• ベストアンサー

18歳・高認持ち・立教大学目指してます。

僕は偏差値53くらいの高校に通っていたんですが、高校2年の5月頃に自主退学しました。理由は学校が合わなかったからです。今年の夏に高認を取り、今までずっと大学に行くか、専門学校へ行くかと迷っていて、最近立教大学の社会学部を目指すことにしました。これから1年勉強して受験に臨みたいのですが、お勧めの参考書など教えていただきたいです。受験を予定している科目は、「国語」「英語」「日本史B」です。ちなみに教科書等はもう手元にありません。 どうか宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.3

受験に関して、右も左も分からないということであれば 例えば私の東大(京大、早慶、医学部)の合格作戦というとかいいう エール出版の本があります。 その本には自分がつかった参考書とかおススメ参考書が書いてあるものなので、その辺のザーッとみておくことをおススメします。 大抵偏差値40くらいから急にあがったとかそういう系統の人もいて 最初のころはこれを使えとか書いてありますから。 それを読めば参考書関連の知識は磐石になるかと思います。 ただ、人の合格体験を読みすぎて迷ってもしょうがないので とりあえず合格者がどんなものを使っていたかの全容をつかむため にはよい本だと思います。

kyohe1
質問者

お礼

ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

noname#111031
noname#111031
回答No.4

No. 2です。・高認を取っても未だ受験資格が無いのですね。 あなたの受験に対する考えなどが無理かどうかは、全く分かりません。と言うのは、高認の程度が高校卒業者の学力水準は確認できたのですが、実際にどの程度高いのか普通なのか、それともギリギリなのか、分からないので。 取り合えず、立教の過去問題のレヴェルを確かめて、若しそこまで至っていない場合は、どうすれば到達しそれ以上に学力を上げられるかは、本当のところはご自分でしか出来ないことでしょう。 大手予備校の校舎に参考書や問題集を販売している所があります。割と自由に買えるようです。私も、買ったことあります。そうすると、それなりのものが選び易いのではないでしょうか? その他、夏にはどこか定評のある予備校の短期講習を受けてみるのも好いでしょう。

kyohe1
質問者

お礼

もう18歳なので大学受験資格はあります。 高認の試験は通っていた高校の成績によって免除できる科目があり8科目中僕は5科目免除でした。頭はそこまで悪いほうではないと思います。ちなみに受けた科目は現代社会、生物I、地理でした。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

日本史は山川出版のものが良いと思います。教科書に沿った参考書も出している筈です。あなたが東京近辺にお住まいでしたら、神田駿河台下の三省堂の本店で検定教科書を一般に販売しておりますので、一度行かれる事をお勧め致します。山川のものが無くても別の出版社のもがあるかも。参考書も揃っていると思います。 英語と国語もほぼ全社あると思います。参考書、問題集、過去問題集(赤本、大学/学部別に出版されています)もそろえてあるはずです。

kyohe1
質問者

お礼

ありがとうございます。学参ドットコムというサイトで山川出版の教科書が買えるみたいなので、そこで買おうと思います。 情報ありがとうございます。 僕のやろうとしてることは無謀だと想いますか?

noname#50799
noname#50799
回答No.1

それなりの偏差値の私立卒業者です。 日本史についてはもう一度教科書を購入された方がよいかと思われます。 大学受験は基本的に教科書に書いてあることをベースに問題を作成します。 稀に教科書に書かれてないことも出題されることもありますが、全体の中では一部分に過ぎません。 ですので、基本となる部分を徹底的に勉強してください。 国語・英語についても基礎ができてないことには、立教は難しいと思います。 立教大学の過去問などは見たことはありませんので、出題傾向が全く違うものでしたらごめんなさい。

kyohe1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国語・英語の基礎とはどういった事を指しているのでしょうか? もしかしたら、それなりに分かっているかもしれないので・・・。 日本史の教科書なのですが、品切れでなかなか売っていません。 任天堂DSのソフトに「日本史B」というのがあるのですが、基礎はそれで大丈夫ですかね?

関連するQ&A