- ベストアンサー
デート代の男性の支払いについて
30代男性とお付き合いしてます。 (コンパで出会い、結婚前提で申し込まれました・・・) デート代なのですが、レジで率先してはらってくれますが、 店を出たあと お金を出すと、まるまる半分受け取ります。 (私より年収が3倍(某公務員)だし、ごはんは少食で彼の半分しか食べない) それが不思議でしょうがないんです。 今までの男性は、「そんなの受け取れない」と全部おごってくれるか、 給料前など男性は、 「助かるぅ じゃぁ1000円だけ気持ちとしてもらうね」 っていうのが普通でした。 勿論、私は お店とかでは お金を出してもらうかわりに お弁当を作っていったり、ふだん彼の為に綺麗になろうと 一生懸命美容にお金つかっているので・・・。 あきらかにお給料少ないし、彼が結婚話もいつも切り出して くるので 私を遊びだとは思ってなさそうだし・・・ 男女問わず このことについて意見ください。 これは 普通と見えます? 何か この男性は 欠陥してるのかしら・・。 このまま結婚して大丈夫だろうか・・と 付き合うことにさえ 疑問を感じてきました・・。 私はふだん後輩がお金を出しても 絶対受け取らないし、 そう考えると これも価値観の違いなのでしょうか?
- みんなの回答 (35)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (34)
noname#121042
回答No.25
- no_flowers
- ベストアンサー率9% (7/77)
回答No.24
- tokyoexchange16
- ベストアンサー率37% (256/682)
回答No.23
- ririka2007
- ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.22
noname#118909
回答No.21
- konekodoko
- ベストアンサー率15% (22/141)
回答No.20
- nao703703
- ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.19
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.18
- syousa999
- ベストアンサー率18% (148/806)
回答No.16
- stuymk
- ベストアンサー率31% (54/170)
回答No.15
お礼
別れちゃいました 今は学生時代からの友人とつきあいはじめ あらためて勉強したことは これは 「価値観」「男性としての気遣い リードの無さ」が 大きくひびいてたんだなぁって思います。 今彼には、さっき これもらったから ここは俺だすよ。とか 洋服かってもらっても、ホテル代で返したり レジでいちいち 財布をだして、あれこれ 悩んでいた日々が 嘘みたいです・・ 千年の恋も半年でさめたって感じですね・・笑 本当 笑いものにしてしまったのは 家族たちも その彼のふだんの行いなども(テレビとか若者の中でしか見たこと無い)総合して たんですよね・・・ コトバ不足でごめんなさい。 でも 本当 私も注意すべきでしたね。 でも レジで男性が払う と聞いて「おごられっぱなし」 と断定して 回答してくる人たちが多かったのには驚きました。 結局 そんな女性がいるから 普通に フィフティフィフティな 付き合い方をしていても 変にみられちゃうんですよね でもいい勉強なりました。