締切済み Excelのわかる方! 2007/12/14 11:59 Excelについてなのですが いきなり、ExcelでEnterを押すと、今まで下方向に移動していたのに 右方向に移動するようになってしまいました。 直し方がわからないので、どなたか教えていただけないでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 clown1234 ベストアンサー率66% (2/3) 2007/12/14 12:08 回答No.2 ツールバー(一番上の文字が書いてある所)の ツール→オプションの編集タグ そこにある入力後にセルを移動する が「下」ではなく「右」になっている可能性があります。 「下」に変更して「OK」してください。 質問者 お礼 2007/12/14 13:17 直りました! 近くは何度か見ていたのですが、なかなかわかりませんでした。。 Excel初心者にていねいに教えていただき、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rui_cho ベストアンサー率34% (48/141) 2007/12/14 12:05 回答No.1 EXCEL2003でのやり方です。 ツール→オプションをクリック オプション画面で、編集タブをクリック 入力後にセルを移動する にチェックが入っていると思います。 私は「下」方向になってますけど、「右」とかになってませんか? 一度確認してみてください!! 質問者 お礼 2007/12/14 13:13 右になってました! わかりやすい説明ありがとうございました^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリアその他(ビジネス・キャリア) 関連するQ&A エクセルで Windows98でエクセル2000を使っていますが、エンターキーを押すと1行目のセルから2行目へ下がらずに、右方向に移動してしまいます。エンターを押すとセルが下に移動するように設定するにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。 エクセルのオプションで、Enterキーを押した後にセルを移動するで、方 エクセルのオプションで、Enterキーを押した後にセルを移動するで、方向を右にしてるのですが、例えば、この状態で、氏名をマクロを使用して入力した後に、エクセルのオプション設定と同様に右にカーソルを移動したい場合はどうしたら良いでしょうか? どうしても下になります。素人なので質問自体、上手く伝わらないかも知れませんが、よろしくお願いします。 Excel で [Enter]キーを押した後のセルの移動方向を設定する Excel で [Enter]キーを押した後のセルの移動方向を設定する方法 Excel Mac 2008 を使用しています。 [Enter]キーを押した後のセルの移動方向を設定するには、 調べたところ「環境設定」→「編集」→「入力後セル移動」にて設定できるようですが、 デフォルトでは「方向」が「下」になっているものの、シートのレイアウトによって[Enter]キーを押すと「右」に移動してしまうことも多々あります。 これを解決する方法は無いのでしょうか? また、できればセルごとに「下」に移動するセルと「右」に移動させるという設定をしたいのですが、これは出来ないものでしょうか? ちなみに、マクロを使えばできると思うのですが、Excel Mac 2008 は VBAとマクロはサポートに対応していません。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム エクセルの質問です。 通常エクセルは入力して、エンターを押すと、下のセルに移動しますよね! でエンターでなくTabキーを押すと、右のセルに移動することまでは、分かったのですが、 エンターを押して右に移動するようにってできないんですか? 分かる方 お願いいたします。 エクセルのカーソルの動きについて 今までは何とかエクセルをこなしていましたが、7になって変わってきましたね。 エクセルで、エンターを押すと、カーソルが移動しますね。 今は「下」に移動するのですが、「右」に移動させたいのですが、どこで設定するのでしょうか? 今までは「オプション」の中の「その他」でできたと思うのですが、それがどこにあるのかわかりません。 エクセルの初歩的な質問です。 エクセルを使い始めたのですが、以前は、Enterを押すと下の方向に、移動していたのですが、なぜか右横に移動していってしまいます。下方向に移動するようにしたいので、教えてください。 エクセル初歩 エクセルでカーソルがENTERを押したとき右移動にするにはどうしたらよいでしょうか。 エクセルのセル移動方向 エクセルのセル移動方向を各シートに指定したい。 セルはEnterキーを押すたびに右か下に移動しますが 移動方向を各シート別に固定したい。 ツール・オプション・編集で切り替えしていますが 向きが変わるたびに行なっていると、手間がかかるので良い方法を教えて下さい。初心者なので詳しく 丁寧に教えて頂いたら有りがたいのですが。 よろしくお願い致します。 エクセルで、特定のBOOKをどのPCでもカーソルを右に飛ばしたい エクセルで、カーソルをエンターキーで右に飛ばしたいのです。 ActiveSheet.EnableSelection = xlUnlockedCells で、保護されてないセルに飛ばすことはできるのですが、下方向に行ってしまいます。 