五輪が開催される年の判定
#include<stdio.h>
int main(void){
int year;
printf("西暦年を入力してください:");
scanf("%d", &year);
if (year % 4 == 0) printf("夏季五輪\n");
if (year % 2 == 0 && year % 4 != 0) printf("冬季五輪\n");
if (year % 2 != 0) printf("五輪なし\n");
return 0;
}
この部分は、
if (year % 4 == 0) printf("夏季五輪\n");
if (year % 2 == 0 && year % 4 != 0) printf("冬季五輪\n");
if (year % 2 != 0) printf("五輪なし\n");
なぜこうなるのか説明してください。
五輪が開催されるのは、4年ごとらしいのですが、
レベルの低いかもしれない、質問ですが、どうか解りやすく
なぜこうなるのか教えて下さい、よろしくお願いします。
お礼
どうもありがとう。 可能性大ですね。