- ベストアンサー
エクセルで作成したグラフの目盛について
〇〇事業所 〇〇支店 4月 400 1805 5月 325 2065 6月 475 1700 ・・・こんなデータをエクセルでグラフ化したと思います。 この月毎の事業所・支店データを明確にしたグラフ化したいので、折れ線と棒グラフの混合で作成しました。 しかし、ここの両者のデータに差があるため、ここの例でいう〇〇事業所のグラフの目盛も〇〇事業所の目盛になってしまい、月毎のデータの差がはっきりしない、見にくいグラフになってしまいました。 そこで、グラフを200くらいの目盛にして、途中から500~1500の数値部分を波線(~)で区切って、1500以降の数値目盛を500くらいの数値に変えるといった、目盛の混合したグラフなんてできるのでしょうか? もちろん、できないのであれば、できないとの回答で結構ですので、回答いただければと思います。エクセルのグラフ作成経験はあまりないので、四苦八苦してます。つたいない質問文で恐縮ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>グラフを200くらいの目盛にして、途中から500~1500の数値部分を波線(~)で区切って、1500以降の数値目盛を500くらいの数値に変えるといった、目盛の混合したグラフなんてできるのでしょうか? できません。 >ここの両者のデータに差があるため、ここの例でいう〇〇事業所のグラフの目盛も〇〇事業所の目盛になってしまい、月毎のデータの差がはっきりしない、見にくいグラフになってしまいました。 どちらかのグラフの軸を変えたグラフ(複合グラフ)にすると見やすいグラフになります。 例えば、グラフの中の事業所の系列(系列”○○事業所・・・”)をダブルクリックすると、【データ系列の書式設定】ダイアログボックスが表示されますので、 そこの「軸」タブで使用する軸を第2軸にし、OKをクリック ではどうでしょうか? ご参考になれば幸いです。m(__)m
その他の回答 (1)
- netbalance
- ベストアンサー率40% (2/5)
Excelのグラフのメモリを途中で変更は出来ませんが グラフツールバーを表示させ(表示→ツールバー→グラフ)て数値軸のプロパティで、対数目盛を使ってはどうでしょうか、対数グラフの場合は各データにデータラベルを 表示したほうが良いでしょう。 Excelのグラフでもなかなか奥が深くて・・試行錯誤で挑戦してグラフのベテランになってください。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 対数のグラフというのもあるんですね。まだ、勝手がつかみきれませんが、今後参考になりそうです。ありがとうございました。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 そうですね、複合グラフの方法でなんとかなりそうです。 ただ、「軸を第2軸にする方法」に変すると、何が大きく変わるのかいまいち違いがよくわからなかったのですが・・・。 それはそれとして、アドバイスは参考になりました。ありがとうございました。