• ベストアンサー

3ヶ月の赤ちゃん

3ヶ月の女の子なのですが、ミルクの飲む量が最近極端に減ってきました。それぐらいになると飲む量をコントロールできるので減る事はあるとは聞いたのですが、今までかるく200ccは飲んでいたのですが、最近はよく飲んでも180ccほどで、110ccほどしか飲まない時もあります。検診の時に「もう少し飲ませてあげて」と言われたのですが、なかなか飲んでくれません。これって飲みが悪いとゆうのでしょうか?それとも普通なのでしょうか?ミルクを欲しがって泣くとゆう事も最近なくて、あげるタイミングが悪くて飲まないのかな?と思ったり・・授乳時間になっても泣かないのも気になってます。泣かなくても4.5時間経って飲ませてみたら飲むのになぜ泣かないんでしょう・・どこかおかしいんでしょうか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vitzblue
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

はじめてのお子さんですか? いろいろ心配になりますよね、でも、大丈夫ですよ、うちの子(今はもう1歳9ヶ月の女の子)も、3~4ヶ月の時に、一回あたり80~150mlとムラが出てきて、一日トータルでも550~700ml位と、急にミルクの飲みが悪くなった時がありました。 心配であちこち質問したり相談したりしましたが、それぐらいの時期では、赤ちゃんは自分で飲みたいだけ飲むんだそうです。うちの子はちょっと飽きてきてたみたいで(今も牛乳嫌いなのです)。 それに納得できるまでは、ほ乳瓶の乳首のサイズが合わなくなったのだろうかとか、いろいろいろいろ悩んで新しいのを買ったりサイズを変えたりしてました(でもあまり変わらず)。 そうこうしてるうちに、離乳食がはじまり、ご飯がメインになってきてからは、ミルクの飲む量で心配していた事すらすっかり忘れてました。 赤ちゃんだって自ら餓死するような事はしないです。お腹がすけば泣くと思いますよ。泣かないなら足りてるのではないでしょうか?  母乳と違ってミルクは腹持ちが良いらしいです。ちょっと泣いたらあげる。。。ぐらいでもいいかもしれません。夜もそろそろ長く(6~8時間ぐらい)寝るようになってきてるころでしょうか? 弱ってる感じがなくて、見た目元気そうなら大丈夫だと思いますよ! あまり気に悩まずおおらかに、育児がんばってくださいね(^^)

honoppy
質問者

お礼

ありがとうございます。安心しました。うちもトータルで700mlぐらいしか飲まないのですごく心配だったんです。初めての子なので、どんな事がよくて、どんな事が気をつけないといけないのかがイマイチわからないので、なんかいつもと違ったらドキドキします・・毎日同じな訳ないですもんね・・・大きくなるにつれてどんどん心配事も増えてきます。あまり考えすぎにならないように気をつけようと思います。

その他の回答 (3)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.4

 うちの子も「お腹が空いて泣く」ということはありませんでしたよ。産院の授乳室だけでした。ちゃんと時間に飲ませていらっしゃるので「お腹が空いたからそろそろママがおいちいをくれるな~」とわかっていていい子で待っているんだと思いますよ。  量もうちの子はムラがありました。1ヶ月検診で「1日6gしか体重が増えていない。もっと飲ませて。」と言われたのに3ヶ月検診では「増えすぎです。最初に増えなかったから許容範囲だけど・・・」と言われました。  飲む量は産院にいるときから自分で決めていたようで、ママ達が授乳室から引き上げてから看護婦さんにおかわりを要求していたそうです。  あげれば飲むのでしたら心配ないと思いますし、涼しくなってくると「こんなに飲むの?」ということがあるかもしれません。元気でご機嫌ならみんなあることなので大丈夫です。

honoppy
質問者

お礼

ありがとうございました。安心しました・・もしかしたらおっしゃるように黙っててももらえると思ってるのかもしれません・・今のところ具合が悪いようにはみえないので様子をみてみる事にします。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

体重が減ってたり、増えが悪かったりしなければ基本的に問題はないと思いますが、そろそろ気候もよくなってきたので散歩などに連れ出す時間を多くとるようにしてみればいかがでしょうか? 夏の間は、暑くて体力も消耗するし 汗もかいてのどが乾くしで たくさん飲んでいたのかもしれませんね。 現在2歳のうちの子も、今年の猛暑は喉が乾くらしくてしょっちゅうお茶や氷を要求していました。牛乳なんて、一度にコップ3杯も飲んでました。 これが、5,6ヶ月くらいまでは体重曲線も下のほうで、飲まない、飲まない、と心配していたのが嘘のようです。 赤ちゃんによって個人差がありますから、授乳時間にこだわることなく、飲む量についても「今日は余りお腹がすいていないのねぇ」程度に考えてあげてもよいのではないかと思います。 泣かないのは、満足しているからかもしれません。 ウチの子はよく泣く子だったので、2ヶ月の頃などは30分おき、1時間おきに泣いていましたが(今思うと退屈だったのかなと)、外に連れ出せば4,5時間ご機嫌で過ごす子でした。その分、ミルクの飲む量もそういう日は順調に増えて。 我が家ももうすぐ2人目が来ます。お互い頑張りましょう!

honoppy
質問者

お礼

二人目のお子さんおめでとうございます!!楽しみですね!    アドバイスありがとうございます。なんか泣いてばっかりの時はどこかしんどいのかな?と気になったりしてたのですが、あまり泣かないのもまた逆に心配になってしまったりで・・・そろそろ涼しくもなって来たのでダイエットがてら散歩してみます。あまり考えすぎずないようにゆったりと育てれるように心がけたいです。

回答No.2

#1さんと同じ、みるみる衰弱orどんどん痩せていく・・ということがなければ心配ないと思います。 もし、平均より大きめな子なら、反則技かもしれないし止めたほうがいいと言われるかもしれないですが、自分の子供の時にはジレッたくなってしまって、チーズ蒸しパンを口に入れてみたら、ものすごい勢いで食べたのでビックリしてしまいました・・ジュース以外の離乳食はしていなかった時でしたので(-_-;) ミルクに飽きただけならジュースでもよいのでは?  真夏ほど喉が渇くということも無いでしょうから、「全然飲まない」のでなければ、心配ないと思うんですけど・・。

honoppy
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、全く飲まなくなったら心配すればいいですね・・与えれば最初はかなり勢いよく飲むのでそんなに心配しなくてもいいですよね。毎日機嫌もいいようなので気にしすぎないようにします。