- ベストアンサー
メモリの増設か、買い替えか。(メモリ増設そのものについての質問含む)
こんにちは。「買い替えかメモリ増設か」でアドバイス希望です。 よろしくお願いします。まず現在使っているパソコン仕様から書きます。 OS:XP Pro CPU:AMD Athlon 4200+(Dual Core) メモリ:1G(1024M) です。アマゾンのこのパソコンそのものの販売ページへのリンクを載せます。(注:海外に住んでいるので英語のアマゾンサイトです。) http://www.amazon.com/review/product/B000E1D9BW/ref=cm_cr_dp_all_helpful?%5Fencoding=UTF8&coliid=&showViewpoints=1&colid=&sortBy=bySubmissionDateDescending 用途は画像加工編集や映像編集及び視聴、エンコーディングその他メディア関連などの他、一般のワープロ、メール処理、ネット閲覧なども同時に行っています。2年前(2006年初め頃)に買って、最初はよかったのですが、最近映像をさわり始めてから少しスピード面でストレスを感じるようになってきました。そこで (質問1)CPU性能の高いものに買い換えようか(3Ghzレベルのcore2duo、又はQuad, Athlon5000+など)と思ったのですが、当機のCPUも2年前のものにしてはそれほど遅いわけではないので、買い替えてもそれほど差を感じないのかなとも思ってます。しかし私のような用途ならCPUのスピードでかなり変わるとも聞きます。この点どう思われますか? (質問2)それよりメモリを2Gに増設した方が良いでしょうか?疑問なのは、当機のメモリはPC3200(DDR400)で、最近のメモリのスピードと比べ遅いので、この仕様で増設するより、メモリスピードも速い最新機種に買い換えた方がいいのかなとも思うのですが、メモリのスピードがどれくらい総合スピードに影響するのかのあたりが素人でよくわかりません。こういったことも踏まえてアドバイス頂けると助かります。 買い替える場合、日本円で5万円から7万円で、core2quad+メモリ2Gレベルのマシンが買えます(OSなしですが・・・XPを買う予定です)。メモリ増設なら1G増やすだけで1万弱、買い替えるとメモリはもともと2Gで、他の部分(グラフィック関連とか)も進歩したものがついてくるので将来を見据えてどちらがいいのか迷っています。将来を見据えてと書きましたが、OSをビスタにする予定は(よっぽどの必要性がない限り)ありません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
お礼
なるほど、その程度の差なのですね(CPU)。回答ありがとうございます。メモリ増設で考えたいと思います。