• ベストアンサー

自サイトに掲載して紹介

あるホームページを自サイトに掲載して紹介したいのですが、 普通どこまで掲載していいのでしょうか?(著作権的に) 写真とか文章とか。 詳細など。 絶対承諾が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genshoku
  • ベストアンサー率75% (34/45)
回答No.4

 社団法人著作権情報センターのサイトに、ホームぺージに他人の著作物を利用する際の注意点が掲載されています。  ご参考までに。

参考URL:
http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi13_qa.html,http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi14_qa.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

引用をするときには、引用のタグを使ってくださいね。 段落タグなどを使った場合、文法的にタダのパクりになってしまうので。 短い引用を表すタグ<q> http://www.tohoho-web.com/html/q.htm 長い引用を表すタグ<blockquote> http://www.tohoho-web.com/html/blockquote.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57571
noname#57571
回答No.2

文章や写真などの著作物は、著作権表示の有無に関係なくすべて法律で保護されています。他人の著作物を転載などの形で使用する場合は、必ず著作権者の「許諾」を得なくてはいけません。 例外として「引用」の場合は許諾を必要としませんが、無制限に認められるわけではないので、注意が必要です ( ^^ 「著作権と引用のルール」 http://iii.cc.kochi-u.ac.jp/~dataan/00/copyright.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

法人のHPはそのままリンクしてください。 個人のHPは出来れば担当者に連絡してリンクの許可をもらって下さい。 原則として最初のページ(HP)にリンクします。その中のWEBには直接リンクしません。 どうしてもWEBにリンクしたい場合はHPをきちんとリンクし説明しながらWEBにリンクして下さい。 できればHP担当者に相談するのが一番です。一般に連絡方法が記載されているはずですので それを使って連絡してください。 もし、連絡先が不明の場合は止むを得ず上記の方法でリンクして下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A