筆王の住所録について
使っていたXPが壊れたのでVistaに変えました。
XPは前から調子が悪かったので筆王の住所録もバックアップを取らねばと思い
何も知らずに筆王のファイルをUSBに普通にコピー(右クリック→コピー)しただけで安心していました。
XPではそのUSBを差せば普通に使えていたのですが・・・。
いざXPが壊れてからVistaにそのUSBを差し、もともと入っていた筆ぐるめで開こうとしても開くことができません。
慌てていろんなところで調べてみたら、ちゃんとした形式で保存しないと他で開けないとのこと。
家にあった筆王2005もインストールしてみたのですがやはりだめで・・・。
もはやXPが立ち上がらないということは地道に新しい住所録を作成するしかないのでしょうか。
ちなみにそのコピーしたファイルは「筆王pdn」となっています。
お礼
コピー出来ました。ありがとうございました。