• ベストアンサー

マルチ商法に疑問を抱きました。

今回、身内がマルチ商法と思われるサイドビジネスに引っかかっています。これを機に、マルチ商法、ネズミ講、無限連鎖講、ディストリビューターなどなどいろいろと調べているのですが、ある疑問を抱きました。 それは、「なぜなくならないのか」ということです。 多くの人が“マルチ商法”“ネズミ講”がいいものであるという認識はないと思うのです。マルチが合法であることはわかりましたが、なぜこれほどまでにインターネットのない時代から今に至るまでなくなっていないのでしょうか?あるいは被害がこうも後を絶たないのでしょうか?今は個人があらゆる情報を容易く入手でき、マルチ商法を含む周辺情報等についてもこんなにも取れる時代なのにもかかわらずです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.4

マルチ商法も業者も必死に商売しているからなくならないのです。 たしかに、いまではマルチ商法の警告とかをネットで手に入れることができますが、逆に言えば、業者側もネットで詐欺情報を流せるということです。 要は、業者側も常に進化しているわけで、引っかかる人は必ずいるでしょう。

keiryuseni
質問者

お礼

>マルチ商法も業者も必死に商売しているからなくならないのです。 一生懸命騙して儲けようと努力する人間がいて、自分は引っかからないと漫然と思っているだけの人間がいる限り無くならないのかもしれないですね。 生きていくのはしんどいですね。 改めて思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.6

マルチ商法はマスコミが作った名前で合法と言う事ではないです 俗称です  特定商取法(特商法)と言う法律で規制されてるもので 無限連鎖法と言う法律で守ると言うか規制されてる物ですよ   ネットワークビジネス(名称)と言うのは認められてますので活動されてる方は沢山いらっしゃいますよね で  広告を出さない分の商品紹介後の購入手数料が収入に成る訳ですが その手数料を皆さんが沢山欲しい為に一生懸命(夢中)に成る訳ですよね 悪い事ではないのですが 時々無理などをしたりするため 世間の目がきつくなるわけですね   大体健康食品などが多いいし一般的ですよね 日本で商品としては2つ認可商品が有ります(特定健康食品と言う意味ではないです)  ディストリビューターなどの名称は企業での名称です 商品が無いのがねずみ講と言うものです  向き不向きも有りますよね   などなど 長年の難しい問題ですね いつの時代にも繰り返してしまう 自由と言う以上どうにも出来ないですよね   きちんとされてる会社もちゃんと有りますし きちんとしてる人も沢山居ますので 

keiryuseni
質問者

お礼

知らないことだらけの人生なのにも関わらず、わかりにくいシステムが世の中多いですね。 「一生懸命騙すことに人生をかけてる人がいる」 ということをまず知らなければならないのだと気付きました。 多くのことを学ばせていただきました。 ありがとうございます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.5

わたしは実際にマルチ商法に参加している者です。 参加しているというとちょっと大袈裟かな。気に入っている賞品を自分で使い更に知り合いに紹介して結果として自分の買う商品代金がただになっている程度ですが・・・ マルチ商法と一口に言っても3種類程度あります。 1.これぞマルチ!!! と叫びたくなるようなあくどい商法。たとえば10万円を出して金券を買う。同じ人を一人作れば5万円戻り、その人が同じ人を作ればイーブンになり、更にその人が一人作れば5万円儲かる・・・ そしてそれがどんどん広がれば一千万円以上。こういうのは誰が見てもマルチです。 2.マルチ的な部分はあるが、商品が存在しその商品が良いもの。つまり普通に売り出してもそこそこ売れる商品をマルチ式にしている。 いま流通しているマルチ商法の大部分がこれです。実はこの中でも更に二種類あります。 (1)マルチが強く出ているもの。説明会に行くとその部分を煽る。 (2)マルチ部分があるものの商品の良さを伝えることが主で、利益は結果としてついてくるというソフトなもの。 世の中にはマルチシステムにかなり敏感で「絶対に受け入れない!」と言う人も大勢います。わたしはマルチを一つの販売システムとして認める派ですが、敏感な人もいますのでビジネスとしてはやっておりません。純粋に商品を好きな人だけが買っていればいいんです。結果としてわたしの場合、買っている商品の代金がただになっているんだから「ラッキー」と思っています。この点は人によって意見が分かれるところではあります。 厳しい反論もあるかもしれませんが、マルチといっても三種類あるということをお伝えしたくて投稿しました。

keiryuseni
質問者

お礼

ありがとうございます。 “こういう風に利用する方もいらっしゃるのか!” と驚きです。 本当に知らないことばかりです。 人生は多様ですね。

回答No.3

「お金を儲けたい」「贅沢な暮らしをしたい」などの欲望が有る限り無くならないでしょう。 それに日本の大企業の殆どがマルチ商法で会社を発展させてきたのだから、日本人に馴染んでいるのかも知れません。 マルチ商法が悪いのではなく、悪用する悪徳業者が多い事が問題ですね。 薬や核と同じように使い方によって人の為になったり人を傷つけたりしてしまう厄介な物ですね。

keiryuseni
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それに日本の大企業の殆どがマルチ商法で会社を発展させてきたのだから、日本人に馴染んでいるのかも知れません。 初めて知りました! 日本人に馴染む「何か」が断ち切れない輪になっているんでしょうか? 掘り下げて考えていくと、本質に触れることができそうで面白そうですね。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

「俺はあんなもの絶対にだまされない」 そんな人がけっこうプロの手にかかるとほいほいとひっかかるそうです。 >なくなっていないのでしょうか? 人間の心理の綾でしょうね。 騙される人がなくならないから、だましのテクニックを持ったやつは やめられないのでしょう。やっている人は捕まった人たちがトップで やっていた時に実動部隊でやっていた人たちですから、 騙しのテクニックとノウハウを伝授されて、ほとぼりが冷めた頃に またやるのでしょう。

keiryuseni
質問者

お礼

ありがとうございます。 >やっている人は捕まった人たちがトップで やっていた時に実動部隊でやっていた人たちですから、 騙しのテクニックとノウハウを伝授されて、ほとぼりが冷めた頃に またやるのでしょう。 なるほど!! 受け継がれている訳なんですね!? 目から鱗です。 回答ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.1

こんばんは なくならないのはやはり「人間の強欲」からだと思います。 自分だけは・・・ あの人だって儲かったから・・・ 儲かった人がこんなにいる・・・ 一種のマインドコントロール効果もあり、「いずれ自分も稼げる!」と思ってしまうようです。 それによって周囲が自分から引いていくのは判らないようでがむしゃらになってしまうのです。 いつの世にも蔓延るモノで、きっとなくならないと思います。 残念ですが・・・。 儲かる人がいるから、損する人がいるという方程式が出来ず、頑張る=儲かるこれしか考えてないのです。 もう少し周囲の迷惑を見極める目が養えればですが・・・。 マインドコントロールという魔法にかかった人にしかわからないのです。 私はそう思います。 ご参考になれば幸いです。

keiryuseni
質問者

お礼

ありがとうございます。 >なくならないのはやはり「人間の強欲」からだと思います。 >自分だけは・・・ >あの人だって儲かったから・・・ >儲かった人がこんなにいる・・・ 人間が生きている限りなくならないんでしょうね。 勉強になります。