- 締切済み
VineLinuxのネットワークインストール用ブートFDをVineLinux上で作ることは可能でしょうか
VineLinuxインストール用CDからインストールしても上手くいかないので ネットワークインストールを考えています。 ブートFDを作成するときはWindowsからでないと作ることはできないでしょうか? それともLinux導入機からブートFDを作成する方法もあるでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tony_95
- ベストアンサー率0% (0/5)
VineLinux3.2でもよければ、FDブート向けのイメージが用意されています。ファイルサイズは 1440MBです。題意に不適かもしれませんがその際はご容赦下さい。 ftp://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/vine/Vine-3.2/i386/images/ 1440KBタイプの各種イメージがおかれています。 詳しい説明はこっち ftp://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/vine/Vine-3.2/i386/images/00README.TXT これらのイメージファイルをフロッピーに書き出すWindows用のツールとしては RawWrite for Windowsがお勧めです。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/462partedsfd.html Linux上からであれば http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/065netinstall.html で良いはずです。 最新バージョン(Vine4.2)ではないので質問の題意に適さないかもしれませんがご参考になれば幸いです。
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
Vineのページをつらつら眺めてみましたが、 diskboot.imgってFD用のイメージファイルではなくて、USBメモリなどで起動するためのイメージでは無いでしょうか? 一度、imgファイルのサイズを確認してください。(FD用のイメージファイルなら、サイズが1.4Mbyteとかのサイズになっているかと思います) Vine 4なら、CDROMがあれば、CDROMからネットワークインストールができるようです。 http://vinelinux.org/install-guide/askmethod.html
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
例えば、FDが/dev/fd0になっているとすると、 スーパユーザになって、 dd if=./diskboot.img of=/dev/fd0 でいけそうに思います。 (ofの指定するデバイスを間違えないように気を付ける必要があります) ddの使用方法詳細は、 man dd で調べられるかと思います。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
> ただ、ddコマンドの構文を探しても見付かりませんでした。 > すみませんがddコマンドを使ってVineLinux機にあるファイル(diskboot.img)をFDに書き込む為の構文を教えていただけないでしょうか。 http://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&q=dd%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89+img+%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja FDDのデバイスファイル名には注意しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まだよく分かっていませんが http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Remote-Serial-Console-HOWTO/rhl-preparefloppy.htmlによると 以下のようにしてフロッピーディスクにイメージを書き込んでいるようです。 bash# mkfs -t msdos -c /dev/fd0 mkfs.msdos 2.2 (06 Jul 1999) bash# dd if=bootnet.img of=/dev/fd0 bs=1440k 1+0 records in 1+0 records out bash# sync これを見る限り、書き込み自体はmountをしなくてもいいことが分りましたが、mkfsコマンドについてはまだ、調べられていません。 syncは、「メモリにあるファイルシステムのデータバッファをディスクにフラッシュすることをカーネルに要求する」のようです。 ブートイメージを書き込む為に上のmkfs,dd,syncの全てのコマンドが必要なのでしょうか?それともmkfs,syncは必ずしも必要ないのでしょうか?
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
Boot FDのイメージファイルを入手できれば、 ddコマンドでFDにデータを書き出せば、ブートFDができるかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現状では、FDドライブがあるPCにVineLinuxをインストールしてして そのPCにイメージファイルをダウンロードさせることは可能です。 ただ、ddコマンドの構文を探しても見付かりませんでした。 すみませんがddコマンドを使ってVineLinux機にあるファイル(diskboot.img)をFDに書き込む為の構文を教えていただけないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 diskboot.imgを /(ルート) にダウンロードしてから # dd if=/diskboot.img of=/dev/fd0 # mount -t vfat /dev/fd0 /mnt/floppy # ls /mnt/floppy boot.cat* general.msg* isolinux.bin* memtest* param.msg* snake.msg* syslinux.cfg* boot.msg* initrd.img* ldlinux.sys* options.msg* rescue.msg* splash.lss* vmlinuz* # となったので書込みが成功したと思いましたが FDを入れて再起動すると boot error と表示されてしまいました。 http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Remote-Serial-Console-HOWTO/rhl-preparefloppy.html を見ますとsyslinux.cfgを設定しなければいけないようなことが書いてありますが、Vineの場合もそうなるのでしょうか?