• ベストアンサー

孫の顔が見たい

もうすぐ結婚2年目を迎える夫25歳・妻31歳の夫婦です。 何かにつけて、孫の顔が見たいと言う姑にうんざりしています。 数ヶ月違いで結婚した主人の従兄夫婦が流産した事も知って いるのに、よく平気でそういう事が言えるなと思います。 私はとても神経質な性格で、あまりそういう事を言われると 子どもが出来なくなってしまいそうで恐いのです。 今は電話でのやりとりなので、聞き流すようにしていますが、 お正月に会った時に面と向かって言われたらと思うと憂鬱です。 主人から、そういった事を伝えてもらっても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.8

すみません。 #6の方のご意見とかぶってましたね。 それに対して「不妊に効く物を大量に送ってきそう」とのこと。 そうか… それもまた大変ですね。 ちなみに私の場合は、 「子供のことばかり考えてどうしても沈みがちです。 もしかしたらそのストレスのせいで余計、授かりにくいのかもしれません。 実家の母にも、子供のことはあまり考えないようにした方がいいと言われました。」と言ったら、 「そうよ。子供のことばかり考えて落ち込まないで」と同調してくれました。 そう言ってもダメですかね?

manmaru_1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 その台詞、いただきました。 私は、我慢して我慢して思ったことを言うと 泣いてしまうので、主人にも協力してもらって 上手に伝えられたらと思います。

その他の回答 (8)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.9

質問者さんご自身は>神経質な性格で(中略)怖いと感じておられたり、場合によっては御2人が子供を儲ける事より、何等かの生甲斐があって、そちらを優先させたい等々子を直ぐに儲けぬ夫婦関係はご両人が了解されておられるなら、当然あって然るべき選択肢でと言えます。 ですから、多少のギクシャクは避けられぬにせよ、姑(質問者さんの義母)に当座ご希望には副いかねる点を伝えても差支えないと私は考えますね。 寧ろ、ここで下手に妥協すると質問者さん夫婦が気不味いと思いますし、NO4さんに対するお礼で「生むつもりです」と明記されているなら、もう少しお預け状態にすれば、それで"事足れり!"ではないでしょうか? 石の上にも3年、との諺もありますから、後1年位我慢させないと、先々質問者さん達が苦しみかねないですから、腰砕けに陥らぬ様がんばって下さいね!!

manmaru_1976
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 子どもよりも何かを優先という訳ではないのですが、 昨年1月に入籍・11月に披露宴・今年2月に新婚旅行 という計画が決まっており、どう考えても子どもの 事を考えるのはその後では?という感じです。

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.7

分かります。 そこまでひどくありませんが、私も同じことで一時悩んでいました。 私はとても子供が欲しいのにできなくて悲しい…という状況でしたので、電話で話すたび「で、子供はまだ?」と聞かれると、悲しいやら申し訳ないやらですごく辛かったです。 で、思い切って正直に言いました。 「お母さん、私ものすごく子供が欲しいんです。 でもなかなかできなくてすごく辛くて悩んでいます。 どうしたらいいでしょう?」と。 そしたらすごく優しく「大丈夫よ。悩まないで」と言ってくれて、それ以降一度も「子供まだ?」は言われなくなりました。 ちなみにその後子供に恵まれ、今は生後9ヶ月です。 どうでしょうか、この手は。 良かったら使って下さい(笑)

manmaru_1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 お子様、授かったのですね。 おめでとうございます。 私の場合は、極力その話題に触れないように してしまっているので、逆に自分から話して しまった方が良いのかもしれませんね。

  • sayusada
  • ベストアンサー率25% (29/113)
回答No.6

逆にこちらから先に言ってはどーでしょうか? 私も人に言われるとムカつくので、何かにつけて先に話ししてます。 義母にも、赤ちゃん出来たら子守してくださいね♪とか、お義母さんに元気でいてもらわないと赤ちゃんの面倒は誰が見る(共働きで赤ちゃんは保育園か、母・義母にみてもらう予定)んですか?とか・・。 生理が来てしんどい時は、また今回もダメでした・・・。早く欲しいのに・・・って。 先に言うことでこれ以上言わなくなります。 多分、子供をつくろうとしてるかどーかが気になるんじゃないですか? 頑張ってるのに出来ないんです!って状態を口に出して伝えてあげてください。それで少しでもマシになること願ってます。

manmaru_1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 先に言ってしまうのもいいかもしれませんね。 ただ、義母の性格からして不妊に効果があるものを 大量に送ってきそうです;

