• 締切済み

デュアルブートのPC分離

1年前に組んだPCにXPproをインストール(パーテーション2つ) 今年にHDDを増設して、そちらにVistaをデュアルブート(パーテーション2つ) 共にHDDはSATA そろそろPCがもう1台必要になったので、パーツを購入。 XPのHDDをはずして新規組み立て予定。 まずは、HDDをはずしてみて、PCを起動してみましたが、立ち上がりません。 黒い画面で、DVDを読みに行くみたい? これって、Vistaを再インストールしないといけないの? または、OSの修復?(やり方解りません!) それと、新規組み立て予定のPCもパーツが変わるから、 やはり、再インストール、または、修復、どちらですか? 因みに、下記左が既設パーツで右が新設パーツです。 マザーボードはGIGABYTE GA-965GM-S2からGA-945GCMX-S2 BIOSSは同じみたいです。 CPUはCore2 Duo E6600からDual-Core E2140 何分、素人で、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.8

No6、7です。 http://kikitai.teacup.com/qa3570164.html こちらの方はうまくいったんですけど、どうでしょうか?

1-kyu
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 せっかくのご解答を頂きましたが、時既に遅しでして・・・ HDDを選択して、最新の情報に更新(R)をクリック ちょっと時間かかり過ぎと、思ってたら、案の定クリーンインストールされてしまいました。 ちょっと主旨は違いますが、目的は達成されました。えらく時間は費やしましたが。 なので、遅くなりました。皆さん有難う御座いました。

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.7

最初の画面の修復ではなくて、HDD選択画面で、VISTAのはいったHDDを選択し、下に修復「R]と出たと思うので、ここでRを押すと、「既存のOSを修復する」のオプションが出たと思います。

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.6

ちょっと前にやったんだけど、記憶では、VISTAなら、DVDからブートして、「既存のOSを修復する」で普通に起動できるように修正できたようなきがします。 XP側のHDDが単体で起動できるものなら、そのまま使えるかもしれません。 私のうちでは、Gigabyteのマザーで、しょっちゅう入れ替えしていますが、結構普通に使えたりしています。 先日も、子供用PCのマザーを、XPをGA945GZM-S2から8I865GME-775RHに入れ替えしましたが、ドライバの入れ替えと再認証だけで問題ありませんでした。 VISTAをGA945GZM-S2からGA965G-DS3へも問題なく入れ替え出来ました。 万一、動きがおかしければ、その時点で、再インストールすればいいだけです。

1-kyu
質問者

お礼

コメント有難う御座います。 Vistaが単独で起動できないので、XPの新規組み立てまでいってなくって。 XPは、それをやってみます。 Vistaの修復はオプションが5つあって 1.スタートアップ修復はANo.4のお礼で述べたように変化無 2.システムの復元/3.Windows Complete PC復元/4.Windowsメモリ診断ツール 5.コマンド プロントはANo.5のjjon-com さんのご回答になるんですけど。 「修正できたようなきがします。」は「5.」の事ですか?または別物ですか?

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.5

再インストール直前のダメモトでよいのなら, HDD1が外され HDD2のみが接続されている 起動できないPC環境において, 次を試してみてもよいでしょう。 7. Bootrec /FixMbr と入力し、Enter キー http://support.microsoft.com/kb/927392/ja

1-kyu
質問者

お礼

コメント有難う御座います。 詳細にある 7. Bootrec.exe と入力し、Enter キーを押します。 の代わりに 7. Bootrec /FixMbr と入力し、Enter キー って、事ですよね! もう少し、情報を集めてから、これを実行してみます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

ブートストラップローダのことを理解していないと、うまくいかない と思います。 XP,VISTA共に、MBRの設計を変えていますので、それぞれの正しい、 MBRを、マスターとなるディスクドライブに書き直してやれば、 うまくいくはずです。 最後にインストールしたOSののMBRを、マスターとするディスク ドライブ上に作成すること。 MBRに続いて読み込む、XPで言うところのntldr(VISTAは何でしょう)、のロード場所の確認などでしょう。 ジャンパースイッチで、マスターか、スレーブかを決定する方式が とられている場合と、外付けの場合は筐体のほうで勝手にスレーブと 決め付けるロジックになっているものもあります。 よってジャンパースイッチもないものもあります。 内蔵の場合は、機種により、ジャンパスイッチによるものと、 コネクターにより決定する場合があるかと思います。 取扱説明書などをよく読まないと、それぞれ違いますので、 その指示に従って設定することが重要です。 質問によると、いろんなパターンが発生するようですが、基本は、 よく理解して、ブートストラップを理論的にせめていくしかないようです。 私だったら、素直に再インストール方式を採ると思います。

1-kyu
質問者

お礼

コメント有難う御座います。 ブートのエントリを書き換えるって事ですかね? それって、レジストリとかいじるやつ? ちょっと、私には不可能! 再インストールしようかな。 OSのROMから、コンピュータを修復するをやってみましたが 何の変化も無いようですし。無意味でした。 因みに、マザーボードのSATAのコネクターって BIOSをいじらない限り番号順に読み込みますよね。 ジャンパースイッチがついているSATAHDDは、 マスターにピンをかけると、BIOSより優先されますかね。 今回の相談に関係ないかもしれませんが。

  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.3

状況がよく分からないのですが 1年前に組んだPCはHDDが2台でそれぞれパーテーションが2つある。つまりドライブはC:D:E:FとありC:にXPが E:にVISTAがインストールされていた。そしてXPがインストールされていたHDDを外して起動しようとした。     ですね? それでは起動出来ません VISTAのブートローダー(BOOTという隠しフォルダ)はC:ドライブにインストールされているからです。いろいろやり方はあるでしょうがVISTAを再インストールしたほうが簡単でしょう。 新規組み立てPCにその外したHDDを使うようですがそのままではマザーボードが異なるためSTOPエラーで起動出来ないでしょう。こちらも再インストールが必要です。

1-kyu
質問者

お礼

コメント有難うございます。 状況はC・DがOSでE・Fが拡張 HDD1が(CorD&E) HDD2が(CorD&F) XPの時HDD1がC.EでHDD2がD.F Vistaの時HDD1がD.EでHDD2がC.F 再インストールは方法は簡単なんですがね・・・! そのいろいろのやり方が、今回の質問の主旨です。 因みに、マザーボドの型番が同じなら、再インストール不要ですか?

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.2

たぶんntldrでブートしたいんですよね。 Vista側のHDDはプライマリパーティションにVistaがインストールされているんですよね? MBRを自分で作って書けばいいんですけどね。細かいやり方までは知りません。 参考まで。 Grubブートならやったことはあるんですが。

1-kyu
質問者

お礼

コメント有難うございます。 ブートの方法って、色々あるのですか? Vistaの発売の頃購入した、雑誌の手順どうり行ったんですけど? それとMBRって、よくわかんなくって、 SATAにマスターとかっていうのは、BIOSでの読み込み設定だけでは、ダメですか?意味違ってたらすみません。ジャンパーとか関係ないですよね。 因みに、最初のHDDには、無かったけど、増設したHDDには、ジャンパーピン設定する8ピンが後ろについてましたけど?...そんなの関係ない...と思ってました。 素人さが露呈しました!?

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

回答でなく本当にすみません。気になったので。 自作したり、デュアルブートまでしている方が「素人」というのはどうなんでしょう。ちょっと信じられなくて。

1-kyu
質問者

お礼

いやいや、雑誌などのテキストの賜物です。

関連するQ&A