- ベストアンサー
いちいち電話してくる?
落札者でなぜか不思議な人に合いました。 ナビでのやり取りでこんな注釈がありました。 参考 最近お取引で身元を明かさない、又は嘘の住所 などを教える方などおられますがこれはガイドライン 違反になります。トラブル防止の為にその場合振込みは行いません、 お振込み前にお電話で入金の旨をお知らせいたしますので 自宅のお電話+携帯番号を必ず通知下さい。 不備が御座いますとスムーズにお取引ができませんので了承下さい。 こんな人初めてです、いちいち自宅の番号を教えないといけないのか? 常時、繋がる確立の高い携帯電話で十分なのに・・・ こんな方に合った人いますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.10
- dontaku
- ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.8
- deepslow00
- ベストアンサー率34% (336/973)
回答No.7
- nyan_neko
- ベストアンサー率22% (114/507)
回答No.6
noname#48566
回答No.5
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.4
- kuramakun
- ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.3
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2
- pbforce
- ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1
お礼
中には自宅にかけられたら困る場合もあるでしょうし・・・ そこまでしないでもしっかり身元を提示しているのにと思います。 仕事中なら出れないし、その場合は振込みは?と思います