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

姑に限らずそういうよけいなお節介を言いたがる人はいます。 残念ですが避けて通れるものではありませんね。 子どもがいないと「早く孫が見たい」といい、一人産めば「一人っ子は可哀想」 女の子を産むと「そろそろ跡取りを…」結局なにかにつけて色々言いたいんですね。 ですから「受け流す」ということを身につけましょう。いちいち相手にして 気にするほどのことじゃありません。 「ご心配ありがとうございます~♪」とケロッとしてましょう。 そのうちきっとコウノトリがやってきますよ。夫婦も縁。子どもも縁。 あなたはあなたのスタイルで貫きましょう。

manmaru_1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 >姑に限らずそういうよけいなお節介を言いたがる人はいます。 残念ですが避けて通れるものではありませんね。 確かに。 そういえば、近所にもうるさい人がいました。 受け流し上手になれるようにがんばります。

回答No.4

質問者様は、お子さんがほしくないわけではないんですよね。 こどもを産むつもりはない!というご夫婦が最近は増えているようなので一応確認だけ・・・と思いました。 ご自身もこどもが欲しいけれど、急かされるのは・・・ということであれば、ご主人から伝えてもらってもかまわないと思います。 実際、ご主人もいる場で同じようなことを面と向かって言われたら、たしなめてもらってもいいとも思います。 俺たちもそう思っているけど、こればかりは授かりものだからね。 そういうこと口にされると余計プレッシャーになってしまうから、報告するまで悪いけど待っていてくれない?と。 精神的にリラックスすることが必要なようなので。 お義母さんにもそれを理解していただけるといいですね。 まぁたぶん悪気はないんだと思います。楽しみで仕方がないだけだろうと思いますから、もしまた言われてもあまり気負わず、右から左へ、流してくださいね!

manmaru_1976
質問者

お礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。 今は積極的に子作りはしていませんが、子どもは生むつもりです^^ ただ、友人の半数が不妊に悩んでいて、とても人事とは思えなくて…。 姑には主人にやんわりと伝えてもらおうと思います。 ありがとうございました!

noname#211007
noname#211007
回答No.3

No.2です。 >百貨店に行った時、子供服売り場に行くのはいい加減やめてほしいです; そこまで!?少々やりすぎですね。それは・・・。 孫が欲しいという気持ちを表現するのが下手な人なのかもしれませんけど、 そこまでされてるなら、ご主人を経由して聞いてもいいかもしれないですね。 「なぜそこまで急かす?何かあったの?」と。 意外と理由があったりするものです。 例1)お姑さんの交友関係でお孫さんをお持ちの方が多数いて、   お姑さんも同じように「お孫さんはまだ?」とか「孫はかわいいよ~」等と言われたり自慢されている。 例2)従兄夫婦の流産以来、周囲から色々言われている。 特に50代後半~60代だと例1の場合に当てはまることが多いです。 義母も言ってた(そう言われたと)ことがあって、それを思い出しました。 参考まで。

manmaru_1976
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 姑はまだ50代になったばかりなんですけどね…。 ただ、主人には従兄が2人いるのですが、そこの家と 比較されて育ったみたいです。 とは言っても、私は種馬でも競走馬でもありませんっ て感じです。

noname#211007
noname#211007
回答No.2

挨拶代わりに言っているのだと思って話を流しましょう。 ご主人に言ってもらうのも良いですが、強く言ってもらう必要は無いです。 私たち夫婦もなかなか子供ができなく、同じようなことを言われましたが、 とにかく気にしないようにしてました。(お互い市内に実家があるので電話でも直接会っても言われた) 「まだ2人でいたいので~」とか話して徹底的に流しましたね~。 ようやく子供が授かっても、2年も経たないうちに 「二人目は?」とか「今度は男の子はどう?」、「一姫二太郎って言うしね~」等と言われます。 (親だけじゃなく、親戚、知人からも) 聞き流し心の中で「ハイハイハイハイハイハイハイ・・・」と思えるようにがんばってください。

manmaru_1976
質問者

お礼

アドバイスをいただき、ありがとうございます。 子どもが授かってからも2人目とか言われるんですか…。 はぁ。 百貨店に行った時、子供服売り場に行くのはいい加減 やめてほしいです;

回答No.1

嫁の宿命です。 産まれるまではずっと言われる覚悟をしていた方が良いかと思います。 私も結婚後5年、子供が出来ませんでした。 結婚式当日から舅と姑から「孫の顔が見たい」と言われてムッとしたのを覚えています。 3年くらい経ってからは流石にあまり言われなくなりましたが、結構言われるのって辛いですよね。 「授かりものですから」と言って聞き流しているのが良いかと思います。 とりあえず耐えましょう。

manmaru_1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 生まれるまで言われ続けるんですか…; 同じ女性なのに、どうして気持ちが分からないのか 理解に苦しみます。 聞き流せるように努力します。