• ベストアンサー

眼鏡を購入したのですが、まだぶれて見えるのですが・・

先日、眼科で処方していただいたもので、眼鏡を作りました。よく見えるようにはなったのですが、夜、車を運転していると信号機の矢印や青信号がぶれて見えます。赤信号や白い電光看板はそんな事はありません。昼間はそんな感じはまったくないのですが、トンネルに入っても ぶれて見えるものも出てきます。ただ眼鏡をかけたまま目を細めるとピントが合いぶれません。これはいった何なのでしょうか。 また、もう一度眼科に行ったほうが、良いのでしょうか。お教えください。 右 S+0.25 C-0.50 100度 1プリズム内 左 S+0.25 C-0.50  80度 1プリズム内 瞳孔距離 66.5mm です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.4

大学病院の眼科医です。 プリズムを入れて斜位の矯正をしていますが、一度試してください。 カレンダーを3メートルくらい離れた所に置き、 片方の眼を手で遮蔽して中程の文字をしっかり注視します。 暫くして遮蔽を取って両眼で見た瞬間、カレンダーの文字が一瞬ぼやけて次第にはっきり見えてきます、 あるいは、ぐらっと文字が動いてから止まれば斜位が残っている可能性があります。 正しく斜位の矯正がなされていれば、両眼で見た瞬間もぴたりと止まって見えます。

pon2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。もう少し様子見てみます。完全に矯正 は難しいですね。ありがとうございました。

pon2010
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。早速やってみました。右がとくに手で隠して離すと少し見字が動いてから止まりました。先生、質問の内容の補足ですがですが、信号を見る距離が30メータから50メータぐらいで見ているとき、左にずれがよく起こります。近くなるとピントが合っています。車のテールライトも同じで、左にずれています。細めることでピントが合うのが良くわかりません。お教えください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 眼科では特に他の症状の事は言われませんでしたか? ドライアイとか 眼鏡をお持ちになり眼科で再検査してもらってください ご参考までに

pon2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。眼科では外斜位と言われました。それ以外は・・・花粉の時期には目が真っ赤になりかゆくなります。以前緑内 障になる神経の形をしていると言われた気がします。(生まれつきかわかりませんが・・)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

乱視の補正が不十分なのではありませんか? 眼鏡店では2年間の保障があるところが多いです 眼鏡だけなら眼鏡店のほうがいいように思います 眼鏡店ならその場で何度もテストをしてくれます。 検査も検査器をを覗くだけでとても簡単です

pon2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。眼鏡店にそんな保障があるなんて・・・ 買った眼鏡店に相談してみるのも手ですね。確かに眼科にあってないと言うのも言いにくいですよね・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

暗くなると合わないことが顕著ですから、 視力が合っていないか、 乱視に合っていないのではないですか。

pon2010
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。そうですね。初めてでどうすればわからず・・それも疑う余地ありです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A