- ベストアンサー
志願理由書について
高校入試の志願理由書について、質問です。 志願理由の中で 「家から貴校までが近くて交通の便が良く、 部活動の朝練にも多くでる事ができ学習にも集中できる」 の様な文章を書きたいのですが、 うまくまとめられません。 参考までになにか良いアドバイスなどがあれば 是非教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少しでもヒントになれば、 学校のいいところの書く順番ですが 1、部活動・学業・雰囲気<順不同かな> 2、学校の施設、立地条件 の順番のほうが面接(たぶんあると思いますが)のときに<ちゃんと学校を見てくれている> 逆だと近ければいいのか?etcとなります。 貴校は学業・部活動ともに力をいれており、私は**部に入って学業とともに両立させたいです。自宅から貴校までが近く部活動の朝練にも参加でき、有意義な学生生活を送れると思い志望しました。 参考程度にしてください。この文章をそのまま書くと前後の文章と文体が違うのであなたの書いた文章よりもおかしくなります。読むのは国語の先生だと思います。すぐに代筆だとばれてしまいます。 できる限り多くの先生に見せて直してもらうのがいいでしょう。
その他の回答 (1)
- harry41
- ベストアンサー率9% (30/305)
受験の準備、大変ですね。 志望理由書に書く項目はすべてきちんと理解してから書いていますか。 意外と(1)志望した理由、(2)入学後の抱負を二つ書きなさい、という型で片方しか書いていない、または両方とも書いていないものがあります。 落ち着いて「何を」書くことが求められているかを判断しましょう。 田舎だと通学に便利で、その分のエネルギーを勉学やクラブに生かしたい、という内容は合理的かと思います。学校はそのような前向きな生徒を面接で取りたいはずです。 都会だとなんとも言えません。 いずれにせよ、志望理由書を読むのは国語の教員だけではありません。学校中の教員がすべて目を通します。論理的できちんと文章の展開があればなおいいでしょう。「志望の理由」が文章中にあるのは言わずもがなです。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きました。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きました。