ツール、オプションで入力後セルを移動する方向を右に変えれば自分のPCではそうなりますが、そのBOOKを他のPCで開いてもそうはなりません。 Tabキーでは右に飛んでくれますがエンターでも右に行くようにするにはどうすればよいのでしょうか? ( ̄□ ̄; ? EXCELでENTERを押して右端で一番左のセルに移動するには? EXCEL2003を使っています。 今、ENTERボタンを押すと右にアクティブセルを移動するように設定しています。 それで、EXCELで表を作っているのですが EXCELで作った表の右端までENTERキーでアクティブセルを移動させた際に またENTERキーを押したら、次の行の左端に移動する、ということはできないのでしょうか。 EXCELに詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。 ExcelでEnter キー後のセル移動方向変更 Excelで、「Enter キーを押した後にセルを移動する(M)」 の 「方向」 を 「右」 にする設定があります。 これを、Bookを開いたときにそのBookに限って有効になるようにしたいのですが、Sheetのコードに入れておくなど方法がありますか。 教えてください、よろしくお願いします。 Win7のexcel Win7を買いました。EXCELは全然変わりましたね。私はセル入力してenterを押すと、右セルに「移動しましたが、これは下に移動します。(ページ設定)はどのようにするのですか?教えて下さい。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム エクセルでカーソルの移動方向の変更をマウスで エクセル97ですが、カーソルの移動方向を変更することが多いので、マウスの右クリックのプルダウンメニューから行いたいのですが、どうすればいいですか? また、他に良い方法はありませんか? 現在は ツール ↓ オプション ↓ 編集 ↓ 入力後にセルを移動する で Enter キー入力後の方向を変えていますが、単純データの入力が多いので面倒です。 以上、宜しくお願いします。 エクセルで エクセル上で、Enterを押すとセルが右にスライドするようになってしまいました。 これを元通り下に移動するように設定するには、どうすれば良いですか? 数字入力がしにくくなってしまいました(涙) エクセルのセル移動 エクセルで入力後エンターを1回押したら右2つ隣のセルに移動する方法があれば教えていただきたいのですが。お願いします。 エクセル2010のTABキー設定を変えたい エクセル2010を使っています。 TABキーの設定が変えられるか知りたく質問します。 数か月前まではエクセル2003を使っていて、 全角数字入力→TABキー→右のセルに移動 をよく使っていました。 しかし、エクセル2010だと 全角数字入力→エンター→TABキー→右のセルに移動 と、エンターを押さないといけなくなってしまいました。 エクセル2003のようにTABキーを設定しなおすことはできるのでしょうか。 どなたか詳しい方がいましたら、ぜひとも教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。 エクセルでEnterキーで下のセルに改行したい エクセルで、Enterキーで、右へ移動するように設定しています。 A1から入力し、F1まできたらEnterキーでA2にいきたいのですが、そんな事できますか? 用紙が、F列までで終わりなので、今だと右へ右へと行っちゃいます。マウスで次のA列にもってくるしかできませんか? よろしくお願いします。 エクセルのEnterを押した後のセルの移動の設定で エクセルのEnterを押した後のセルの移動の設定で 「Enterキーを押した後にセルを移動する」というオプションをよく使うのですが、 毎回、エクセルのオプション→詳細設定→Enterキーを押した・・という手順で Enterキーを押した後にセルを移動する方向を指定するのが面倒なので、どこかに ショートカットボタンを作ったり、ショートカットキーなどで一発で呼び出せない でしょうか? 使用しているOSはWindows7で エクセル2010です エクセル2007 こんにちは、エクセルの操作でお願いします。 pcは、ウインドウズビスタ エクセル2007です。 【カーソルの移動方向の変更】で 左上のエクセルのアイコン→下のほうのエクセルのオプション →詳細設定→「Enterキーを押した後にセルを移動する」で設定します。と書いてあるのですが、 この中で、<下のほうのエクセルのオプション>の押す場所がわかりません? 教えてください,お願いします。 エクセル2010 セルの移動設定について エクセル2010を使用しています。 入力するセルを2列(A,B)に限定し、A1入力後→Enter→B1に移動→Enter→A2に移動と、 右移動、左下移動のVBAまたは、設定を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 経営情報システム 就職・転職・働き方 職業・資格 職種 業界 その他(ビジネス・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
直りました! 近くは何度か見ていたのですが、なかなかわかりませんでした。。 Excel初心者にていねいに教えていただき、ありがとうございました。