• ベストアンサー

BTOショップでのパソコン、キットか組み立ててもらうか

こんにちは。 BTOショップでパソコンを購入します。 キットを購入すると、補償は1年までしかつかないそうです。 組み立ててもらえば、手数料が8,000円くらいかかるそうですが、補償は3年つけられるそうです。(納期は3週間以上かかりそうです) 今までパソコンを組み立てたことはありません。 組み立てるなら自作パソコンの本を買わないと無理です。 パソコンの知識は初級から中級程度です。 組み立ててもらうのと、キットを買って自分で組み立てるのと、 どちらがおすすめでしょうか? 初心者なので、補償は長期間あったほうが良いかなと、組み立ててもらう予定なのですが、この正月休みに組み立ててみるのも楽しいかも、とも思います。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiji27
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.2

経験から、 自分で組む: [メリット] 1.構造が理解できる 2.完成後の満足感がある 3.パーツのアップグレード(交換等)時に自分で出来ちゃう 4.「xxxさん、PC見てくれない?」と、逆ナンされる可能性がでてくる [デメリット] 1.保証が1年(1年つく自体ましぽい) 2.どのHPを見ても理解不能なエラー、現象を体験する 3.上記の事象が、メモリ指しなおして直ったりするような「ふがいなさ」を数回体験する 4.変にPCパーツに興味が沸き、秋葉系になってしまう 5.内部をいじってるときにネジが足りないことに気づき、涙を呑んで明日までおあずけ、を体験する。かもしれない。 組んでもらう: [メリット] 1.保証が長い(といいつつ、購入後に自分で蓋あけて無保障にならないように) 2.壊れても「あいつが悪いんだムキ」と、あたれる。 3.自分で組んだときに数回体験するであろう、「イライラ」が、ない。 [デメリット] 1.組むのに8千円てw ちょw (中級者でもテスト込みで1時間かかりません) 2.実は512MBしかはいってないかもしれない(RAM) 3.実はCore2DuoといいながらMMXペンティアムかもしれない 4.秋葉系になれないかもしれない 5.自立できないかもしれない というわけで、8千円でいきましょう。 ※PCスキルが初級の方でも十分に自作は可能です。事前にあらゆる関連HPを見ておく&プリントしておけば、なんらガンプラより簡単に作れます。問題は、興味がないのに自作、はしないほうがいいです。

patrash07
質問者

お礼

丁寧なアドバイス感謝します。文章が上手いですね。笑えました。 興味はあるけど、知人の自作パソコンの不調の話を聞くと、少し恐ろしくなります。 今のパソコンは、ほぼ10年前のパソコンで、何とか壊れずにきています。 昔のパソコンはHDD容量も少ないし、壊れにくいらしいです。 興味がないなら、組み立ててもらうほうがいいですね。 でも、8000円は高いのかぁ!うーん、やっぱり知識はお金になるんですね。 ちょっと本屋で、自作パソコンの本を読んでみて、興味があるかどうか考えてみようと思います。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • doa-doa
  • ベストアンサー率27% (70/258)
回答No.5

私も決してハード的な知識は持っていませんが オンラインゲームをするのでメーカー品では 高価すぎてあきらめました 今年初めて組み立てに挑戦しました それもあるショップに行きグラフィックボードとCPUを決め それに合う部品を揃えました 電源投入には勇気が要りましたが、何とかできました 決戦はほとんどがコネクタで形状違いますから意外と簡単です ただし私の場合の保障は部品単位ですけど

patrash07
質問者

お礼

私もオンラインゲームをしたいがために、BTOショップで購入します。 メーカー品、拡張性が低いのに、高いですよね……。NECダイレクトで考えたこともありますが、希望スペックだと、20万確実に超えます。 組立意外と簡単なんですね!初めて組み立てた方からのご意見参考になります。 組み立てると部品単位の補償になるのが、初心者としては少し不安です。 でもそうそうトラブルには遭わないような気もします。 ご回答ありがとうございました!

回答No.4

ご質問の文面を拝見して思う事は、どちらも一長一短です。 PC組み立て作成はそれなりにリスクが伴いますが、今此処で言えます事は最初は皆初心者ですよ。 失敗も有れば成功も有ります。最初の失敗を恐れていては、此の先自作は絶対に無理でしょうね。 今こうして自作へ道を自ら開こうとしているなら、失敗を恐れず自作されてみては? お金が有れば如何にでもなる時代ですが、自分で何とかする事も身に付けておいて損は無いと思いますが、如何でしょうか。

patrash07
質問者

お礼

>今こうして自作へ道を自ら開こうとしている 確かにそうかもしれません。言われて気付きました。 以前に何度か質問しておりまして、自作なんて考えていなかったその時にくらべると、随分と自作へ傾きつつあります。 ok,gooマジック? 挑戦して、失敗したときの金銭の問題を考えると、少し慎重になりますが。 パーツが万単位なので……。 ご回答ありがとうございました!

  • panchos
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.3

パソコンにトラブルがあった時や、今後何かを増設するのを自分でやりたいと思っているなら、自分で組み立ててみると良いと思います。 キットであれば、組み合わせの間違いは無いでしょうから、基本的には入るケーブルや物を入る所に繋いでいけば、組み立てられるでしょう。 気をつけるのは、CPUの取り付け(CPUファン含む)とメモリの取り付けくらいです。 (CPUはピンを曲げない、CPU・メモリ共に挿す方向と静電気に注意する。CPUファンは取り付け方向があるか確認と、物によってはかなり力を入れてつけなければいけない物もあるのでその点を注意しましょう。) 自分で組み立てるのは不安又は面倒で、とにかく動けば良いと言う感じであれば、組み立ててもらって保証を長くしてもらった方が良いでしょう。

patrash07
質問者

お礼

パソコンにトラブルがあった時に、ささっとコマンドを入れて復旧させてしまう人、尊敬します。 静電気に注意ですね。前にメモリを交換したときに、「はいらない!」と力を無理矢理いれて、方向が違っていたことに後で気付いたことがあります。危なかった……。 そんなことがあったので、まだ力の入れ具合がいまいちわかりません。 どうするかな。とりあえず、書店に行ってみます。 ご回答ありがとうございました!

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1

パソコン店が独自に販売しているパソはどうでしょう。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=58&a=r 後で拡張がしやすい。 自作は面白いですよ。もしするならキットが良いと思います。 自作の本だとこれなんか http://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/zoukan/index.shtml

patrash07
質問者

お礼

ドスパラも検討したのですが、ケースが好みでなくて、他のショップにしてしまいました。 この本、良さそうですね! 自作するかどうかはさておき、書店に探しに行こうと思います。 ご回答ありがとうございました!