• 締切済み

働いているママさん、教えてください

2人の子がいます。 もうすぐ職場復帰するのですが、もともと早起きが大の苦手な私。 朝、大人2人と子ども2人のお弁当と朝ごはんを終わらせて、子どもを送り、自分が時間までに出社できるか不安です。 洗濯は夜にやろうとやっているのですが、子どもを寝かしつけているとそのまま一緒に寝てしまうこともあって、干せないことも多くて。 お弁当の下準備や朝ごはんの下準備は晩ご飯の時にやるとして・・・と思っているのですが、仕事から帰ってから夕飯を作るとどうしても遅くなっちゃいますよね。 このままでは生活がぐちゃぐちゃになってしまうようで・・・ 子どもにも良くないかと。 早起きが苦手な私が起きられるほうほうはないものでしょうか? そして、皆さんどのように時間を使っていらっしゃるのですか? 時間の使い方や家事の工夫など教えてください。

みんなの回答

noname#78270
noname#78270
回答No.5

こんにちは。 私は食事が一番ネックなので 1週間分の献立を決めて買い物を週末に済ませ 少なくとも前夜には翌日の朝&夜ご飯を作りおきしています。 保育所から帰宅後はチンしてすぐ食事^^ 食事作りは子供が寝てから。 常備菜を用意しておくと尚楽ですよ。 その他は旦那さんとの協力が不可欠ですが 洗濯物は洗い替えを沢山用意することでしのいでます。 早起きは私も苦手ですが^^・・・きっと新しい生活が始まったら慣れると思いますよ。

puku2929
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 今も朝ごはんは準備しておくのですが、次の日の夜のご飯の準備もしておいたら帰ってきた時に楽ですよね。 せめて切ったりしておくだけでも違いますものね。 いつも、冷蔵庫の中を見てその日の献立を決めて作っているので、これからは献立を考えておくこともしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.4

うちは朝夫婦一緒に起きて 洗濯・・夫 朝食等の用意・・妻 という分担です。 あなたが働くのであれば 少し夫さんの家事分担を 増やしてもいいのでは? そうでないと生活が上手く回らないし 不満が溜まると思いますけど。。 あるいはたまに家事は外注するなり 抜ける手は抜くとか。

puku2929
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 主人は私より早起きで、朝6時に起きてお茶を沸かしたりしてくれています。毎日残業もあり、土曜日も仕事をしているので、これ以上働かせてはかわいそうな気もしています。 今でも家事や育児は手伝ってくれているので。 私の手抜きを許してくれることをお願いしてみます。 ありがとうございました。

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.3

4歳と2歳の子供がいるシングルマザーです。 うちの子の保育園は平日お給食があるので、だいぶ違いますが、ちょっとだけ…… うちでは一去年、乾燥機付き洗濯機を買いました。夜寝る前にスタートすると、朝には終わってふわふわになっています。 かなり楽になりました。 洗濯物を干したり取り込んだりするのは時間も体力も使いますよね。 子供に邪魔もされるし。 最初の投資がきついですが、お勧めです。 夕食は、一時期セブンミ○ルを利用していました。 この手の物も便利です。 もっと健康的な物がいいとも思いますが、時間と内容と経済的に折り合うのが、うちの場合はこの辺でした。 まだ子供たちが小さいので、一品購入すれば後はなんとか間に合う感じでした。 今はだいぶ要領良くなってきたので、なんとか手作りしていますが、もっと量を食べるようになったらヨシ○イなどの食材サービスを利用しようかと思っています。 私の頭と技量では、栄養と食欲両方を満たすメニューを毎日こなすのは難しいと思うので。 それである程度ノウハウはわかってきたら、また全部手作りの挑戦しようかなと。 お金は掛りますが、食は基本なので、自分でできないなら多少は掛けても仕方ないかな……(弱気ですね。今も毎日の食卓はゴマカシの日々という感じがして気がひけます。保育園で栄養を摂ってくれみたいな。。。一応一汁三菜にはしてますが。。。。。) うちは、子供がびったりくっついて寝て、私が起きると子供も起きてしまうので、毎日一緒に寝て一緒に起きています。 子供が寝ているうちに、というのが何もできないので、お掃除の類は平日はやってないに等しいです。 休日に子供と遊びながらダラダラやるくらいなので、実際に掃除されているのか怪しいです。 まぁでも掃除しないからと死ぬわけではないし。 (アレルギーがあるので、くしゃみや鼻水が出てくると、これはマズイと解消される程度の掃除はします。) こんなに手抜きでもなんとかなるよという話になってしまいましたね。 すみません。

puku2929
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 お子さんの年齢が近いので大変なのが分かります。 でも、一汁三菜を作られているなんて・・・すごいです。 そうですよね。掃除していなくて死ぬわけじゃないですよね。 下の子を出産して専業主婦だったので、掃除もチョコチョコしていたのでいつもやらなきゃいけない気になっていました。 ちょっと気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

