- 締切済み
ギターアンプ Marshall 1959について
ギターアンプ Marshall 1959について ギターアンプ Marshall 1959について こちらのサイトに http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/marshall_1959slp/ >基本的に1959SLPは1960AX、1960BX両キャビネットを接続した3段積みでお使い下さい。いずれか一つのみ接続した2段積みで使われる際は、スピーカー・アッテネーターご使用下さい。そのまま2段積みでご使用されますと、過剰入力となりスピーカーを損傷する恐れがございますのでご注意下さい。 とあります。 と言う事はスピーカー一つで使用した場合、即刻スピーカーが飛んでしまうのでしょうか? 当方スピーカー・アッテネーターを持っておらず どうにかスピーカー一つで使用できる方法を教えて頂けませんでしょうか? スピーカー・アッテネーターを使わない場合1959は3段積み以外使えないという事でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k_b_pa_mus
- ベストアンサー率53% (102/189)
回答の補足です。 100Wの入力のスピーカーを2台繋げば、並列でも直列でも、入力は200Wになります。 但し、並列と直列では、入力インピーダンスが1/2&2倍となるので、考慮しないといけません。 トランジスタアンプでは、8Ω100Wの定格出力の場合、4Ωのスピーカーを繋げば200W、16Ωのスピーカーを繋げば、50W出力が出ます。 理論上2Ωで400Wの出力が得られますが、出力トランジスタの放熱と電源容量の関係で、一部のデジタルパワーアンプを除き、4Ω以下の接続は避けた方が無難です。 真空管アンプの場合は、出力トランスで、インピーダンスマッチングをするため、100Wの出力であれば、4・8・16Ω各インピーダンスであっても、100Wの出力が得られます。 通常、使用するスピーカーインピーダンスに合わせて接続するめの個々のターミナルや切換えスイッチが付いています。 フォステックスのアッテネッターは、ウーハー(低音用)にスコーカー(中音用)・ツイーター(高音用)のスピーカーレベルを合わせるための部品で、通常スピーカーボックスに組み込むため、半田付け端子です。 単体で使うためには、コンパクト(アルミ)ケースなどに取り付け、アンプやスピーカーに接続しやすい端子やコードを付ける必要があります。 構造的に音量調整などに使うポッドのような、炭素膜上をスライドさせて抵抗値を変えるのではなく、2組の高抵抗の金属(ニクロムなど)巻線上をスライドさせて、入力と出力のインピーダンスを変化させずに、通過抵抗を変える仕組みです。 メーカーが200Wの規格で作っているので、定格までの入力で焼き切れる心配はありませんが、ガリは発生しやすく接点復活剤などでメンテをしないと、接触不良を起こします。 一度設定したら、あまり動かすつまみで無いので、付属のつまみは、貧弱です。
- k_b_pa_mus
- ベストアンサー率53% (102/189)
1959SLPの最大出力は、100Wrms。1960AX・1960BXの最大入力は、各100Wrms で合計200Wとなります。 トランジスタアンプなら100W出力の定格なら、100Wまでしか出ませんので、100W入力のスピーカーを繋げば適合ですが、1959SLPは、真空管アンプなので、100Wまでクリーンな出力が得られ、その先は、真空管の特徴である本物のオーバードライブによる歪んだ出力が利用できます。 この時の出力は、140W程になるため、100W入力のスピーカーでは、定格を超えてしまい、損傷の原因になります。 このアンプのオーバードライブ出力領域を使うためには、150W以上の定格を備えたスピーカーが必要になり、100Wの入力スピーカーなら2本必要となるわけです。 100Wのスピーカー一台で、オーバードライブの領域を安全に使うためには、-3dBのアッテネッターでスピーカーへの入力を制限します。 少し工作が必要ですが、フォステックスから\4000前後で耐入力200Wのボリューム型のアッテネッターが入手できます。 アッテネッターで出力を下げて使うより、スピーカーボックスを1960A・1960Bなどに変えたほうが得策だと思います。
お礼
k_b_pa_mus 様 丁寧なご回答ありがとうございます。 電気関係にお詳しいようで失礼でなければ 下記の質問にもお答え頂ければ・・大変助かります。 (1)例・スピーカ2個接続の場合 スピーカー1(最大入力100w) スピーカー2(最大入力100w) 繋ぎ方は直列・並列に限らず100w+100w=200wとなる。 と考えてよいでしょうか? (2)フォステックスのアッテネーターを拝見しました。 市販ギターアンプ用の物と比べると貧弱で発火の恐れがあるのではないか?と素人ながら思いました。 【少し工作が必要】 とありましたが具体的にはどのような事をなさるのでしょうか? 恐縮ですがご指導頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
お礼
k_b_pa_mus 様 丁寧なご回答感謝致します! 電気に詳しい方が身近にいない為、 大変勉強になりました。 感謝。感激です。 本当にありがとうございました。