- ベストアンサー
これらの曲でどのピアニストの演奏がお好みですか?
・ベートーヴェン ピアノソナタ1番(全楽章) ・ショパン ピアノソナタ3番(3楽章のLargoだけでも結構です) いずれも私の好きな曲なのですが、 それぞれどのピアニストの演奏がお好きですか?(どちらか1曲でも構いません) エピソードや理由もございましたら含めてご紹介願います。 皆様がご紹介下さったピアニストの演奏も聴いてみたいと思っております。 ちなみに私はベートーヴェンの方はシュナーベルの演奏(モノラル録音のCD、情熱的で4楽章の演奏は特にカッコいいと思います)、 ショパンの方はイングリッド・フリッター(特に彼女がショパンコンクールで2位になった後、紀尾井ホールで演奏した時。うまく伝えられませんが曲を聴いて映像が浮かんできました)が好きです[幼稚すぎる感想でスミマセン!] また同じような質問をこれからもさせていただくかもしれませんが よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ベートーヴェンですが、個人的には、リヒテル、グルダ等も好きですね。 シュナーベルですか・・、いいですね。 私も好きです。 質問者さんの年齢はわかりませんが、こんな古い録音を聴いてくれている人がいると思うとうれしくなります。 ショパンですが、個人的にはリパティで決まりです。 アルゲリッチも、コルトーもいいと思いますが・・・。 出だしと、最後は、もうリパティの独壇場だと思っています。 絶対に損はしません。聴いてみてください。
その他の回答 (1)
- rabitwo
- ベストアンサー率18% (22/118)
理由はうまく言えませんが、ショパンならアルトゥール・ルービンシュタイン、ベートーヴェンならアルフレート・ブレンデルですね。
お礼
rabitwoさん、ご回答ありがとうございます! ベートーヴェンはブレンデルですか! ブレンデルはバガデル集で聴いたことがあります。 ショパンはルービンシュタインなんですね! 彼のソナタ演奏は聴いたことがなかったです。 やはりいいのですね。
お礼
madvally88さん、ご回答ありがとうございます! リヒテル、グルダ、なるほど! シュナーベルもお好きなのですね! 以前のピアノの先生が全集を貸して下さったんです。それで、わぁいいなあって惚れてしまいました。 私はなぜかモノラル録音のピアノの音色が好きなんです。 なんだかむきだしで、電子音という感じがしなくて、靴の音とか服のすれる音とかも聴こえてきそうな親近感、臨場感というのでしょうか...。あったかい感じがするのです。古里のような(意味不明!?)。 リパッティですか!もちろんモノラルですよね(←モノラル反応)! アルゲリッチとコルトーの演奏は持っているのですがこの方々も好きです。 コルトー演奏でのlargoの中間部分(?)のアルペジオのところが、私が聴いたことのあるピアニストの誰よりもテンポが速くて、その点でもうまくいえないですがそこで感動します。だいぶお年を召されてからの録音なので、それなのになんでこの部分をあえて速いテンポで弾くのかが気になって聴いてしまいます。 参考にさせて頂きます!ありがとうございます! リパッティがちょっと気になってきています。