- ベストアンサー
興味のない人間には何をしてもよいのでしょうか?
好きな人がいました。 その人にメール、電話するのはいつも私からでした。先日その人の誕生日だったのですが、一週間前から連絡しても返信がこず、暇を見つけて直接聞いた所、「皆でゲーセンに行く事になった」と勝手に言われました。 後日、メールで当日「ウザイ・めんどくさい」空気を彼から出ているのがわかっているのに彼に、プレゼントを渡すなど信じられない。欲しくなかったと言われました。そして、予定は私が聞きだしただろ、あれが連絡だ。そもそも、普通連絡無しなら×、OKなら連絡するだろと言われました。そういった一連の行動は、自分の他人に対する興味の有無で決まるそうです。つまり、私にはまったく興味がないので何をしてもいいという考えだそうです。その癖、人には大人の対応、客観的な意見を求めます。正直、引きました。大人、客観的というならば、興味のない人にでも前日に連絡するのが、当たり前と思う私は間違っていますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
ご意見ありがとうございます。 mayumakkuさんの意見は、私の心そのままです。 正直ここまで辛辣な意見ばかりだと思っていなかったので少し凹みました(でも、世の中色んな人間がいて自分の価値観で判断しちゃいけない、ということを改めて教わり、ありがたい気持ちです。) 私も、恋愛、友情というより、人間としてそういった一連の行動はどうなの?と思ってしまいまして。 彼の価値観は一般的どころか、私からしたら信じられません!!! そういった気持ちが消化できないので、こちらに意見を求めました。 本当今回の事は、勉強代どころか、人間不信に陥りそうです。 私も誠意には誠意がついてくると信じています。 甘いとわかっていますが、彼のように人間の価値を自分に有益か、不易かで区別するような人間にはなりたくありません。 人には、思いやりを持って今後も接して行きます。 そう信じて行きます! 綺麗に来年を迎えられて良かったと思います。 ありがとうございました。良いお年を。