• ベストアンサー

physicalme moryがdumpとなってしまいます

dellのdimension4500cを使っているのですが、起動して結構早い段階で、画面が真っ青になって電源が落とされてしまいます。フィジカルメモリがdumpとかと書いてあるんですが、ドライバなどの問題なのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.2

セーフモードでの起動もダメですか、 セーフモードで起動できたら、 システム>詳細設定>起動と回復>設定>システムエラーで、 「自動的に再起動する」チェックを外しておけば青画面で停止するので、 出ているエラーメッセージがヒントになるかもしれません、 またMSCONFIGで常駐やスタートアップを減らしてみたり、 システムファイルチェッカー(SFC)を使ってみるとか、 修復セットアップをしてみたいのですが、 XPインストールCDがあればドライブにセットしてSFCを実行、 修復はCDで起動しておこないますが、 プリインストールマシンの場合はできるかどうか判りません、 dimension4500cのマニュアルで修復手順を確認して下さい。

kissa
質問者

お礼

そうですよね きちっとエラーメッセージを確認していないと 答えようがないような気がします。 もうちょっとエラー内容を把握したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

主人と暇つぶしに、たまたま覗いたら、興味を持ち、 回答を言うからタイプしろ・・・ということで、 私自信はドシロウトですが、代筆?回答します。 「おそらく、物理的なメモリーのエラーなので、 メモリーモジュールが壊れていると思います。 メモリーのチェックを行いたい場合は、MEMTEST86を キーワードにして、検索エンジンでサーチして、 このメモリーチェックソフトをダウンロードして実行してみるのが よいと思います。英語のソフトなので、判らなかったら DELLに問合せるのが一番速いと思います。」 ・・・以上です。

kissa
質問者

お礼

結局次の日に起動したらシステムが壊れてしまっているらしく、まったく動きませんでした。 ということで、dellのほうに初期不良ということで 修理に出しています。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 Windows XPですよね、このPCは。よくはわかりませんが、画面が真青で……ということではWindowsの処方箋のURLでいろいろあるようです。  DELLのテクニカルサポートは比較的しっかりされているようですから、問い合わせるのが一番でしょう。

参考URL:
http://winfaq.jp/
kissa
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 ホームページをみてみました。 いろいろXPのトラブルってあるんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A