- ベストアンサー
新旧いろいろのなかで、アンプってどれがいいでしょう
レッスン室(ふつうの学校の教室サイズです)に新しく入れるアンプを探しています。 できるだけ、安い値段でいいものをと思い、ヤフーのオークションなどを見て探しているところです。 とにかくスピーカ2つでいい音が鳴れば、サラウンドなどの機能はなくてもいいんじゃないかと思っています(って最近のがどのくらいすごいのか実際に聴いたことがないのですが)。 音楽室をたっぷり耳に優しく鳴らしてくれることを期待しています。偏見でしょうが、見た目が薄かったり、重さが軽かったりすると不安なのですが…どうなんでしょう。 現在購入を考えているのは以下の通りです。 DENON PMA390IV(見た目薄いのでなんだか不安…) 定価 39000円 オークション 26000円ぐらい DENON PMA1500RII 定価 68000円 オークション 35000円ぐらい DENON PMA2000 定価 100000円 オークション 40000円ぐらい YAMAHA DSP-A1092(AVアンプ) 定価 150000円 オークション 20000円ぐらい SONY TA-88ES(AVアンプ) 定価 150000円 オークション 25000円ぐらい YAMAHA DSP-A3090(AVアンプ) 定価 248000円 オークション 40000円ぐらい 他にも買いたい物があるので、このぐらいの出費にに抑えてたいと思っています。このほかにもお薦めがありましたら、是非教えてください。アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
候補の中の 【DSP-A1092】 【TA-88ES】 【DSP-A3090】 は選択肢から外してください。 いずれも AVアンプであり なにしろ 古すぎます。 モニターが無ければ 使いにくく(アンプ側での各種調整は画面を見ながら・・・) お薦め出来ません。 候補の中では PMA2000でしょう。 比較的広い部屋での使用ですから この位は必要でしょう。 見た目にも立派ですし 重量も凄いですから 安心できるでしょう。 (^ム^) (直接は関係ないのだが・・) このモデルは 使用時の発熱量も多いタイプですから 特に大きめも音量で(一般の部屋より大きいわけですから当然ですよネ。)長時間使われる場合は注意が必要です。 アンプの周りには十分な空間を設け 特に上部には 十分すぎるほど空けておいて下さい。
その他の回答 (5)
- moriken34
- ベストアンサー率27% (56/202)
オーディオは、相性とは言わず、個性、クセといいます。 性能 素質を引き出すとなります。 また、オーディオは個人的な主観(好み)が入りますので よいアドバイスが受けられるとは、いえません。 参考程度でしょう。 重いほどよいといわれてますが、電源トランスの重さ が主で、低音に関係してくると言われています。 薄さについては、結論でず。空気の対流 振動 つまり、大きくて中身が、すかすか 薄くて、放熱、配線処理に無理がある など DENON PMA2000が、ベストなんですが 欲を言えば、これのリモコン付きが、欲しい たぶん出てこないと思いますが そこで DENON PMA1500RII を、推薦します。 リモコンで、コントロールできるのは、便利です。
お礼
リモコンがあることの利便性、確かにそうかもしれません。テレビなんかと比べてもおっしゃることはわかる気がします。 1500ってやつはそういうメリットがあったのですね。ありがとうございました。 ご回答頂いた皆様へ どうもありがとうございました。いろいろな意見を頂いて、どうするのか、これ、というのに決めかねておりますが、皆様の意見をもとに考えさせて頂きます。 良回答は、迷いながらなんとか決めさせて頂きました。どうもありがとうございました。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
この中だと、PMA390IVの 新品を購入する事をお勧めします。 オークションと同じ値段で新品が買えます。 保証があること、新しいものである事を 考えると、同じ値段なら新品をお勧めします。 さて、PMA390IVをお勧めする理由ですが オーディオアンプの世界はここ5年で 1)低価格化(同じ性能なら半額) 2)高性能化(特に発熱が減った) の2つの流れがあります。 このため、PMA390IVでも、 一昔前の10万円の機械と同じ性能を持っています。 出力は片チャンネル50W、 普通の用途ならこれで充分でしょう。 たしかに小さいと不安になるかもしれませんが、 今はプロ用でももっと小さな物が作られています。 上の通風孔さえ塞がなければ、何も心配は要りません。 参考URLは通販店です。 ただ、私はここで買った事はありません。
お礼
5年でそんなに変わったのですね。 プロ用で、もっと小さかったりするとは知りませんでした。 どうもありがとうございました。
- hirot
- ベストアンサー率29% (5/17)
候補に挙げられているアンプの必要な最大出力は確保されていることを前提にお答えします。 音の良さにアンプの性能が関わってくるのはスピーカーを始め接続される機器と環境がかなり良いところで、しかも音の味わいといったことを云々する領域です。通常はアンプ以外に課題があることが多いものです。 現在のアンプはかなり廉価なものでも基本的性能は高く、今回の使用環境と目的を想像しますと、機能、操作性、大きさ等の扱いやすさで選択されても良いのではないかと思います。
お礼
確かに、アンプ以外のところにも改善の余地が感じられます。 そちらの方をよく考えた方がよいということですね。 どうもありがとうございました。
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
この中から選ぶとしたらPMA2000ですかね。 候補には上がっていないようですがSANSUIなんかもいいと思います。 ちょっと古めの607程度でしたら価格もそれなりで十分なパフォーマンスは持っていると思います。 音だけを考えるのでしたらAVアンプはやめた方がいいように思います。 映像系にもお金が回っているのでその分音はチープにならざるおえません。 特にYAMAHAのAVアンプは音場補正して何ぼのアンプのように思いますので(僕の偏見かも知れませんが)。 では。
お礼
サンスイがそんなに良いものとは知りませんでした。 607という機種はいろいろあるようですが、全般的に良いのでしょうか。 どうもありがとうございました。
- 3437
- ベストアンサー率0% (0/1)
周辺機器(スピーカ・プレーヤー・ケーブルなど)との相性があるので専門の人に相談したほうがよいです。(相談だけは無料だと思います) 薄くてもいいアンプはあります(オーラデザインなど)
お礼
オーラデザインというのは初耳でした。 どうもありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 AVアンプというのはそんなに違うものなのですね。 そんなに発熱するものとは知りませんでした。 どうもありがとうございました。