますよね。 元八王子バス停とは、中央道にある高速バス専用のバス停です。 元八王子バスストップ(これが正式名称)は、東京都八王子市横川町797にある中央自動車道のバス停留所である。バス停の表記及びバス会社の案内では「中央道八王子」と表記されている。 この付近は中央自動車道の交通渋滞発生地点として知られているが、この付近は八王子TB・八王子ICが近くにあることや、この付近にサグ(細かな窪)があることから渋滞の発生地点となっており、「バスの停車に伴う」と言うわけではない。 蛇足ながら高速バスのバスストップの構造は、本線と分離帯などで分離された別車線から入り、待合室を有した鉄道駅のプラットホームに近い構造のバス停留所で乗降を行い、再び本線に戻る構造を取っており、構造上人間が高速道路内(とりわけ一般車両が通行する本線内)に立ち入ることは出来ない。 停車する路線 中央高速バス(中央道高速バス)  富士五湖線、富士山五合目線、甲府線、諏訪岡谷線、伊那線、飯田線、白馬線、飛騨高山線、名古屋線、木曽福島線、身延線、下呂温泉線 JRバス  南アルプス号(伊北・高遠・伊那里方面) 多摩バス  ハローブリッジ号(高松・丸亀方面) オレンジライナーえひめ号(道後温泉・松山方面)

noname#103729
質問者

お礼

元八王子に関するトリビアありがとうございます。 結構バス止まりますね! 回答ありがとうございます。

  • toshiyuk
  • ベストアンサー率41% (36/87)
回答No.3

元八王子という地名の場所は、現在の八王子のルーツに当たるからです。 戦国時代末期、北条氏の城が山のほうにあり、山頂・本丸近くに八王子 神社が祀られたのが八王子の起こりです。 元八王子は往時の城下町だったのです。 江戸時代、徳川政権の政策により現在地に八王子の中心が移転してきま した。 その結果、元の八王子という意味になったのです。

noname#103729
質問者

お礼

だから”元八王子”と言うのですね! 回答ありがとうございました。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

高速バスのバス停でしょう(今もあります) 正式には中央道八王子のはずですが

noname#103729
質問者

お礼

正式には中央道八王子のはずなのに、なぜ 「元八王子バス停付近」と言っているのでしょうかね? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A