• ベストアンサー

2月のカナダ留学に向けて・・・

はじめまして!    中学3年の男子です。 2月から、カナダのバンクーバーに留学することが決まりました。  留学期間は3年です。 とりあえず最初の1年は日本に帰る予定がありません。   また、英語力もほとんど話せないレベルです。。      そこで、日本で生活するのもあと少しの中、日本を出発するまでに用意しておいた方がいいもの、やっておいた方がいいことなどあったら教えてください。 また、高校留学での失敗や成功、体験したこと等教えてもらえるとうれしいです。       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kh6d
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

米国と北欧に駐在した経験から。 ○なるべく良い電子辞書。  音声が出るのはNG。だって英語で辞書が話  して、相手が英語で答えられても判らん。 ○正露丸などの水当たり、食あたりの薬。  体質、水質にもよりますが渡航後お腹を下す  人は意外と多いですから。 ○電気製品のプラグ形状変換アダプタ。  旅行グッズ店で購入しましょう。  電圧の確認を忘れずに。確か120V?? ○風邪薬など  体にあった物を。英語が読めない、話せないで  はドラッグストアに行っても困ります。 ○現地での危険な場所を事前にチェック  楽しい事は後々知る事ができます。  危険な場所や現地でのルールを調べて  おきましょう。 ○寂しいからと日本人で固まるとNG.  語学や現地でのコミュニュケーション  に後々弊害がでます。 ○服等は地味な物を。  日本人は良い格好をしたがります。  (明らかによそ者とわかります。)  良い服着ていると強盗や良からぬ  連中の目標になりやすいです。 ○麻薬や銃は誘われても手を出さない。  理由はお判りでしょう。 良い留学を!

参考URL:
http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/item/dtl/rw34c.html
adanac0417
質問者

お礼

おりがとうございます!  なるほど・・・ 早速準備したいとおもいます。    ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • 10thDan
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.3

用意した方が良い物: (1)当座の100ドル以上の出費の為のトラベラーズチェック(紛失しても最終的なサイン無ければ無効なので現金より安全) (2)クレジットカード。3年いるなら1枚は持っていたほうがいざという時便利。ホテル予約、レンタカー(カナダの運転免許は16歳以上)する際は必須アイテム。 (3)折りたたみ傘(カナダ人は傘を差す習慣ないので、売っているけど高い。) (4)日本食食べたければ日本食。結構ふんだんに町にあるけど高い。レトルトカレーは、日本の2倍価格。 (5)テレフォンカード(KDD国際カードみたいな)。現地でも買えるけど、携帯電話持つとしても、それまでの外出時の緊急連絡手段。公衆電話から日本へ電話掛けられる(日本語案内だから簡単)。そうでないと小銭を一杯持ってるか、クレジットカードがないと長距離電話掛けられない。その前に、電話会社のオペレーターとの長距離電話のやり取りへの英会話が必要だし。 (6)ホストファミリーへのお土産。 (7)防弾チョッキ(これは冗談)。 当方もバンクーバーに住んでいた事あります。アメリカに比べ、比較的治安は良いですが、夜のChina Town(たまに発砲事件ある)、その近くのHasting Streetは昼夜問わず、行かないほうが良いです。柄悪い連中多い。高校生の行く所じゃない。 「英英辞典」は現地の方が安くていいのが手に入る。服、靴も現地の方が安いし、現地化出来る。最終的にはお土産にもなる。 では、楽しんで来てください。

adanac0417
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます!   防弾ジョッキ、備えあれば憂いなしですね! 夜のダウンタウンは行かないよう心がけます。    現地で用意した方がいいものも多々あるのですね!       参考になりました!ありがとうございます!

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

高校生になるわけですよね。2月から9月までは語学研修をして、その後現地の高校に通う、住まいはホームステイをするという前提で良いですか? あなた、というより、ご両親が準備しておいた方が良いことの方が多いのですが。 1.お金の送金方法を確定しておく 学生ですから、生活費・学費などは全て親がかりでしょう。日本からお金を送金する方法について、調べて決めておいた方が良いです。多少、手数料や為替差損を見越しても、クレジットカード(家族用)は使えた方が良いです。 2.荷物の送り方の練習 1年間、帰国しないということだと、衣類や食料品など日本から送るケースがあります。国内で送るよりも手間がかかりますから、この方法も何度か練習しておいた方が良いと思います。どうせ、事前に現地に荷物を送るでしょう。 3.連絡方法の確立 携帯電話をどうするのか、仮に現地で購入するとして国際電話ができるものにするのか。インターネットはどうするのか。早めに現地の環境を調べて、それに合わせて対応を決めます。連絡のたびに国際電話では金がかかって仕方ありません。メールやスカイプを利用するのが節約になります。ただ、ホームステイだと、勝手に回線を引くわけにはいかないかもしれませんね。 4.歯医者に通う 痛い・苦しいは、否応なく現地の病院に駆け込むことになるし、保険もききますが、歯科はそうはいきません。今のうちに歯医者に通って、悪い歯を治療すると同時に、歯石のクリーニングもしておきましょう。 5.電子機器の購入 ノートパソコンは持って行った方が良いです。現地で購入しても構いませんが、日本語のソフトを使う場合にやはり不具合が出ます。併せて、必要と思われるソフト類も購入して、インストールしておく方が良いです。 また、電子辞書は、前の方がおっしゃる通りある程度良いものを。ただし、学生ですから、紙の辞書も必要です。電子辞書だけだと、勉強には不便です。 あとは・・・、とにかく英語の勉強しなさいよ。全然話せないでは授業についていけないでしょう。

adanac0417
質問者

お礼

ありがとうございます!  確かに日本で治せるものは治しておいた方がいいですね。  辞書もいろいろ調べて用意してみます。    あとはひたすら勉強して 必要最低限の会話をできるようにしていきます。        参考になります!ありがとうございました!