• 締切済み

慶應義塾大学 環境情報学部

慶應義塾大学の環境情報学部について質問があります。 大学のホームページを見て、 スポーツ・スキル分野 社会・心理分野 プロダクト・ファッションデザイン分野 の3つの分野に興味があります。 それぞれについてご存知の方、どのようなことが勉強できるのか詳しく教えてください。 それとプロダクト・ファッションデザイン分野では服やアクセサリーのデザインなどもできますか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.1

少し難しい説明ですが慶應義塾大学の受験生用に 書かれてあったページからコピーしました。 ■スポーツ・スキル分野 スポーツをはじめとする人間の身体動作における巧みな技のメカニズムを科学的に解明し、技術の向上に役立てます。 スポーツエンジニアリングプロジェクト スポーツトレーニング・コーチングに役立つ用具や計測技術、センサの開発などを通してスポーツ技能評価の新しい方法に挑戦し、スポーツを楽しくすることを目指します。 ピークパフォーマンスプロジェクト 各種スポーツ競技において心身の状態を最高に保ち、目標とする競技会、大会、発表会で最高の力を発揮するための方法論を追求・実践し、競技力の向上を目指します。 スポーツイベントプロジェクト オリンピックやワールドカップのような大規模なものから地域社会規模の小さなものに至るまで、スポーツイベントの企画・運営、さらにはスポーツビジネスについても研究します。 身体スキルプロジェクト プロの演奏家やスポーツ選手などがほとんど無意識のうちに行っている筋力、重力、および摩擦力の巧妙な制御を解明し、巧みな技の仕組みを追究します。 ■社会・心理分野 社会における人間の営みや人間どうしのつながり・相互作用を、個人および集団レベルにおける心の働きをもとに解明していきます。 ネットワークリサーチプロジェクト ネットワーク社会において生じる新しい社会問題を解決するために、インターネットを用いた新しい社会調査の方法を提案するとともに、実際にデータの収集・分析を行います。 ソシオセマンティクスプロジェクト 社会現象を構成する人間の諸行為の背後にある個人の物事に対する意味づけを、テクストなどの意味表出データから析出して、深部まで踏み込んだ社会研究に役立てます。 ライフデザインプロジェクト 大学生の自立の問題、家族の問題、やる気の問題、無気力の問題など人生の中で生じる様々な問題の考察を通し、人生設計を心理学的視点から研究します。 ■プロダクト・ファッションデザイン分野 最先端のITとデザイン理論を織り交ぜ、これまでに存在しなかったプロダクトやファッションのデザインとそのための方法論の構築を目指します。 ユビキタスメディアデザインプロジェクト 21世紀のものづくりをテーマに、フィールドワークに基づくコンセプト作りから、試作品によるインタラクションの検証まで、総合的なデザインを実践します。 ウェアラブルファッションプロジェクト 電子回路やCAD/CAMなどの最先端のITを用いて、衣服、アクセサリ、生地、インテリア等のファッションデザインを実践します。

momomomono
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。 確かに少しわかりにくいとろもありますが、参考になりました。 プロダクト・ファッションデザイン分野は衣服、アクセサリ、生地、インテリア等のファッションデザイン等も出来るみたいですね。