  • makironn3
  • ベストアンサー率14% (33/227)
回答No.2

はじめまして、私も朝は苦手ですが、子供が3歳から職場復帰のバリバリ?キャリアウーマンです、、お子様にお弁当が必要で見送るということはお子様は中学生ですか??うちの場合保育園時代はそのまま園まで送って仕事に行ってたし、小学生以上は私が子供より早く出かけてました。洗濯は休日にまとめてします。弁当は冷凍食品をうまく活用、夕食は子供に合わせて手の込んだものより、時間優先で、遅くなる時は、外食、弁当、出前、出来合いなどを利用してます。休日に手の込んだ物をつくります。あと、手作りにこだわるならまとめて作って冷凍しておきます。豚カツなら、作る時は10枚単位、ハンバーグなら弁当用も含めて15個とか、、汁物も冷凍可能だし、ヒジキや切干大根なども冷凍も可能です、あと白米もいっきに炊いて、おにぎりや小分けて冷凍、、おにぎりの冷凍は常備してます。そのままチンしてお弁当や少食にも利用してます。今は便利な食材や器具などあるので、フル活用で時間短縮されることをお勧めします。

puku2929
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 子どもは職場の託児施設に連れて行くのでお弁当もちなんです。 下の子はまだ離乳食なので大人と同じものを入れられないのでちょっと手間がかかっちゃうんです。 やっぱり冷凍を上手に使うことですかねぇ。 日曜日に子どもを見てもらっている時間を作って頑張って冷凍して使ってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

小5、小2、年長の3人の母親です。 主さんの子供さんの年齢がわからないので、参考程度に してくださいね。 私は、今の仕事を始めた頃は、下2人はまだ保育園児でした。 私も朝はすごく苦手で、特に冬は布団から出られませんが、 気合で何とか起きてます。 朝は6時半に起きて、7時半には保育園へ送りに行きます。 仕事が終わり、お迎えは5時を回ります。 そこから、買い物へ行き、帰ってきたら6時頃ですね。 (保育園は車で10分強、自転車では30分かかります) まず、夕飯の準備をしながら子供の宿題や、一番下の子の ワークブックなどをチェックしています。 食事は6時半~7時頃。食事中にお風呂を貯め、食事後にお風呂。 下2人は、9時には子供たちは就寝です。(上は10時) 洗濯は、夕飯を作ったり、食事の合間に回してます。 (大体2~3回、回して手が空いたときに干していきます) 私の場合は、 冬場のお弁当は寝る前に作ります。ご飯はもちろん翌朝に入れますが。 掃除も平日はクイックルワイパー。 平日ご飯は、30分以内で作れるもの。 下ごしらえはついでに、まとめて。 (休日に下ごしらえをしたものを数日分、作って冷凍。  また、たとえば、ブロッコリーを使うならば、多目に茹でて  残りは冷凍など・・・) 家事は10時まで! (10時を超えたら家事はしません 笑  出来なかった分は、休みの日か、翌日に回します。) 休日の1日目は家の事、2日目は子供達と遊ぶ日。 すべて、今日しなくては・・・とイライラするよりも 「明日でも、いいっか~」と、考える方がいいですよ。 お弁当も、大人は外で買って食べることも出来ます。 「今日はしんどいから、子供の分だけ・・・」など、 手を抜けるところは抜いてくださいね。

puku2929
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 10時超えたら家事をしないってすごいですね。 今、私は10時から家事です・・・だから続かないのかな? 子どもは3月で3歳と1歳なので、まだまだ手がかかります。 大きくなったら宿題とかも見てやるんですよね。 大変だぁと覚悟しておかなきゃ!です。 アドバイスありがとうございました。