• 締切済み

暖房器具のおすすめは???

我が家は、13畳(天井2.5m)ののワンルームなのですが、暖房器具というものがありません。 ここ、1・2日の寒さには勝てなくなり、何か探訪する設備を買おうと思います。 エアコンの暖房はつけているのですが、請求書が怖くて度々消している状態です。 ランニングコスト(主に1ヶ月の電気代等)を考慮して、電気ストーブ、ガスヒーターのどちらが良いでしょうか。 皆様の1ヶ月電気代等おしえてください。

みんなの回答

回答No.6

No3と同一人物です。 >エアコン(98年製)買い替えか。賃貸なので大家に相談しないと 今年で10年目ですから最新型に換えると電気代は 標準タイプで6~7割 省エネタイプで4~5割  超省エネだと2.5~3.5割くらいになると思います。 ただ、賃貸の場合は今のエアコンが壊れて修理不能にならないと交換してもらえないと思います。 またガス暖房器も工事が伴う場合はNGになる可能性があります。 石油ファンヒーターやNo5さんの回答にあったホットカーペットも良いですね。 体感的に一番暖かいのはガス暖房か石油系暖房だと思います。

GDC2007
質問者

お礼

おっしゃるとおり。 エアコンも部屋の広さに対する容量不足が否めないと思う今日この頃。 しかも不具合はないので我慢我慢。 どうも探してみましたけど、ガス線がない!!!! まずは大家との交渉からですね。

  • assist
  • ベストアンサー率45% (279/611)
回答No.5

エアコンだけでは天井付近が30度近くになっても床付近は15度以下で寒いです。 >ランニングコスト(主に1ヶ月の電気代等)を考慮して、電気ストーブ、ガスヒーターのどちらが良いでしょうか。・・・ イニシャルコストはかかりますがランニングコストまで考えるエアコンとホットカーペットの併用をおすすめします。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_166_551/moid_542185/sr_nm/4220148.html 現在、エアコンの設定温度が21度、ホットカーペットの温度設定は「ひかえめ」ですが薄い秋物のパジャマで快適です。 あと、壁掛扇も使っています。 窓には断熱材を貼り付けています。

GDC2007
質問者

お礼

知識として新たな「ホットカーペット」という概念がうまれました。考えもしなかったです。ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

今は経済性を考えれば省エネエアコンが一番安いです.月に3千円位でしょう.早く温めるには都市ガスが一番です.これとの併用が一番です. 試しにエアコン買い替えエコ診断やるといいです.  http://national.jp/2eco/kaikae/  http://www.tepco-switch.com/life/labo/research/aircon/q_b-j.html

GDC2007
質問者

お礼

エコ診断ありがとうございます。早速やってみます。 「松下」はいろいろな企業努力をしているのですね。

回答No.3

>エアコンの暖房はつけているのですが、請求書が怖くて度々消している状態です。 エアコンを点けたり消したりするのは、かえって電気代が掛かります。エアコンを使うのなら点けっぱなしの方が良いです。 今お使いのエアコンが仮に5年前の標準タイプの12~14畳用だと 1日中(15時間程度)の使用で月に1万円程度になると思います。 省エネタイプたど約7~8千円 超省エネタイプだと5千円程度です。 年式が新しければ更に安くす可能性が高いです。 電気ストーブやハロゲンヒーターなどは部屋全体を暖めるのには適しません。 ガスヒーターのコストは専門でないのでわかりません。

GDC2007
質問者

お礼

確かに!!夏はつけっぱなしなので電気料は月々1万円ぐらいです。 電気ストーブはピンポイントには温まるが大部屋には不向きかと思案していたところです。 エアコン(98年製)買い替えか。賃貸なので大家に相談しないと・・・・・

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

部屋全体を暖めるのには電気ストーブは不向きでしょう。 先の回答者さんも書かれていますが電気ストーブは局所的な暖房器具だと思います。 自宅で仕事をしていた頃、18畳のリビングでガス・ファンヒータを使ってましたが、暖まりが早くてガス代も2~3千円アップくらいで愛用してました。(都市ガスでなく、プロパンだと倍以上になるかもしれません) エアコン利用の頃は電気代が1万円くらいでした。 リビングにはガス栓がなかったので管理人に手配してもらって台所に2口栓を付けてもらい、5メートルのガスホースでリビングまで壁伝いにはわして使ってました。小型のヒータでしたが断熱性の高い住宅だったせいか、能力的には充分でした。 (※ちなみにガス栓の変更に伴う業者の工事代金は管理会社持ちでした) そろそろ冬のシーズン後半に入り、ガス・ファンヒータの品揃えも悪くなってきていると思います。お店によっては売れ残りの大型ガスファンヒータばっかし、というところも出てくると思いますのでなん店舗か廻られた方が良いと思います。私が5年前に買った物は東京ガスブランド(製造はリンナイ)で1万3~5千円くらいのものだったと記憶しています。

GDC2007
質問者

お礼

そうですねー。やはりガスかなあ。ネットでガス器具を見ましたが、昔と違い、洒落たガス器具がおおくなりましたね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

13畳という事ですので「ランニングコスト」というより「暖まるかどうか」ということになりますね。 電気ストーブはその機能として大きな場所を均一に暖めるには不向きです。 スポット的な使用が一般的です。 ガスヒーターには大型のものもあり、こちらのほうが抜群に暖まります。 どちらかというと床暖房を考えられるほうが良いと思われます。

GDC2007
質問者

お礼

床暖は賃貸なので無理かなあ。 ガス器具にて検討してみます。

関連するQ&A