• 締切済み

DINKSのご夫婦にお聞きしたいです

夫婦共働きで家計は完全折半。 子供も作る予定のないご夫婦に質問です。 結婚する意味はあるのでしょうか? 同棲と何も変わらない気がするのですけど… 別に批判している訳ではありません。 理由を知りたいだけです。 この場合、お子さんが欲しいのにできないという方は除きます。 作れる体なのにあえて作らない方にお聞きしたいです。

みんなの回答

noname#47553
noname#47553
回答No.9

単純明快に、一緒にいたかったと言うのが私達には当てはまります。 じゃあ、「同棲」でも良かったんじゃない?という話になりますけど それはその結果の話です。 子供=結婚と考えるなら意味自体が無くなってくると思うんです。 じゃあ、何年も子供のいない夫婦は離婚しなくちゃいけないのか?と。 いくら子供が欲しかったねと言ってみてもどちらかが突然大きな病気に 見舞われたり、思ったより経済的に苦しく借金はしなくとも子供を育てるまでの余裕ができない。ってのもある訳です。 確かに、何となく子供もいないままここまで来たけど別に余裕が無いわけじゃないけど、まぁいいか・・って夫婦だっていますよ。 子供は欲しいとは思わないけどこの人といるといろんな事で成長できる。楽しい。そう思えて生活出来るなら結婚、同棲なんてあまり考える必要はないんでしょうけどね。 完全に折半で生活している訳ではないので質問とは趣旨が少しずれますが、お許しを!^^

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.8

平凡な既婚者です。 同じような考えで結婚している知人夫婦がおります。 で、私としては、本人たちの夫婦関係に関する理想と、社会的、法的な婚姻制度が想定している男女の関係との間には大きな差異があり、どちらが良いか悪いかとか、正しいか正しくないかの問題ではないと思っております。 婚姻制度が必要とされた理由を想像するに、おそらく社会の支配者なり、政治権力者としては、男女の性行動を野放しにしておくと、人民、国民の支配が困難であるばかりでなく、その結果誕生した新生児の養育責任者も曖昧になりますから、原則として、男女は婚姻制度に基づいて性的関係を持つように義務づけることを画策し、こうした制度が生まれたのではないでしょうか。 当然ながら、結婚はあくまでも社会的、法的な契約にもとづく男女関係ですから、お互いに愛していれば結婚するという単純な問題ではなく、結婚と同時に男女にはしかるべき社会的、法的な権利と義務が生じるということになるはずです。 DINKSの知人夫婦の場合、婚姻届を出したのは、将来何かの事情で離婚することになっても、その際のトラブルを最小限にするためと割り切った考え方をしており、それなりに婚姻制度の契約的側面を利用しようと考えて婚姻届にサインしたようです。 ですが、本来、婚姻制度というのは、男女が性的関係を結ぶことで予想される新生児の成育環境を整備するためのもの、少なくとも新生児の生きる権利を保障することが本来の趣旨であるという点で、知人と私の意見が一致しました。 したがって、もし、本当に愛情だけで結ばれる男女関係を尊重したち思うのなら、何も社会的、法的な制度としての婚姻制度に頼らなくても構わないと思います。 その意味では、デキ婚というのは、意外にも婚姻制度の本来の趣旨(=新生児の権利優先)に合致していると言えるのかもしれません。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.7

