- 締切済み
カード入出金の手数料に不満
イーバンク銀行を使ってます。 最近どうも手元の出納張と口座の金額が合わないと思い調べてみると、 入出金ごとに210円の手数料を取られています。 今までは無制限に無料だった のが、どうやら12/1から一定回数以上は手数料が発生する様です。 この件に関して事前に案内はあったのでしょうが、個人的には寝耳に水です。 こういった手数料に馬鹿らしさを感じる場合、やはりネットバンクではなく 普通の銀行にした方が良いのでしょうか?(ATMでは手数料は発生しませんよね?) 正直、『オタクの銀行に210円を払ってまで入金せにゃならんのだ!?』です(汗)
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- watico
- ベストアンサー率35% (32/91)
お気の毒さまです。 10月31日にホームページ上で発表があった模様です。 と言うのは、私も気づかずに居りましたからです。11月上旬に『2ちゃんねる』で大騒ぎになっていたので気が付き、直ぐにソニー銀行開設申込みをし、乗り換えました。イーバンクはこんな風にコッソリとやるのではなく大々的に発表して欲しかったと思います。 ソニー銀行は入出金手数料無料です。
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
私も今回の手数料有料化には不満を持っています。 #1さんは、ATM設置に係る経費のため有料化は当たり前との立場ですが、イーバンクは自前でATMを設置していません。よってATM自体の維持手数料や設置経費はかかっていないのです。 提携金融機関のATMを利用すると、その金融機関から手数料を請求される仕組みなのですが、上記のATM関連経費よりもこちらを払うことを選択し、無料で顧客囲い込みをしたという事実があります。さらに、12/1直前まで、各種サイトで手数料無料をうたい文句に、口座開設を宣伝していました。このようなスタンスできたのであれば、当然有料化には慎重になるべきでした。 さて、普通の銀行にしたほうがよいのかという質問ですが、これも一概にそうとは言えません。サービス比較すると分かりますが、ATM時間外手数料も無料なところから、提携ATMでの取引全て手数料を取るところまであります。
手数料は有料なのが当たり前だと思いますよ。 というのはATMを一台設置し管理するのはお金がかかるからです。 無料なのはそれで預金を促したり、 利便性を高めて顧客を増やすためです。 イーバンクはそのかわりに金利とかがよかったような…。 「オタクの銀行」というよりは「ネット取引用の銀行」だと思うので、 頻繁に入出金を繰り返すことを想定していないのだと思います。 それよりはそのほかの部分で還元すべきと考えているのでは。
- 1
- 2