• ベストアンサー

TABLE内でスクロールバーを設置する方法

教えてください! 現在、「更新履歴」「お知らせ」のためにポータル画面に TABLEを設置しています。 今は改行をして行を増やして入力していますが TABLEの幅を短くしてスクロールバーを設置したいのです。 どのように記述したらよろしいでしょうか? CSSの記述は必要でしょうか? TEXTAREAですと、シンプルになる嫌いがあるかなと思っています。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirurin
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.1

"IFRAME"か、CSSの"overflow"を使うやり方はどうでしょう? ただし、NNだと6からしか対応していないようです。 例1) <IFRAME SRC="http://www.yahoo.co.jp" WIDTH=200 HEIGHT=100> 例2) <STYLE TYPE=text/css><!-- DIV.ScrollBox { overflow:auto; width:200px; height:100px; border:1px black solid; margin:0px; background-color:#000000; } //--></STYLE> <DIV CLASS="ScrollBox"> <FONT COLOR="#FFFFFF"> この中にお知らせを書きます。 </FONT> </DIV>

sweetnovebber
質問者

お礼

ありがとうございます。 既存のテーブルの中に入れて活用しました! 助かりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A