- ベストアンサー
メール本文の構成 行頭空白
mail('abc@example.com', 'My Subject', $message); 上記の関数(胆略化しています。)で$message部分の構成の仕方に対する質問です。 例: test1 = "あいう"; test10 = "えおか"; test100 = "きくけ"; $message = "これは、テストです。\n"; if ($test1 !== ""){ $message.="TEST1:$test1\n"; } if ($test10 !== ""){ $message.="TEST10:$test10\n"; } if ($test100 !== ""){ $message.="TEST100:$test100\n"; } 上記の例の場合、出力結果は以下のようになります。 <現在の出力結果> これは、テストです。 TEST1:あいう TEST10:えおか TEST100:きくけ この出力結果では行頭(左詰)で全体がそろえられているので、コロン「:」の位置はコロンより左側の文字の数により、ばらばらです。 この出力結果の各行をコロン「:」でそろえるようにするには、どうしたらよいでしょうか? (目指す出力結果をこのスレッドに記載しようとしたのですが、教えてgooでは左側のスペースが省略されてしまいだめでした。) 下記の様に「\s」なども使用してみましたが、うまく行きません。 $message = "これは、テストです。\n"; if ($test1 !== ""){ $message.="\s\sTEST1:$test1\n"; } if ($test10 !== ""){ $message.="\sTEST10:$test10\n"; } if ($test100 !== ""){ $message.="TEST100:$test100\n"; } <うまく行かなかった出力結果> これは、テストです。 \s\sTEST1:あいう \sTEST10:えおか TEST100:きくけ 「\s」が表示されてしまいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- yasagure-kun
- ベストアンサー率23% (3/13)
- tany180sx
- ベストアンサー率63% (239/379)
- yasagure-kun
- ベストアンサー率23% (3/13)
補足
osamuyさん ご回答ありがとうございました。 私も、当初、下記のようにTESTの前に半角スペースを使用してみましたが、エラーになってしまい、プログラムが実行されませんでした。 うまく行かなかった例(半角スペース挿入) $message = "これは、テストです。\n"; if ($test1 !== ""){ $message.=" TEST1:$test1\n"; } if ($test10 !== ""){ $message.=" TEST10:$test10\n"; } if ($test100 !== ""){ $message.="TEST100:$test100\n"; } 何か他の方法をご存知の方は、おられませんか?