「幸せ」に対する考え方なのだと思います。 数年前に話題になった「下流社会」という本の中にはこんな記述があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ たしかに、女性の社会進出によって、女性の生き方は多様化し、結果として夫婦のみ世帯の増加など、家族形態も多様化したが、必ずしも幸福の形が多様化したというところまではいっていない。  もちろんこれは社会が過渡期にあるからかも知れない。が、少なくとも現状では、最も階層意識が高く生活満足度も高いのは裕福な男性と専業主婦と子供のいる家庭であり、次いで裕福な夫婦のみの世帯である。P152 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ DINKSの生活満足度は、平均的には、子供がいるけれども生活のために夫婦共に働かざるを得ない家族よりも高いというのが現実ようです。 アンケートの分析に過ぎませんがね。 僕自身は子供が二人いる結婚20年超の50代の男です。 30歳のときに起こした会社がそこそこ上手く行き、経済的にも恵まれていたので妻は長く専業主婦をしていました。 しかし、二人の子供が育つ中で、妻は主婦をしながら3年間学校に通い続けて、40代に入ってから働き始めました。 それなりの専門職といっても毎日フルタイムで働くわけでもないので、収入は僕の1/20にも満たない。 でも、妻が仕事をしてストレスを感じながらも活き活きとしているのを見ると、僕は良かったとおもうんですよ。 後数年すると、子供たちが自立するでしょうから、僕たちもDINKSになります。(笑) まあ、それも楽しいかなぁ…、と思います。 子供は途方もなく可愛いし、僕達夫婦の人生に幸せをもたらしてくれはしましたが、子育てってその子供たちがくれたプレゼンとに対するお返し、恩返しと考えれば、60歳近くなってからのDINKS生活が、夫婦本来の姿なのかもしれません。 な~~んて話するには、僕も元気アリ過ぎの浮気者の不良中年なんですが♪(笑)

noname#45384
noname#45384
回答No.6

家計が折半とか、子供いるかどうかという事と 「結婚」を結びつけて考える方が無意味だと思います。 結婚する意味が子供にあるなら、子供がいても 離婚する人がいるのはどうしてなのでしょうね?

noname#136164
noname#136164
回答No.5

・「早く嫁にいけ」と五月蝿かった親が静かになった。 ・親が同棲は絶対反対だったので、結婚しない限りは主人と一緒に住めなかった。また私自身、結婚予定のない同棲をする気にならなかった。 ・大嫌いな父の戸籍から抜けることが出来た。 ・もし私が諸事情で働けなくなっても、配偶者には私を扶養する義務があるが、単なる同棲相手には私の扶養義務はない。 ・無職になっても主人の扶養に入れば、自分の社会保険料は0円。

  • reecya
  • ベストアンサー率23% (30/129)
回答No.4

この場合、愛情の面から理屈を考えるのは凄く難しいかもしれません。 ですが少なくとも、夫婦という法で守られていれば「お互いの拘束」にはなりますよね。 浮気(不倫)したら慰謝料もらえるし。 彼女だったら、浮気されても相手の女性に文句を言うのがせいぜいですよね。 配偶者遺族年金だってあるから、社会からの保障はあります。 会社の福利厚生だって、彼女には受けられなくても配偶者なら受けられる。 うちは結婚後しばらくは共働き・子供はいてもいなくても・・・・の予定でしたが 夫の会社の福利厚生が厚すぎるので、同性彼女よりも、妻という形を取った方が、と思いました。 あとは・・・「食いぶち、老後の保障」ですよね。 想像でしかありませんが、お互い相手を面倒みますという保障じゃないですかね。 既婚者というステイタス?を手に入れたいとか、色々あるかと思います。 ちなみに、私自身はDINKSではなく子持ちです。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.3

好きな人と結婚したかったから。 ただそれだけです。 子供など同棲どころか通りすがりの相手とでも作れますが、 なぜ子作りのためにわざわざ結婚するのでしょうか? と聞かれているようなものですよ。 家の血統を断絶させないため、つまり種馬と同じ感覚なのか、 それとも子供の社会的安定性のある身分のためなのか。 何にせよ、愛情とは関係のない話になってしまうのが悲しいですね。

noname#44724
noname#44724
回答No.2

以前、共働きで家計は完全折半でした。 少なくとも出来ちゃった婚にはなりませんよね、結婚しておけば。 子供が出来ないように注意していても出来る場合があるし。 家計完全折半にしておけば、相手の了解や相談はもちろんしますが、比較的自由に買い物が出来ます。 ずっと一緒にいたいと思った相手だったので、共働きで家計完全折半でも結婚する意味はあると思います。 現在は私が仕事をしていないので養ってもらっていますが。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

法的、社会的にも「夫婦」なりたかったからとかではないでしょうかね。 逆に質問ですが、結婚しなくても 子供は作れるし、一緒に生活できるのに 結婚する意味ってあるんですか?

関連するQ&A